#お前には惚れないに関連する映画 50作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

パティ・ケイク$

上映日:

2018年04月27日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

23歳のパティは掃き溜めのような地元ニュージャージーで、呑んだくれの元ロック歌手だった母と、車椅子の祖母との3人暮らし。憧れのラップの神様O-Zのように音楽界で名声を手に入れ、地元を出るこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高!これを超えるヒップホップ映画を、誰か世に送り出せるのでしょうか? 泥水を啜り続けて、ちょっと浮いた話があったと思…

>>続きを読む

「マスターピース…マスターピース…」 これ、マスターピースだよ!! のしあがり系ヒップホップ映画ってことで、「8 …

>>続きを読む

ジュリエッタ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スペインのマドリードでひとりで暮らしているジュリエッタは、美しく洗練された容姿の中年女性だが、自分を心から愛してくれている恋人ロレンソにも打ち明けられない苦悩を内に秘めていた。そんなある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 80点 2016年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。ペドロ・アルモドバル長編20作目。アリス・マンローの短編集『…

>>続きを読む

かつて港があった。 住み慣れた街を離れ、恋人と老後を過ごすことに決めたジュリエッタ。荷造りを急ぐが、ふとしたことで1…

>>続きを読む

ふたりのベロニカ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ポーランドとフランスで同時代を生きる二人のベロニカ。一人はポーランドで、アマチュア合唱団に所属するソプラノ歌手。彼女は有力な指揮者に認められ、音楽堂で歌うことになるが、初めての舞台で胸の痛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初鑑賞でしたが、若い頃の映画がまだ手に届かない存在だった憧れを思い起こさせる映画でした それは、映像で進んでいく映画 …

>>続きを読む

スコア 1.0 か スコア 5.0 か どっちか ポーランドのベロニカ ソプラノ合唱 フランスのベロニ…

>>続きを読む

アラサー女子の恋愛事情

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.3

あらすじ

学生時代の友人は将来を見据えて、仕事に結婚と幸せになっていく。そんな中、未だに先の見えない生活を適当に楽しみながら怠惰に過ごす 28 歳のメーガン(キーラ・ナイトレイ)。親にも甘え、生活に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の直感を信じて!✨ アラサー女子のラブロマンス❤️ ほんで僕もなんでこんな作品観てるんだか?‥🤣どうゆう魂胆があ…

>>続きを読む

邦題どうにかせぇ!!!! 絶対「アラサー女子の恋愛事情」 では無いのよ。 つけた方、映画観たの?ほんと? 生きる方向…

>>続きを読む

ボヴァリー夫人

上映日:

2016年07月17日

製作国:

上映時間:

119分
3.1

あらすじ

少女エマは、華やかな結婚生活を夢見て医師チャールズ・ボヴァリーと結婚する。しかし静かな田舎町での生活と退屈な夫の存在は、次第に彼女の心に暗い影を落としてゆく。やがてエマは美しい青年レオンに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ザ・フラッシュ』を再鑑賞してテンションが上がったので、気になっていたエズラ・ミラー出演作を鑑賞⚡️ 華やかな結婚生…

>>続きを読む

エズラミラー、ローガンマーシャルグリーンはイメージピッタリ。 ミアワシコウスカも悪くないと思う。 森を走るシーンを中心…

>>続きを読む

死の谷間

上映日:

2018年06月23日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.1

あらすじ

戦争か、事故か。死の灰に覆われ壊滅した世界に唯一、核汚染を免れた奇跡の谷(第2のエデン)があった。緑豊かなその谷には、アン・バーデン(マーゴット・ロビー)という女がたった1人、かつて家族と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はRobert C. O'Brien「死の影の谷間」。1976年エドガー・アラン・ポー賞に輝いた傑作スリラー。主人…

>>続きを読む

【 ディストピア?ユートピア? 】 この映画の監督と撮影監督は、タルコフスキーの「惑星ソラリス」「鏡」「ストーカー」…

>>続きを読む

ラジオ・コバニ

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

3.7

あらすじ

トルコとの国境に近いシリア北部のクルド人街コバニは、2014 年 9 月から過激派組織「イスラム国」(IS)の占領下となるも、クルド人民防衛隊(YPG)による激しい迎撃と連合軍の空爆支援に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコとの国境近くのシリアの街 コバニ。 ここはISとの戦いで瓦礫や死体が 散乱しています。 かろうじて脚や腕だった形…

>>続きを読む

ISに一時占領されて瓦礫となった街・コバニでラジオ放送を始めた女子大生のドキュメンタリー。 序盤、もはや人かどうかも…

>>続きを読む

ザ・ダンサー

上映日:

2017年06月03日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの農家で生まれ育ったマリー=ルイーズ・フラーの夢は、女優になること。ニューヨークへ出て何度オーディションを受けても、台詞のない役しか来なかったが、ある時偶然舞台で踊ったルイーズは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代かと思ったら1800年代だった。実在のダンサーで「モダンダンスの先駆者」と言われたロイ・フラーを描いた作品。フィル…

>>続きを読む

☆ロイとダンカンの実話を元にした、フランスの黎明期のダンサーたちのストーリーは力強く、とにかく美しい。 ☆主人公の大志…

>>続きを読む

花芯

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

2.9

あらすじ

親の決めた許婚と結婚した園子(村川絵梨)はある日突然、恋を知った。相手は夫(林遣都)の上司(安藤政信)。生まれてはじめての恋に戸惑いながらも、自身の子宮の叫びは次第に大きくなり抑えられなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作を読んだことがあって、子宮で考え過ぎでしょって感じであんまり共感出来なかったが、女性らしく羨ましくもあった✨ …

>>続きを読む

(映画評とは言えないかも) 男女の関係でひとつふたつステップが進むと、感情だけでなく身体の問題が必ずついてまわる。そ…

>>続きを読む

のぞきめ

上映日:

2016年04月02日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.2

あらすじ

テレビ局で働く三嶋彩乃(板野友美)は、ある青年の謎めいた怪死事件を取材する。そこには、腹がよじれ、口から泥を吐き出した異様な亡骸があった。青年 の恋人は狂ったように「“のぞきめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ともちん可愛いな🤩 AKB時代、こんな可愛かったっけ? ともちんの演技に関しては、もう少しお勉強が必要とするところが…

>>続きを読む

映画性癖マッチ度 🥰🥰 主人公以外の演技力度 🥰🥰🥰 主人公が作品ブチ壊し度 🥰🥰🥰🥰🥰 オシャレ番長ならぬ棒読み番長…

>>続きを読む

エヴァ

上映日:

2018年07月07日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

他人の戯曲を盗んで発表したことで、一躍成功をつかんだ男ベルトラン。2作目を期待されるがペンは進まず、パトロンからは矢の催促が。執筆の場である別荘に着くと、吹雪で立ち往生した男女が窓ガラスを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

他人の戯曲を自作だと偽って発表したベルトラン。出資者から第2作の催促がくるのを受け流しながら、のらりくらりと日々を送っ…

>>続きを読む

【クズ男と娼婦の密会とか心理戦的なやつ】 前回感想文を投稿いたしましたジョセフ・ロージー監督作品「エヴァの匂い(196…

>>続きを読む

逆殺館

製作国:

上映時間:

87分
2.2

あらすじ

両親を亡くし孤児院で育ったヘーゼルは、人生を取り戻すために身代金誘拐を企てる。エイドら仲間たちとダイヤの元締めであるハドソン家に忍び込み、首尾よくひとり娘のキャサリンを誘拐。身代金として3…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想川柳「パッと見は そうでもないが 中身薄っ」 予告が気になって観てみました。φ(..) 豪邸に忍び込み、1人娘…

>>続きを読む

誘拐した相手がやべーやつだったはなし 近年増加傾向にある、悪人が襲った相手に反撃されて痛い目見る系ホラー これもそれ…

>>続きを読む

シークレット・エスケープ パリへの逃避行

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.1

あらすじ

タラはハンサムで成功した夫を持つ専業主婦。庭付きの一軒家に暮らし、かわいい2人の子どものママでもある。しかし、同じことを繰り返す刺激のない日々の中で、いつしか心にポッカリと穴が空き、夫のマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想川柳「現実と 向き合わないなら 拗れるだけ」 予告が気になって観てみました。φ(..) タラはハンサムで成功し…

>>続きを読む

ドミニク・サヴェージ監督による【ドラマ】。 先ず、官能サスペンスなんかでは無い。 タラ(ジェマ・アータートン)は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ムム、なかなか楽しかった。ジャケ写は作品の雰囲気を伝えていません、コメディなのに。  話の展開は早くないしドタバタ大…

>>続きを読む

多分ほとんどのレビュワーさんは同意されないでしょうが、本作、久しぶりのフランス喜劇映画の傑作だと思うんです。 ルイ・ド…

>>続きを読む