スウェーデン映画 おすすめ人気ランキング 845作品

スウェーデンのおすすめ映画。スウェーデン映画には、アリ・アスター監督のミッドサマーや、レナーテ・ラインスヴェが出演するSentimental Value(英題)、オットーという男などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みなさんハッピーミッドサマー! スコ〜〜〜〜ル!!!!!!!!!! ....ということで。 夏至の本日にぴったりやと…

>>続きを読む

映画館で観ればよかったと後悔。 もっと難解でわかりにくい内容を想像していたけれど、ヘレディタリーよりずっとわかりやすく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌはこの作品にグランプリを与えていいのか、疑問が残ってしまった。 ストーリーといえば家族の不和が渦巻く系のありき…

>>続きを読む

オットーという男

上映日:

2023年03月10日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

4.1

あらすじ

オットーは町内イチの嫌われ者でいつもご機嫌斜め。曲がったことが大っ嫌いで、近所を毎日パトロール、ルールを守らない人には説教三昧、挨拶をされても仏頂面、野良猫には八つ当たり、なんとも面倒で近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キアヌ・リーブスと並ぶ世界良い人代表のトム・ハンクスが嫌われ者の頑固親父を好演! 職場を半ば強制的に退職、半年前に愛…

>>続きを読む

町一番の嫌われ者だった老紳士・オットーが、近所に越してきたお節介な移民家族との関わりを通して心を開いていく。ハンカチ必…

>>続きを読む

わたしは最悪。

上映日:

2022年07月01日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

アート系に才能のきらめきを見せながら、決定的な道が見つからず、いまだ人生の脇役のような気分のユリヤ。そんな彼女にグラフィックノベル作家として成功した年上の恋人アクセルは、妻や母といったポジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ユリヤは様々な才能に溢れるものの、興味がころころと変わっていき、30歳を迎えても将来を決めかねていた。そ…

>>続きを読む

主人公ユリアによる人生ドラマ。序章から第12章、そしてエピローグと流れる。 あるときに医者を志すも、学んでるうちに違…

>>続きを読む

イノセンツ

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ノルウェー郊外の住宅団地。夏休みに友達になった 4 人の子供たちは、親たちの目の届かないところで隠れた力に目覚める。近所の庭や遊び場で、新しい”力”を試す中で、無邪気な遊びが影を落とし、奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

想像の7倍童夢だった映画ランキング第1位 ノルウェー郊外の団地。夏休みに友達になった4人の子供が、親の知らないところ…

>>続きを読む

猫の虐待シーンがあると聞いていたので観るか迷っていたんだけど、フォロワーさん方の高評価でどうしても気になり観てしまった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗く、強く、悲しく、美しい。 スクリーンからこっちを凝視する視線の強さ。赤ちゃんの泣き声。指先の爪の汚れや服のくたび…

>>続きを読む

第一次世界大戦後のデンマークが舞台。 社会の中に構造化された格差と性差が、如何に女性へ"皺寄せ"がされていたのか 、そ…

>>続きを読む

愛を耕すひと

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

127分
4.0

あらすじ

18世紀デンマーク。貧窮にあえぐ退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け、ひとり荒野の開拓に名乗りを上げる。しかし、それを知った有力者フレデリック・デ・シンケルが自らの勢力が衰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自然は残酷。  人もまた残酷。   そして人は欲深い。。。 欲深い男の執着と後悔、解放の物語。 マッツ・ミケルセ…

>>続きを読む

試写会 ジャガイモを育てる。という前情報のみでの鑑賞。正直序盤は、なんのこっちゃでついていけずにウトウト。 だけどもだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アブラハムに挨拶する ダメよ 誰のこと? アブラハム 私 結婚したの 夫のマイケルよ 彼と気が合うはず…

>>続きを読む

本作は、地球に巨大な惑星「メランコリア」が接近し、衝突するという、いわば終末を描いた作品です。 でも、ただのSFではあ…

>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

聖地マシュハドで起きた娼婦連続殺人事件。「街を浄化する」という犯行声明のもと殺人を繰り返す“スパイダー・キラー”に街は震撼していたが、一部の市民は犯人を英雄視していた。事件を覆い隠そうとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラム教って怖い〜、洗脳って怖い〜って声が聞こえてそうだが、ロシア映画でもそうだが旧体制、保守的な愛国心を批判するよ…

>>続きを読む

イランの“聖地”マシュハドで、娼婦だけを標的にした連続殺人事件が起きる。警察による捜査も進展せず犠牲者が増えていく中、…

>>続きを読む

LAMB/ラム

上映日:

2022年09月23日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.2

あらすじ

山間に住む羊飼いの夫婦イングヴァルとマリア。ある日、二人が羊の出産に立ち会うと、羊ではない何かが産まれてくる。子供を亡くしていた二人は、"アダ"と名付けその存在を育てることにする。奇跡がも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第74回カンヌ映画祭 ある視点部門オリジナリティ賞】 アイスランドのヴァルディミール・ヨハンソン監督の長編デビュー作…

>>続きを読む

「不気味可愛い」と言う新しいジャンルの映画ランキング第1位 山間に住む羊飼いの夫婦が羊の出産に立ち会うと、羊ではない…

>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

シグネの人生は行き詰まっていた。長年、競争関係にあった恋人のトーマスがアーティストとして脚光を浴びると、激しい嫉妬心と焦燥感に駆られたシグネは、自身が注目される「自分らしさ」を手に入れるた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【動物のかまってちゃんは可愛いですが人間のかまってちゃんは少しも可愛くないです】 SNSに生息している承認欲求モンスタ…

>>続きを読む

記録 ノルウェーのオスロに住んでいるカフェで働く女性シグネ(クリスティン・クヤトゥ・ソープさん)と彼氏のトマス(エイリ…

>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女

上映日:

2010年07月10日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

いじめられてばかりの12歳の少年・オスカーは、隣の家に越して来た少女・エリに出会う。彼女は夜にだけ外出し、キャンディも食べられない不思議な少女だった。同じ頃、街では不可解な失踪や殺人が起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「オスカー 私が好き?」 「うん 大好きだよ」 「もし女の子じゃなくても好きだと思う?」 「だと思うよ。なぜ聞くの?」…

>>続きを読む

私を北欧ホラー好きにさせてくれた傑作‼️ 何年振りだろう、この作品を見るのは 孤独な少年と歳を取らない不思議少女 クソ…

>>続きを読む

逆転のトライアングル

上映日:

2023年02月23日

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

モデル・人気インフルエンサーのヤヤと、男性モデルのカールのカップルは、招待を受け豪華客船クルーズの旅に。リッチでクセモノだらけな乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"狂った時代を、笑い飛ばせ" 第75回カンヌ国際映画祭におけるパルム・ドール受賞作であり、多様な価値観に鋭く切り込み…

>>続きを読む

うわぁ。 冒頭のレストランのシーン、なるほど、そう来たか。普遍的な、でも多くが不満を抱いている問題からするする入り、…

>>続きを読む

ジュリーは沈黙したままで

上映日:

2025年10月03日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

ベルギーのテニスクラブに所属する 15 歳のジュリー(テッサ・ヴァン・デン・ブルック)は、その実⼒によって奨学⾦を獲得し、いくつもの試合に勝利してきた、将来を有望視されているプレーヤーだ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ベルギー、ジュリーはなぜ沈黙を続けるか?] 80点 傑作。2025年アカデミー国際長編映画賞ベルギー代表。製作総指…

>>続きを読む

【ポスト・ジャンヌ・ディエルマンの傑作】 動画版▽ https://www.youtube.com/watch?v=G…

>>続きを読む

ゴッドランド/GODLAND

上映日:

2024年03月30日

製作国:

上映時間:

143分
3.7

あらすじ

若きデンマーク人の牧師ルーカスが、植民地アイスランドへ布教の旅に出る。任務は、辺境の村に教会を建てること。しかしアイスランドの浜辺から馬に乗り、陸路ではるか遠い目的地をめざす旅は、想像を絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈その土地は、美しくも、厳しいーー〉 去年映画館で見たかった映画その2 個人的に意図を汲み取ることができなかった…

>>続きを読む

雪と火山岩に覆われた島は、まったく人間に優しくない。その島に教会を建てるため旅をする牧師だが、布教への情熱はあまり見ら…

>>続きを読む

シンプル・シモン

上映日:

2014年05月03日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

物理とSFが大好きなシモンは、気に入らないことがあると自分だけの“ロケット”にこもり、想像の宇宙へ飛び立ってしまう。そんなシモンを理解してくれるのは、お兄ちゃんのサムだけ。でも、シモンのせ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第83回アカデミー賞 外国語映画賞ショートリスト入選】 スウェーデンのアンドレアス・エーマン監督作品。SKIPシティ…

>>続きを読む

スウェーデン🇸🇪発のハートフルコメディ。 このジャケ写からして北欧ムードがプンプンと漂っていますね。 アスペルガー症…

>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト

上映日:

2019年06月14日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1970年代の米ワシントン州。 建築家になる夢を持つハンサムな独身の技師ジャックはあるきっかけからアートを創作するかのように殺人に没頭する…。彼の5つのエピソードを通じて明かされる、“ジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり映画館で寝ないのですが、 何故か襲われまくる眠気。 人間の本能として、ただ殺すだけの ジャックを観たくなかった…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督作品を初めて鑑賞した。 前半~後半、そして終盤がそれぞれ別の意味で頭イカれてる。 前半…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

障害者のフリをする健常者達。 トリアーの映画でぶっとんでなかったことなど一度もないけども、発想のぶっ飛び具合でいけばこ…

>>続きを読む

デンマークの鬼才ラース・フォン・トリアー監督が、独自の映画ルール「ドグマ95」(ロケのみでの撮影、カメラは手持ち、人工…

>>続きを読む

ザ・カンファレンス

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

2.8

あらすじ

地方自治体の職員が参加したチーム育成のための会議は、汚職の告発が始まり場の雰囲気が悪化するにつれて、悪夢へと陥ります。それと同時に、謎の人物が参加者に忍び寄り、一人、また一人と殺人を始めま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オススメ度★★☆☆☆ (あまりオススメはしないけど、興味があるなら) カンファレンスって、たまに耳にする ビジネス…

>>続きを読む

序盤だけ見て終わった…見たかった作品! チームで参加し育成をする会議に出るが、雰囲気も微妙な中で、あること…

>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.7

あらすじ

妻が列車事故で亡くなったという報せを受け、軍人のマークスはアフガニスタンでの任務を離れ娘の元へ帰国する。悲しみに暮れる娘を前に無力感にさいなまれるマークスだったが、彼の元を二人の男が訪ねて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マッツミケルセンの新たな魅力を見つけられた感じ。 予告編を見ても一瞬どこに出ているのか全く気付かないほど、これまでの…

>>続きを読む

事故で妻を失った軍人が真相を知って黒幕に復讐するバイオレンスアクションかと思ったら、統計オタクと愉快なハッカー仲間たち…

>>続きを読む

TOVE/トーベ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第二次世界大戦下のフィンランド・ヘルシンキ。激しい戦火の中、画家トーベ・ヤンソンは自分を慰めるように、不思議な「ムーミントロール」の物語を描き始める。やがて戦争が終わると、本業である絵画制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トフスランとビフスランの二人はとても仲良し、常に一緒にいて離れる事が出来ない二人組…切っても切れない間柄…トフスランと…

>>続きを読む

【自由と多様性を求めた作家トーベ】 ザイダ・バリルード監督が手懸けた、世界中で愛されるキャラクターのムーミンを生み出…

>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと

上映日:

2015年07月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.6

あらすじ

あるスウェーデン一家がお互いの貴重な時間をスキーを楽しみながら一緒に過ごそうとフレンチアルプスに出かける。太陽は降りそそそぎ、斜面は絶景、しかし、昼食時に入った山際のレストランで遭遇した雪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スウェーデンのリューベン・オストルンド監督・脚本によるヒューマン・ドラマ。 カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。 原題:Tu…

>>続きを読む

リューベン・オストルンド監督作品をもう1本🎬 監督の出世作となったこちらもシニカルコメディドラマ❄️ フランスのスキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1967年 ”仮面ペルソナ”監督 イングマール・ベルイマン 脚本 イングマール・ベルイマン 製作 イングマール・ベ…

>>続きを読む

久しぶりのベルイマン作品だったが、前に見たものとは違った雰囲気で、とんでもないものを見てしまった!という感覚が残る。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自身の誕生日に幼い息子に命の樹の伝説を話しながら枯れた木を植えるアレクサンデル 同日に突然の核戦争勃発のニュース 親し…

>>続きを読む

アンドレイ・タルコフスキーの遺作。 バッハのマタイ受難曲、 スヴェン・ニクヴィストによる長回しを多用した自然描写など…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『夏の夜は三たび微笑む』を先に観てからで良かった。 というのは、↑は商業目的で制作し監督の本意ではなかった作品。しかし…

>>続きを読む

イングマール・ベルイマン監督作品初鑑賞です 生と死、信仰がテーマです 正直宗教絡みのとこはあまり理解できなかったけど、…

>>続きを読む

アンデッド/愛しき者の不在

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

現代のオスロ。息子を亡くしたばかりのアナ(レナーテ・レインスヴェ)とその父マーラー(ビヨーン・スンクェスト)は悲しみに暮れていた。墓地で微かな音を聞いたマーラーは墓を掘り起こし、埋められて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ヨン・アイビデ・リンドクビストの原作・脚本ということなので、とても興味がありましたが、なかなか余白のある物語でした。…

>>続きを読む

劇場2025-8 熊P 社会派ホラー類 ゾンビ目 足及び感染スピード遅い科  生息?地:ノルウェー・スウェーデン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルイマン『神の沈黙』3部作の第3弾。1弾を観た後だが、ん〜こちらも難解だった😔 極端に少ない台詞。 あまりにも抽象…

>>続きを読む

今作で初めてベルイマンを好き!と思えた記念碑的作品。 👇以下、ネタバレ含む見当違いなまとまりのないレビューなのでスル…

>>続きを読む

ハッチング―孵化―

上映日:

2022年04月15日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

北欧フィンランド。12歳の少女ティンヤは、完璧で幸せな自身の家族の動画を世界へ発信することに夢中な母親を喜ばすために全てを我慢し自分を抑え、体操の大会優勝を目指す日々を送っていた。ある夜、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ん〜〜〜🤔 これってホラーなんかなぁ、、、、、?? とにかく主人公の少女 "ティンヤ'' がめちゃくちゃ可愛すぎる…

>>続きを読む

📀ホラー 監督:ハンナ・ベルイホルム 純粋な少女のもとで“それ”はやがて狂気に姿を変える北欧イノセントホラー。 1…

>>続きを読む

ボーダー 二つの世界

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

税関職員のティナは、渡航者の違法な所持品を嗅ぎ分ける特殊能力を持っていた。ある日、彼女は勤務中に奇妙な旅行者ヴォレと出会う。ヴォレを見て本能的に何かを感じたティナは、後日、彼を自宅に招き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特殊メイクで蛭子能収に寄せてる主人公、 空港の税関職員ティーナは違法な物を持っている人を嗅ぎ分ける事が出来る。 風邪ひ…

>>続きを読む

他の人と違うという事は優れている事 これはかなり人を選ぶ作品だなぁ。 この映画内世界を見届ける覚悟はあるのか? 俺は…

>>続きを読む

世界で一番美しい少年

上映日:

2021年12月17日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“世界で一番美しい少年”と称賛され、一大センセーションを巻き起こした少年がいた。巨匠ルキノ・ヴィスコンティに見出され、映画『ベニスに死す』(71)に出演したビョルン・アンドレセン。来日時に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆概要◆ 映画監督ルキノ・ヴィスコンティに見出されて「ベニスに死す」に出演することになったビョルン・アンドレセンの人生…

>>続きを読む

「ベニスに死す」を将来観る予定があるなら、これを見る前に見たほうがよいと思う。 フラットな状態で、名作は観るべき。 …

>>続きを読む

ロッタちゃんと赤いじてんしゃ

上映日:

2000年06月24日

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.9

あらすじ

スウェーデンの国民的童話作家アストリッド・リンドグレーン原作のファミリー・ドラマ。スウェーデンの小さな町で暮らすニイマン家の末っ子ロッタちゃんが巻き起こす想像をオムニバス形式で描く。

おすすめの感想・評価

"はじめてのおつかい"がシリーズ先かと 思ったら日本では公開順が逆だったと 優しいフォロワー様に教えて頂きました😇 可…

>>続きを読む

ロッタちゃんとはじめてのおつかい、を先に観ています。はじめて~とあるので、あちらが前作かと思ったら、こちらが先でした。…

>>続きを読む

サーミの血

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1930年代、スウェーデン北部のラップランドで暮らす先住民族、サーミ人は差別的な扱いを受けていた。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う少女エレ・マリャは成績も良く進学を望んだが、教師は「あな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アナと雪の女王」で 北欧の少数民族サーミ人の 存在を知り興味があったので サーミ人を扱った作品…ということで鑑賞 …

>>続きを読む

 舞台は1930年代のスウェーデン北部。先住民族の少女が、自分の「恥ずべき出自」を呪っていた。「なぜ私は劣等民族に生ま…

>>続きを読む

リピーテッド

上映日:

2015年05月23日

製作国:

上映時間:

92分
3.3

あらすじ

クリスティーン(ニコール・キッドマン)は、事故の後遺症により毎朝目覚める度に、前日までの記憶が失われてしまう特殊な記憶障害を負っている。夫のベン(コリン・ファース)は、結婚していることや夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事故により一日の記憶しか維持出来ず、寝て目覚めたらまた記憶がリセットされている主人公(ニコール・キッドマン)。横にいる…

>>続きを読む

だいぶ前に観ていた作品 内容がうろ覚えで再視聴しました 感動したー! そしてハラハラしました! ラストの展開と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何だよモリオ氏!二日続けて鬱映画かよ!。。と言わないで下さい🙇‍♀️実は昨日の「メランコリア」以前に鑑賞済だった本作。…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督、脚本による衝撃作。 ウィレム・デフォーとシャルロット・ゲンズブールが夫婦を演じ、シャルロ…

>>続きを読む

THE MOLE(ザ・モール)

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

135分
3.9

あらすじ

デンマークの元料理人が約10年間にわたって自身のスパイとしての二重生活を記録。コペンハーゲン出身で元麻薬密売人の相棒とともに、今、世界で最も謎に満ちた独裁国家・北朝鮮に潜入する。二人は、長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独裁国家北朝鮮を罠にかけて10年間もスパイ工作をやり続けた男。 よく工作員や潜入捜査員をやるような人物は、007やイー…

>>続きを読む

諜報機関のエージェントでも何でもないデンマークの一般市民だった男性が自ら欧州の朝鮮親善協会に単身で潜入、北朝鮮による武…

>>続きを読む

ロード・オブ・カオス

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1987年、ノルウェー・オスロ。19歳のギタリスト、ユーロニモスはヴォーカルのデッドたちとともに「真のブラック・メタル」を追求する全く新しいバンド「メイヘム」の活動に熱中していた。デッドは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真のブラックメタルを追求する19歳の青年ユーロニモスは「メイヘム」というバンド活動に熱中していた。しかしその活動は常軌…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ユーロニモスは悪魔崇拝を標榜するブラックメタルバンド「メイヘム」の活動のリーダーとして活動していた。そん…

>>続きを読む