ハンガリー映画 おすすめ人気ランキング 298作品

ハンガリーのおすすめ映画。ハンガリー映画には、ブラディ・コーベット監督のブルータリストや、ティモシー・シャラメが出演するDUNE/デューン 砂の惑星、インフィニティ・プールなどの作品があります。

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年1月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ブルータリスト

上映日:

2025年02月21日

製作国:

上映時間:

215分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

才能にあふれるハンガリー系ユダヤ⼈建築家のラースロー・トート(エイドリアン・ブロディ)は、第⼆次世界⼤戦下のホロコーストから⽣き延びたものの、妻エルジェーベト(フェリシティ・ジョーンズ)、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

試写会にて鑑賞。 監督がシネフィルであり、ポール・トーマス・アンダーソンやラース・フォン・トリアーの影響を感じさせる…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞 上映時間はインターミッションを挟んで215分と超長尺だが、実際観ていると話もどんどん進んでいくし、建…

>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

155分
3.8

あらすじ

全宇宙から命を狙われる、たった一人の青年、ポール・アトレイデス。彼には"未来が視える"能力があった。宇宙帝国の皇帝からの命令で一族と共に、その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる、過酷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭から世界観が分からないので、さっそくYoutubeで補強。 メランジという、人間の寿命を延ばして超人的な思考力を…

>>続きを読む

【夢は深淵からのメッセージだ】 ドゥニ・ヴィルヌーブ監督×ティモシー・シャラメ主演の2020年のSF作品 〈あらす…

>>続きを読む

インフィニティ・プール

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

高級リゾート地として知られる孤島を訪れたスランプ中の作家ジェームズは、裕福な資産家の娘である妻のエムとともに、ここでバカンスを楽しみながら新たな作品のインスピレーションを得ようと考えていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

罪をクローンが背負う、謎のリゾート島 クローンが何もかも償うので、次第に理性も倫理もなくなっていく クローンの3つの遺…

>>続きを読む

GEO100円祭りで前回レンタルしたのに 見られず返却した作品 評価が高いので 懲りずに、年末GEO100円祭りでレン…

>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台は1950年代、ロンドン。戦争で夫を亡くした家政婦がある日働き先で1枚の美しいドレスに出会います。それは、これまで聞いたこともなかった、クリスチャン ディオールのドレス。450ポンドも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

温かな感動がある、すごく好きな作品でした。 1950年代のロンドン。 家政婦として働くミセス・ハリスが、 顧客の家で…

>>続きを読む

1301 2024/221 オートクチュール◎ 監督:アンソニー・ファビアン 原作:『ハリスおばさんパリへ行く…

>>続きを読む

くも

製作国:

上映時間:

8分
3.4

あらすじ

年老いた黒い嵐雲が大量の雨を降らせ、悲しみのあまり死んでしまったのを目撃したあと、ふわふわの白い雲であるノーマは、娘である黒い嵐雲のミクストリが早すぎる雨の危険にさらされていると気がつく。

おすすめの感想・評価

雲の擬人化といえばピクサーの「晴れ ときどき くもり』も思い浮かぶが、今作はより自然現象としての雲の性質に着目し、生ま…

>>続きを読む

【親心】 (あらすじ) 年老いた黒い嵐雲が大量の雨を降らせ、悲しみのあまり死んでしまったのを目撃したあと、ふわふわの…

>>続きを読む

インフェルノ

上映日:

2016年10月28日

製作国:

上映時間:

121分
3.5

あらすじ

ダ・ヴィンチの名画に隠された謎が世界中で一大センセーションを巻き起こした『ダ・ヴィンチ・コード』(06)、ヴァチカンを舞台にガリレオの遺した暗号を解き秘密結社イルミナティの陰謀に迫った『天…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』と続いたシリーズの第3弾。ロン・ハワード監督にハンス・ジマーの音楽、主演はトム・…

>>続きを読む

ラングドン教授の謎解きミステリーシリーズ三部作の三作目。 原作はダン・ブラウンの小説。  ロン・ハワードが監督を務め、…

>>続きを読む

アーカイヴ

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

日本の山奥の施設で人型アンドロイドを開発するロボット工学者のジョージは、会社からは成果を上げていないと不評を買っていた。しかし、実は死んだ妻を蘇らせる研究を重ねていたジョージは“アーカイヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「事故を思い出した。 妊娠していた」(ジュールの記憶を移植したアンドロイドJ3)  山梨県(何故か日本)の人里離れ…

>>続きを読む

2020年英国の近未来SFスリラー。死後交流法に基づき、遺族向けに期間限定で故人の人格と会話できるアーカイヴシ…

>>続きを読む

サタンタンゴ

上映日:

2019年09月13日

製作国:

上映時間:

438分

ジャンル:

4.0

あらすじ

2015年に世界的権威のある英文学賞ブッカー国際賞を受賞したクラスナホルカイ・ラースローの同名小説が原作。ハンガリーのある村。降り続く雨と泥に覆われ、活気のないこの村に死んだはずの男イリミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無秩序と混沌の駄作 ストーリー ハンガリーのある田舎町。シュミットはクラーネルと組んで村人たちの貯金を持ち逃げする…

>>続きを読む

   《エイッ!!》                   …と気合いを入れないとずっと後回しになっていた今作…1日か…

>>続きを読む

ダムネーション 天罰

上映日:

2022年01月29日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.9

あらすじ

荒廃した鉱山の町。夫がいる歌手と不倫しているカーレルは彼女の部屋を訪れるが追い返されてしまい、いつもの酒場にやってきた。酒場の店主はカーレルに小包を運ぶ仕事を依頼するが、町を離れたくないカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【纏まらない物体】 タル・ベーラ監督の1988年の作品 〈あらすじ〉 鉱山の町に住むカーレルは夫のいる歌手と不倫を…

>>続きを読む

タル・ベーラ作品、二口目。 前観た『ヴェルクマイスター・ハーモニー』より物語性がないかも。 ある男が既婚の歌手にベ…

>>続きを読む

私というパズル

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.7

あらすじ

苦しい自宅出産の先に待っていたのは、予想もしなかった大きな悲しみ。失意の中、パートナーや家族にも心を閉ざす女性は、やり場のない感情に飲み込まれていく。

おすすめの感想・評価

何で病院行かないの 冒頭の30分近い自宅出産シーンに引き込まれる パパもしっかり一緒にお産してた 産後は悪露のためにオ…

>>続きを読む

まさかの11月初レビューになります。 なんかタイミングが合わなくて、なかなか映画を観る時間が作れない… そんな中、なぜ…

>>続きを読む

黄色い星の子供たち

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦中、ドイツ占領下のパリ。ナチスの圧力を受けたフランス政府は、ユダヤ人に黄色い星形ワッペンの着用を義務づけるなど、日に日に彼らへの迫害を強めていた。1942年7月16日、政府は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴェロドローム・ディヴェール大量検挙事件。第二次世界大戦下、ナチス・ドイツの占領下にあったフランスで1942年7月16…

>>続きを読む

フランス政府による史上最大のユダヤ人一斉検挙ヴェル・ディヴ事件。 メラニー・ロランが出てるからという理由だけで当時DV…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🖤🖤🖤🦄🌈🕸️🐦‍⬛🖤 🖤 🖤 イーニッドとの出会いからケンカまでをばっちし描くスピンオフでありますように 🖤🖤🖤🦄🌈…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイ・ワイフ

上映日:

2022年08月12日

製作国:

上映時間:

169分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1920年のマルタ共和国。船長のヤコブ(ハイス・ナバ―)は、カフェに最初に入ってきた女性と結婚するという賭けを友人とする。そこにリジ―(レア・セドゥ)という美しい女性が入ってくる。ヤコブは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラストで「わぁ…」と声が出て、鳥肌が立った…この気持ちを知らずに、気付かずに、疑ったり、恨んだり、憎んだり、でも深く愛…

>>続きを読む

1920年代のマルタ共和国。出会ったその日に結婚を決めたヤコブとリジー。 「心と体と」(大傑作)のイルディゴー・エニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第54回アカデミー賞 外国語映画賞受賞】 『太陽の雫』『華麗なる恋の舞台で』などのサボー・イシュトヴァーン監督作品。…

>>続きを読む

["ただの役者"という絶望、ブランダウアー三部作①] 60点 主演のクラウス・マリア・ブランダウアーの名を冠したトリ…

>>続きを読む

アンダーグラウンド

上映日:

1996年04月20日

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

カンヌ国際映画祭でパルム・ドールに輝いた、エミール・クストリッツァ監督のブラック・ファンタジー。ナチスによる占領を機に半世紀にも渡って続いた、旧ユーゴスラビア動乱の悲劇の物語を群像劇として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 エミール・クストリッツァ監督作品。 全3幕構成でありどこかの国で戦争が起き戦争が起きたことを知らされずに地下…

>>続きを読む

【今年ラストレビュー/ 配信視聴一覧&Favorite】 ※UNEXT配信が年内なのでついに鑑賞 ※ラストで今年の配信…

>>続きを読む

サウルの息子

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の屍体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一体、どれだけ試行錯誤をして、テストを何回繰り返して、本番に臨んだんだろうか? 監督やキャスト、スタッフは、何故、何の…

>>続きを読む

ナチス政権下、強制収容所で働くゾンダーコマンドのサウルの視点で描かれ、心を殺し無表情で、過酷な作業をこなす姿が痛ましい…

>>続きを読む

心と体と

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ハンガリー、ブダペスト郊外の食肉処理場。代理職員として働くマーリアはコミュニケーションが苦手で職場になじめない。片手が不自由な上司のエンドレは彼女を気に掛けるが、うまく噛み合わず…。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「それでは今夜も 夢で会いましょう」  左手が不自由な男とピカチュウよりもクロヒョウを選ぶコミュ障女のラブ・ストー…

>>続きを読む

静謐さをもった傑作。素晴らしかった。 とにかく、細かな演出が光る。ディティールから分かる演出力の高さ。 映像感覚も素晴…

>>続きを読む

シークレット・オブ・モンスター

上映日:

2016年11月25日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

1918年。ヴェルサイユ条約締結を目的にフランスに送り込まれた米政府高官。彼には、神への深い信仰心をもつ妻と、まるで少女のように美しい息子がいた。しかし、その少年は終始何かに不満を抱え、教…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プレスコットは親が高官で条約締結の為フランスに連れて来られていた、地元の娘にフランス語を習い、狂信的な母のすすめで教会…

>>続きを読む

フィクションは「悪」という概念の考察を孕んでいなければならない(必ずだ…必ずだぞ!) やがて華開く最悪のヴィランの幼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

40代のおじさん2人がカリフォルニアのワイナリー巡りをする、ゆるくせつないロードムービー。 カリフォルニアワイン好きな…

>>続きを読む

アレクサンダー•ペイン監督作品鑑賞5本目。 これはワイン🍾好きだと倍に楽しめるかも知れません。 下戸で特に🍷が一番身…

>>続きを読む

悪童日記

上映日:

2014年10月03日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

第2次世界大戦末期、双子の「僕ら」は、小さな町の祖母の農園に疎開する。 粗野で不潔で、人々に「魔女」と呼ばれる老婆の下、過酷な日々が始まった。 双子は、生きるための労働を覚え、聖書と辞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「悪童日記」は原作の小説では3部作の1部目の物語になる。 第二次世界大戦の最中、とある国の双子の兄弟が親元を離れ祖母…

>>続きを読む

双子の北欧美男子…はん!グッドナイトマミーと同じネタでしょもう騙されんぞと警戒しながら観てしまいましたがそもそもホラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーの巨匠 タル・ベーラ監督作品 ドイツの哲学者ニーチェの逸話を題材に、荒野に暮らす男とその娘、一頭の馬のた…

>>続きを読む

ニーチェは出てこない 1889年1月3日、哲学者のニーチェはトリノの広場で御者に鞭打たれている馬を見て、その首を抱きか…

>>続きを読む

アウシュヴィッツの生還者

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1949 年、ナチスの収容所から生還したハリーは、アメリカに渡りボクサーとして活躍する一方で、生き別れになった恋人レアを探していた。レアに自分の生存を知らせようと、記者の取材を受けたハリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年 アメリカ🇺🇸カナダ🇨🇦ハンガリー🇭🇺映画 【映画.com解説より】 「レインマン」の名匠バリー・レビン…

>>続きを読む

とても良い映画でした。 画面も音楽(ハンス・ジマー!)も派手さは控えめで、物語のリアリティを演出してくれる。 現在(…

>>続きを読む

エッセンシャル・キリング

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.4

あらすじ

アフガニスタンの荒野を一人さまよっていたムハンマド(ヴィンセント・ギャロ)は、アメリカ軍に捕らえられる。激しい尋問を受けた後、別の場所へ移送中に事故に遭い、その混乱に乗じて彼は逃げ出す。民…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィンセント・ギャロ主演? と聞いて見てみた。 中東?の砂漠地帯。 テロリストと思しき男が捕虜となる。 攻撃された時…

>>続きを読む

久しぶりのスコリモフスキ監督の作品を見た。わりと普通そうな見た目だったけど、やっぱり変な映画だ。イラク戦争なのか、中東…

>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス

上映日:

2022年02月04日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.0

あらすじ

第一次世界大戦後のハンガリー。死者と遺族の最後の写真を撮ることを仕事にしている「遺体写真家」のトーマスは、長期にわたる戦争とスペイン風邪により多くの犠牲者が出たとある村を訪れる。だが、そこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウホッ! いいね、これ👍 開始1秒で映し出される戦場シーンから心を奪われてしまった。 これは期待できる❗ 明らかに…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 第一次世界大戦末期の戦場でドイツ人兵士のトーマスは臨死体験をする。それから半年後、トーマスは遺体の最後の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年少し齧ったハンガリーの女性映画作家、メーサーロシュ・マールタの作品を久々に。 新しく工場で働き始めたユリに、上…

>>続きを読む

始まりは音楽のせいなのかメロドラマのよう ヤーノシュはユリと出会ってすぐにデートに誘いプロポーズする 彼はユリに自分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーにも、ロックと共にヒッピーカルチャーの波は届いていたのか。ただ、当時はソ連の占領下ということもあってか、享楽…

>>続きを読む

メーサーロシュ・マールタ作品の主人公の名前はきまってユリ。これまで私が見てきたユリはリリ・モノリが演じるおぼこビッチば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリー出身の女性監督、メーサーロシュ・マールタの名を世界に知らしめた傑作。 いや〜これは素晴らしい。 正に女性映…

>>続きを読む

アダプション=養子にする ベルリン映画祭史上、初めて女性監督で最高賞を獲得した作品。6歳で孤児となったメーサーロシュ…

>>続きを読む

アニー・イン・ザ・ターミナル

上映日:

2018年07月21日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ロンドンの地下鉄の終着駅のとある街 ダイナーで働く女には別の顔があった 妖しい謎の美女として街の裏側で起こる厄介ごとを密かに片付け始末する ダイナーにやってくる一見何の関係もない客た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

24時間営業のカフェ「ターミナル」で働くアニーが復讐を企むリベンジ・スリラー。 妖艶なアニーを演じたマーゴット・ロビ…

>>続きを読む

マーゴット・ロビーが七変化⁈ 三変化だった😆 あるときは染め金髪のカフェ店員 あるときはsexyバニーダンサー👯 そし…

>>続きを読む

LOOP/ループ -時に囚われた男-

製作国:

上映時間:

95分
3.2

あらすじ

麻薬密売人のアダムは、ボスから預かった大量の麻薬を持ち逃げする計画を立てる。だが彼は大事なチケットがないことに気づき、恋人・アンナが持ち出したと考える。アダムがアンナを見つけると彼女は驚愕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クスリの密売人のアダムは、恋人 アンナの妊娠が発覚したので、クスリを持ち逃げする計画をたてる。しかし逃亡に必須の切符が…

>>続きを読む

何がキッカケで、抜け出せなくなってもうたんや〜いっ!?往々にして。負のサイクルなんてもんは、そんなもん。 上手くいかな…

>>続きを読む

私の20世紀

上映日:

2019年03月30日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

エジソンが発明した電球のお披露目に沸き立つ1880年、ハンガリー・ブダペストで双子の姉妹が誕生した。リリ、ドーラと名付けられた双子は孤児となり幼くして生き別れる。1900年の大晦日、気弱な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大晦日を舞台にした映画第二弾。 20世紀へ移り変わろうとしていた時代。 それまで星か炎しか灯りを知らなかった人々は、暖…

>>続きを読む

「 心と体と 」の監督 期待はハズレ でも ☘️ドロタ・セグダ 👩 …

>>続きを読む

SAS:反逆のブラックスワン

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ロンドンからパリへ向かう高速列車が、武装したよう兵集団にハイジャックされた。恋人と共に車内に居合わせた特殊部隊員は、冷酷非道な敵と戦うことを決意する。

おすすめの感想・評価

あらすじだけを読むと私が大好きな巻き込まれ型のアクション映画で、しかも列車となると「暴走特急」「ロイス」を思い出して是…

>>続きを読む

特殊部隊に所属する御曹司サイコパス主人公vs最恐のサイコパス女テロリスト…! Netflixオリジナルのアクション映画…

>>続きを読む

ヴェルクマイスター・ハーモニー 4Kレストア版

上映日:

2024年02月24日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ハンガリーの荒涼とした田舎町。天文学が趣味のヤーノシュは老音楽家エステルの身の回りを世話している。エステルはヴェルクマイスター音律を批判しているようだ。 彼らの日常に、不穏な“石”が投げ込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クジラもヤーノシュも同じだよ。 クジラが見世物として連れてこられて剥製だとしてもあんな狭いトラックに閉じ込められている…

>>続きを読む

今年春に見逃したが丁度ハンガリーの先輩ヤンチョー監督の作品を見ていたので、今だ!と思い視聴。「サタンタンゴ」を見た時も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2回目視聴なのですが、「暗い日曜日」と言うメロディーは、1回聴けば耳に残る不思議な曲。構成が素晴らしい作品で、心が最後…

>>続きを読む

会社の人におすすめいただき、 5年くらい経ってやっと観れました。 ハンガリーの楽曲、暗い日曜日♬が ニックバルコウの小…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録。 世代を超えて受け継がれる求道心が齎すそれぞれの結末とは… THE 変態映画。 脳のキャパを軽く超えてくる変態…

>>続きを読む

....すげー映画またみた( ´∀`)!!! グロのシマを牛耳るハマン&りょこさま (日本プロレスにいそうなコンビ名だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドモン・ロスタンの戯曲をジャン=ポール・ラプノー監督が映画化。 脚本はラプノーとジャン=クロード・カリエール。 撮影…

>>続きを読む

原作は、フランスの劇作家エドモン・ロスタンによって1897年に書かれた戯曲で、世界中で息の長い人気を博している。 た…

>>続きを読む

アンダーグラウンド 4K デジタルリマスター版

上映日:

2023年10月27日

製作国:

上映時間:

171分

ジャンル:

配給:

4.4

あらすじ

ナチス・ドイツ占領下のセルビアを舞台に、レジスタンス(?)として活躍する男のいい加減なアイディアで、敵の目をあざむくために広大な地下空間(アンダーグラウンド)へ避難し、戦争後も人知れず 5…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【昔、あるところに国があった】 旧ユーゴスラビアの巨匠エミール・クストリッツァ監督による1995年製作、自身の祖国ユ…

>>続きを読む

ドリーベルで主演だったスラヴコ・スティマツさんが結構出ていて、それだけで眼福◎✨✨✨ 冒頭の動物園の爆撃のシーンが痛…

>>続きを読む