歴史映画 おすすめ人気ランキング 218作品

歴史製作のおすすめ映画。歴史映画には、ジョナサン・グレイザー監督の関心領域や、山﨑賢人が出演するキングダム、リリーのすべてなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年1月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

関心領域

上映日:

2024年05月24日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は 1945 年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映像美がストイックなほど凝っています 集団自閉症みたいだな と思った まさに見えてないとはこの事 気づくことの出来な…

>>続きを読む

『関心領域』 原題The Zone of Interest 製作年 2023年 製作国 アメリカ・イギリス・ポーランド…

>>続きを読む

キングダム

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

134分
3.8

あらすじ

紀元前245年、春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。戦災孤児の少年の信(山﨑賢人) と漂(吉沢亮) は、いつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛練を積んでいた。ある日、漂は王都の大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

複数シリーズを想定して作成されてたのか、ストーリーと映画の尺が程よくマッチした『日本製の古代中国の春秋戦国時代』 …

>>続きを読む

戦争孤児の少年・信は天下の大将軍になることを夢見ている。ある日、秦国の王・政の影武者に選ばれた信の親友・漂と死別してし…

>>続きを読む

リリーのすべて

上映日:

2016年03月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1928年、デンマーク。風景画家のアイナー・ヴェイナーは、肖像画家の妻ゲルダと共に公私とも充実した日々を送っていた。そんなある日、ゲルダに頼まれて女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【本当の私】 トム・フーパー監督×エディ・レッドメイン主演の2015年の作品 〈あらすじ〉 1926年、デンマーク…

>>続きを読む

世界で初めて命懸けで性転換手術に臨んだリリー・エルベの実話を描いた伝記的ヒューマンドラマ。 エディ・レッドメインが主演…

>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還

上映日:

2024年07月12日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

秦と趙の全てを懸けた<馬陽の戦い>で、敵将を討った信(山﨑賢人)と仲間たちの前に突如として現れた、その存在が隠されていた趙国の総大将・龐煖(吉川晃司)。自らを<武神>と名乗る龐煖の圧倒的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人気漫画の実写化は、地雷率8割くらいだと思っているけど、このキングダムシリーズについては大成功と言える。 大沢たかお…

>>続きを読む

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰202493 MAJIGOMEN 主演、大沢たかお。 おもろお…

>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ

上映日:

2022年07月15日

製作国:

上映時間:

134分
3.8

あらすじ

行くぞ!これが大将軍への第一歩だ―― 信は、漂の想いを胸に初陣に挑む!時は紀元前。春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。戦災孤児として育った信(しん)(山﨑賢人)は、王弟のクーデターにより玉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界基準に追いつきそうなアクション超大作! 大ヒットした映画キングダムの続編で、キョウカイなど人気キャラクターも多数…

>>続きを読む

邦画の中で大好きなシリーズ。まだレビューしていなかった第二作目。 イカれた特攻ヤロウと言われる所以も分かる、縛虎申(…

>>続きを読む

シンドラーのリスト

上映日:

1994年02月26日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ナチスによるユダヤ人大虐殺のさなか、1,100人以上のユダヤ人の命を救った、謎めいた男オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン)に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語を描く。

おすすめの感想・評価

このリストは「命」だ 〈感想〉 ⚪︎ユダヤ人虐殺に救いの手を差し伸べたオスカー・シンドラー 「ET」や「インディ…

>>続きを読む

ドイツ人の実業家であるオスカー・シンドラーが、第二次世界大戦下のナチスドイツにおいて1100人のユダヤ人を救済したとい…

>>続きを読む

ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

舞台は 16 世紀の英国、テューダー朝。5 人の前妻は追放、処刑、出産死亡...絶対権威のためには容赦なく王妃を切り捨てる暴君ヘンリー8 世と望まぬ結婚をした 6 番目にして最後の妻キャサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっと通常とは違った意味で描写が”すごい”っす! ジュードロウもアリシアもとんでもないっす! ヘンリー八世と、6番目…

>>続きを読む

悪名高いイングランド王ヘンリー8世の、6番目にして最後の妻キャサリン・パーの視点で描かれた2013年の小説『Queen…

>>続きを読む

キングダム 運命の炎

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

129分
4.0

あらすじ

500年にわたり、七つの国が争い続ける中国春秋戦国時代。 戦災孤児として育った信(しん)(山崎賢人)は、亡き親友と瓜二つの秦の国王・嬴政(えいせい)(吉沢亮)と出会う。 運命に導かれるよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館《1》・その他- 趙軍との大戦争の中、飛信隊はひたすら突き進む。 ✍🏻感想述べます。 やはりキ…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ 原泰久の人気漫画を実写映画化した大ヒット作「キングダム」シリーズの第3作。 春秋戦国時代の中国。天…

>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。 世界の運命は、解読不可能と言われた暗号解読に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。 英国政府が50年間隠し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人と人とのコミュニケーションをとることの難しさについて改めて感じた。 コンピューターの原理を考案したアラン・チ…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 「エニグマ」解読に挑んだ一人の男の物語。 ✍🏻感想述べます。 ✐19…

>>続きを読む

グラディエーター

上映日:

2000年06月17日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

西暦180年、大ローマ帝国。皇帝マルクス・アウレリウス(リチャード・ハリス)は、将軍マキシマス(ラッセル・クロウ)に全幅の信頼をおき、次期皇帝の地位を約束する。だがそれを知ったアウレリウス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西暦180年。大ローマ帝国。 この映画の主人公のマキシマス将軍は、アウレリウス皇帝から次期皇帝の地位を約束されるが、 …

>>続きを読む

巨匠と呼ばれるリドリー・スコット監督ですが、2000年の頃はどちらかと言うと「昔凄かった監督」という部類だった気がしま…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年のダンケルクからの撤退作戦を描くノーラン監督の激ヤバ戦争映画。「ドーバー海峡で重油がドバーッ!」みたいなこと…

>>続きを読む

雑食で何でも観るけど、戦争映画は優先順位が低い。観なくてはいけないと思うけど、胸が痛くなるから、、、 観たいと思った…

>>続きを読む

ラストエンペラー

上映日:

1988年01月23日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1950年、共産主義国家として誕生した中華人民共和国の都市・ハルピン。中国人戦犯でごった返す駅の中で、自殺を試みようとする男の姿があった。彼こそは清朝最後の皇帝・溥儀。薄れゆく意識の中で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く前情報無く観たので、歴史知ってる方ならもっと感動したと思う。 演出のために脚色された部分が多く史実とは違う点が複…

>>続きを読む

西太后(せいたいごう)のラスボス感凄い。 アカデミー賞各賞を総なめ、音楽は坂本龍一が担当(出演もしている)、今更語る…

>>続きを読む

アルキメデスの大戦

上映日:

2019年07月26日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

日本と欧米の対立が激化の一途を辿っていた第二次世界大戦前の昭和8年…。日本帝国海軍の上層部は超大型戦艦「大和」の建造計画に大きな期待を寄せていた。そこに待ったをかけたのは、海軍少将・山本五…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1070 2023/003 巻き尺+握り飯+涙◎ 旧日本海軍の巨大戦艦建造に隠されたからくりを数学で暴こうとす…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《1》 これは、数学で戦争を止めようとした男の物語。 ✍🏻感想述べます。 日本と欧米…

>>続きを読む

それでも夜は明ける

上映日:

2014年03月07日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

これは“奴隷制度”という大義名分を得た瞬間、人間は同じ人間に対してどれほど非人間的な行動を取れるのかを暴いた物語であり、同時に、12年もの間、「いつか夜は明ける」と信じ続けた男の希望が、絶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Solomon Northup のslave narrative “12 Years a Slave” 文学で読むよ…

>>続きを読む

(後半でいらん話をしているので長いです。時短の方は前半の作品レビューだけご覧ください) 騙されて12年間を奴隷として…

>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

206分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

地元の有力者である叔父のウィリアム・ヘイル(ロバート・デ・ニーロ)を頼ってオクラホマへと移り住んだアーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)。アーネストはそこで暮らす先住民族・オ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オクラホマの居留地に湧いた原油によってオセージ族は裕福になるが、財産目当ての白人の男たちが土地に流れ込む。1919年、…

>>続きを読む

公開されてすぐ劇場に観に行ったのに下書きだけしてレビューし忘れてました😆 そういうのいっぱいあって困ってますꉂ꒰笑꒱…

>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生

上映日:

2017年04月08日

製作国:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

大勢の兵士たちに追われ、滝へ追い詰められた老女。胸に抱いた赤ん坊を救うため、老婆は自らの命を犠牲にするが、赤ん坊は村人に拾われ助かった。シヴドゥと名付けられ勇ましい青年へと成長した彼は、巨…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【バーフバリ】 ⚔️🔥 名前だけ聞いたことあったインド映画のバーフバリ この度初めて観ました🌼 調べたら何個かバー…

>>続きを読む

【私にタトゥーを入れた人】 今日は誕生日&"ヒーローの日" そんな日に相応しいのはこの作品だーー‼️ _人人…

>>続きを読む

信長協奏曲

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

安土城の完成と天下統一を目前にしたサブローは、ふと手にした教科書で織田信長は間もなく死ぬ運命にあることを知る。その運命に戸惑い、苦悩するサブローだったが、帰蝶や家臣たちの力強い支えのもと、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《条件内で健闘》 【過程の面白さ】 ドラマでは主人公が歴史を変えそうなほどの奇抜な行動を起こしつつも「何をやっても結…

>>続きを読む

あれ?なんでレビューしてなかったんだろ! ドラマがすごく好きで、そのまま映画を観に行った記憶。向井理の出番少ないけど(…

>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>

上映日:

2007年06月09日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

レオニダス率いる地上最強と謳われた精鋭300人のスパルタ軍が、クセルクセス率いる桁違いの軍力を誇るペルシア軍の巨大軍勢を迎え撃った “テルモピュライの戦い”を活写!

おすすめの感想・評価

ペルシア帝国の王クセルクセス(ロドリゴ・サントロ)はスパルタを服従させる為スパルタの王レオニダス(ジェラルド・バトラー…

>>続きを読む

〜テルモピュライの戦い〜 下地にしているのは紀元前のペルシア戦争の断片的史実となっているものの、全編を通してもはや…

>>続きを読む

十一人の賊軍

上映日:

2024年11月01日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

3.8

おすすめの感想・評価

「わしは賊ら、十一人目のな」 1868年。徳川慶喜を擁する旧幕府軍と、薩摩・長州藩を中心とした新政府軍の間で、鳥羽伏…

>>続きを読む

昭和の大脚本家・笠原和夫の幻のプロットが白石和彌監督で映画化! かつて集団抗争時代劇が隆盛の60年代に、ニヒリズムと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

力作だ。冒頭にテロップで製作陣の覚悟と加害者側を描くことの意味、そして台詞の信憑性に細心の注意を払ったことが記される。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“劇場公開版”の方は星5つの大好きな作品。エモーショナルな演出や坂本龍一の劇伴が刺さりまくって体温が上昇し、鳥肌総立ち…

>>続きを読む

うわああああああああああナニコレナニコレナニコレ!!!!!!!(´⊙ω⊙`)もうめっっっちゃ余韻がすごすぎて脳内ずっと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金、あるだけ全部使いました✌️みたいな力の入れようが感じられる作品でした。 映像もキャストもとても豪華! すごい昔観…

>>続きを読む

 心熱き漢、ジョン・ウー監督。また1つの頂点に到達かっっ!!  自分、中国史、三国志については全く知識がなく、高校の…

>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1942年1月20日正午、ドイツ・ベルリンのヴァンゼー湖畔にある大邸宅にて、ナチス親衛隊と各事務次官が国家保安部代表のラインハルト・ハイドリヒに招かれ、高官15人と秘書1名による会議が開か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ ゾロゾロ…歩き始めて   一列になって行進してく とても淡々としている作品でした。 でも、それが怖いんです。ユダ…

>>続きを読む

ナチスドイツが国策としてユダヤ人絶滅計画を議題にしたヴァンゼー会議。 ”シンドラーのリスト〟 ”ライフ・イズ・ビュー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱ孔明最高.... クレバーな戦略家が感情で動くタイプの敵を手のひらの上で踊らせる姿はとっても愉快ですね。ブラフ…

>>続きを読む

 良いモノ観れたな〜。DVDを衝動買いして良かった笑笑  歴史をベースにしているだけあって、ジョン・ウー監督作品の中…

>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2012年9月11日、リビアのベンガジ。武装した一団が米国領事館を制圧して館内の者たちを襲撃する。領事館付近に待機するCIAの軍事組織・GRSのメンバーは、すぐさま事態を把握。待機命令が下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リビアの都市にあるアメリカ大使館が攻撃され大使館を救うべく近くに拠点があるGRSという6人で構成された部隊が行く話。 …

>>続きを読む

凄い見ててマイケル・ベイ感があるなと思ったら案の定、監督はマイケル・ベイだった。 そんなことよりこんなに名作なんだか…

>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人

上映日:

2023年12月15日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

〈⾷〉を追求し芸術にまで⾼めた美⾷家ドダンと、彼が閃いたメニューを完璧に再現する料理⼈ウージェニー。⼆⼈が⽣み出した極上の料理は⼈々を驚かせ、類まれなる才能への熱狂はヨーロッパ各国にまで広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

気になっていた本作がWOWOWオンデマンドで配信終了間近と知って慌てて鑑賞。よくある料理映画とは一線を画す作品。月並み…

>>続きを読む

「なんかこんな感じかなぁ」という地味目な予想を超える尖った作風でした。ものすごく豊かな画作り、とにかく美しい映画だった…

>>続きを読む

ナポレオン

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

158分
3.7

あらすじ

1789年 自由、平等を求めた市民によって始まったフランス革命。 マリー・アントワネットは斬首刑に処され、国内の混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り 皇帝にまで上り詰めた英雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・ふかかい[不可解] ・ふかしぎ[不可思議] ・ふかふか[ f u k a ² ]… 我輩の辞書に【不可能】という文字…

>>続きを読む

リドリースコット監督の辞書に"三日天下"という文字はないが、ナポレオンで描くべきは"百日天下" ~男と女の量子もつれ …

>>続きを読む

HOKUSAI

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

腕は良いものの食うことすらままならない生活を送っていた北斎に、 ある日、人気浮世絵版元(プロデューサー)蔦屋重三郎が目を付ける。 歌麿や写楽の台頭で自分の絵を見失う北斎だったが、重三郎の後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🏵️浮世絵が好きなのもだが、NHKの大河ドラマ『べらぼう』の主人公『蔦屋重三郎』の話も出てくるのもあり、視聴を決める …

>>続きを読む

[ 6月1日のレビューを書き直しました ] 私は6年前、小布施の北斎館を初めて見学した。北斎というと 「富嶽三…

>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜

上映日:

2005年07月09日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1945年4月20日、ベルリン。第二次大戦は佳境を迎え、迫りくるソ連軍の砲火を避けるためヒトラーは身内や側近とともに首相官邸の地下要塞に潜っていた。誰もが敗戦を覚悟する中、冷静さを失い狂人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独裁者ヒトラーの最後の12日間を描いた映画です。 なぜ数百万人のユダヤ人を虐殺したのかって事にはふれていません。 自分…

>>続きを読む

ヒトラーの秘書だったトラウデル・ユンゲの回顧録と歴史家が調べた史実をミックスした内容らしいです。 この秘書やヒトラー…

>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年

上映日:

2015年08月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

たった一人で壮絶な運命を生き抜いた少年の感動の実話! 1942年、ポーランド。ユダヤ人強制住居区から脱走した8歳の少年スルリックは飢えと寒さで行き倒れとなり、ヤンチック夫人に助けられる。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチス政権下にユダヤ人収容所から抜け出し過酷な運命を生き抜いた少年スルリックの壮絶なロードムービー。 父親と別れる直…

>>続きを読む

8歳のユダヤ人少年が、ナチの 追跡を逃れ、人々の温かさに 触れ、片腕を失いながらも強く 生き延びる。 直接的な残酷描…

>>続きを読む

王になった男

上映日:

2013年02月16日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

朝鮮王朝15代目の王、光海の日記に書かれた「隠すべきことは、残すべからず」という一説から創作された歴史超大作。国王とその影武者をイ・ビョンホンが見事に演じ、韓国で観客動員1200万人を突破…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白い映画というより悲しい映画でした。結局は何も変えられないというか、更に不幸にしてしまった気がする。死にかけたんだし…

>>続きを読む

見終わって、なんとも言えない感動に包まれた。笑わせ、泣かせ、ハラハラさせ、と情に訴えながら、君主とは、政治とは、と…

>>続きを読む

ビッグ・アイズ

上映日:

2015年01月23日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

内気で口下手なマーガレット。 彼女の描く悲しげな大きな瞳の子供たちの絵は、1960年代に世界中で大ブームを巻き起こした。 ──ただし、夫のウォルターの絵として── 富と名声。両方を手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 画家のマーガレットは夫と別れてサンフランシスコに移住したところ、画家のウォルターと出会って結婚する。ある…

>>続きを読む

創作物は誰にも渡さない  ティム・バートン監督による、実際に起きた驚くべき実話を基にした伝記映画。アートの領域にお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1994年にアフリカのルワンダで起きた民族衝突による大虐殺と、その中で1200名以上の難民をホテルにかくまったホテルマ…

>>続きを読む

2024年48本目 1994年、アフリカのルワンダで起きた、フツ族の過激派によるツチ族の大量虐殺。 主人公ポール(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実際の史実を、エンタメ寄りに演出した戦国合戦もの。 各登場人物がキャラ立ちしていて、やりとりをみてるだけで楽しいが、…

>>続きを読む

石田三成が敵役だから、丁々発止の頭脳戦を展開するのかと思いきや、例の場面も作戦でやってたんじゃなかったのね(あの人も、…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アウシュビッツで行われていた残忍な虐殺は、戦後のドイツ国民には知らされていなかった。 それを明るみに出し、法のもとで当…

>>続きを読む

【第88回アカデミー賞 外国語映画賞ショートリスト選出】 ドイツのジュリオ・リッチャレッリ監督作品。ドイツ映画賞で作品…

>>続きを読む

ザ・テキサス・レンジャーズ​

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

冷酷な銀行強盗ボニーとクライド逮捕に駆り出された2人の元テキサス・レンジャーが、経験に裏打ちされた直感を頼りに悪党を追い詰める。史実に基づく犯罪ドラマ。

おすすめの感想・評価

The Highwaymen:ジョン・リー・ハンコック監督、ケビン・コスナー、ウディ・ハレルソン出演、トーマス・ニュー…

>>続きを読む

実在の犯罪者カップルであるボニーとクライドを、彼らを追いつめたテキサス・レンジャーの視点で描いている。 連邦捜査局のエ…

>>続きを読む