#りょうすけ2023に関連する映画 377作品 - 8ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アビス

上映日:

1990年03月10日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『タイタニック』(97)の原点とも言われている、海をテーマにしたSFアドベンチャー『アビス』。海の世界に興味を抱いていたキャメロンが、高校時代に書いた短編小説を映画化。海に対する彼の好奇心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ アメリカの原子力潜水艦「モンタナ」が突然沈没したため、政府は沈没した付近にある民間の海底基地「ディープコ…

>>続きを読む

神秘キャメロンの原点へ 『ターミネーター』『エイリアン2』で世界を魅了させた後にキャメロンが世に放ったのは海底神秘…

>>続きを読む

失われた週末

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

売れない小説家のドンは、アルコール依存症から立ち直るため、兄の計画で週末を一緒に田舎で過ごすことになっていた。しかし、ドンは兄や心配する恋人にうそをついて町に居残り、たった一杯の酒に口をつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークが舞台。小説家のドン・バーナム(レイ・ミランド)はアルコール中毒に苦しみ、兄のウィク(フィリップ・テリー)…

>>続きを読む

ジョンレノンの同名ドキュメンタリーが上映されるってさっき知ったんだけど、この映画から彼自身がそう呼んでるんだね!ナイス…

>>続きを読む

カルメンという名の女

上映日:

1984年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

仲間と銀行を襲撃した美しい娘・カルメン。警備員のジョゼフともみあううち心が通じ、2人は恋に落ちてしまう。2人は逃避行を始めるが、ほどなくしてジョゼフは逮捕。やがて釈放された時には、カルメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「すべてが台なしで全滅しても日が昇って息ができるの」 「それは夜明けですよお嬢さん」 逃避行モノ多いな〜ゴダールは。…

>>続きを読む

『ゴダールのカルメン』というタイトルの方がしっくりくる。 政治に傾倒していた時代を通過し、80年代に入ったゴダールは…

>>続きを読む

スリー・キングス

上映日:

2000年04月08日

製作国:

上映時間:

115分
3.3

あらすじ

湾岸戦争が終結し、退屈な日常へ戻るだけの兵士たち。彼らは降伏したイラク兵が隠していた地図を見つける。特殊部隊のゲイツ少佐はイラクがクウェートから奪った金塊の場所を示した地図だと知り、3人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湾岸戦争停戦直後のイラクからの帰還途中、米兵のトロイとコンラッドはイラク軍の金塊の隠し場所が記された地図を入手 仲間の…

>>続きを読む

湾岸戦争を舞台にした寓話を通して、戦争が残したものを炙り出す傑作。 フセイン軍との停戦協定が交わされたイラクにて、ク…

>>続きを読む

息子の部屋

上映日:

2002年01月19日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作にして、モレッティが一躍世界の巨匠の仲間入りを果たした傑作。家族が直面する喪失と再生を優しいまなざしで描く。イタリアの小さな港町で、家族と平穏な日々を送る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督&主演ナンニ・モレッティ🎬 2001年のカンヌでパルムドール受賞作🏆 不慮の事故で息子を亡くした家族の喪失と再生…

>>続きを読む

不慮の事故で身内を失った家族の、苦悩と再生の物語。"もしも"を思う短い描写が見ていて辛い。 僕は日常が崩れたとき、そ…

>>続きを読む

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

三月に入り、三学期も残り1ヶ月。恋人の桜島麻衣の卒業式を迎えた梓川咲太。七里ヶ浜の海岸で麻衣を待っていると、彼の目の前に子役時代の麻衣にそっくりな小学生が現れる―。「おじさん、だぁれ?」こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんにちは、さるやんです。 皆さんはアニメのジャンルでハーレムものってあるのご存知ですか? 特に格好良くなない主人…

>>続きを読む

作品としての破綻が完全に露見した、青ブタシリーズ高校生編完結作! 本作がお好きな方、申し訳ございません。 元々期待は全…

>>続きを読む

かくも長き不在

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

セーヌ川の近くでカフェを営むテレーズ。ある日彼女は、戦時中に消息不明となった夫に瓜ふたつの浮浪者と出会う。記憶喪失だと語る彼の記憶を呼び覚まそうと、夫の叔母と甥を呼び寄せるテレーズ。だが男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「かくも長き不在」 カフェを営む女がある日出会したのは16年前に姿を消した夫に瓜二つな浮浪者。夫ではないかもしれない…

>>続きを読む

1960年、パリ郊外でカフェを営むテレーズ(アリダ・ヴァリ)は、ある浮浪者が16年前にゲシュタポに連行された夫アルベー…

>>続きを読む

罪の手ざわり

上映日:

2014年05月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.8

あらすじ

村の共同所有だった炭鉱の利益が実業家に独占されたことに怒った山西省の男。 妻と子には出稼ぎだと偽って強盗を繰り返す重慶の男。しつこく迫る客に我慢できず切りつける湖北省の女。 ナイトクラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今から10年程前の作品です。急激に変化していく中国社会で実際に起きた4つの事件から着想を得て作られ、オムニバス形式で描…

>>続きを読む

ジャ・ジャンクー監督初挑戦❗️ 雷に撃たれたかのような衝撃⚡️⚡️⚡️ ジャケ写の鮮烈な色味のインパクトの通りに、映像…

>>続きを読む

ミュージックボックス

製作国:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

アメリカで弁護士として活躍するアン。ある日、ハンガリー移民の父・マイクが、国連の第二次大戦時の記録の中で戦争犯罪者として扱われていることが判明。父はユダヤ人虐殺の容疑者となってしまった。無…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやあ、キツい設定だったと感想を述べるだけではいけない。まだ今でも世界のあちこちに逃げたままの関係者がいる 中身に触れ…

>>続きを読む

メリル・ストリープのa cry in the darkとかジーナ・デイビスのaccidental touristとかア…

>>続きを読む

危険な関係

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

18世紀の社交界を舞台に繰り広げられる、愛と報復のインモラル・ゲーム。純潔を踏みにじらせようとするメルトイユ侯爵夫人の計画。それを実行する、かつての愛人バルモン子爵。若い娘セシルの純潔が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

禁断の書とも呼ばれたピエール・コデルロス・ド・ラクロの同名小説の映画化。 劇作家クリストファー・ハンプトンが舞台化して…

>>続きを読む

ジョン・マルコヴィッチによるジョン・マルコヴィッチのための作品。 グレン・クローズ、ミシェル・ファイファー、ユマ・サ…

>>続きを読む

郵便配達は二度ベルを鳴らす

製作国:

上映時間:

113分
3.3

あらすじ

道路沿いの安食堂。店の外には「男手募集」の看板。流れ者のフランク・チャンバースは、安食堂を経営するニックと知りあい店で働き始める。やがて、フランクはニックの美しい妻コーラと不倫関係に陥り、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1946年 The postman always rings twice テイ・ガーネット監督 確かエクソシスト(…

>>続きを読む

🔸Film Diary————————————————- ▪️本年鑑賞数 :2021-456 再鑑賞 ▪️#死ぬま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第66回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】 『運命は踊る』サミュエル・マオズ監督作品。ヴェネツィア映画祭で最高賞を受賞、…

>>続きを読む

「レバノン」 第66回ヴェネチア国際映画祭の金獅子賞受賞作品。デビッド・エアーの「フューリー」の様に戦場における戦車…

>>続きを読む

ロジャー&ミー

製作国:

上映時間:

90分
3.7

あらすじ

サンフランシスコの雑誌社が肌に合わず帰郷したマイケル・ムーアは、不況で続々と工場が閉鎖となり、大量の失業であふれる町を目の当たりにする。GMの方針に腹を立て、とにかく会長のロジャー・スミス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年話題の人の一人、マイケル・ムーア。アポなし突撃取材がモットーのこの方。礼儀知らずという声もあるけれど。そうで…

>>続きを読む

■ あらすじ 『ミシガン州フリントはGMの工場町として知られ、かつては豊かだった。 が、不況で続々と工場が閉鎖となり…

>>続きを読む

こいつで、今夜もイート・イット アル・ヤンコビック物語

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

ドクター・ディメントのラジオ番組が大好きな少年アルの趣味は替え歌作り。母親がセールスマンから買ったアコーディオンを与えられたアルはその演奏に夢中になり、ミュージシャンになろうと決心。高校卒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイケル・ジャクソンの「今夜はビート・イット」のパロディ「今夜もイート・イット」で知られ、日本の「オレたちひょうきん族…

>>続きを読む

ドクター・ディメントのラジオ番組が大好きな少年アル(ダニエル・ラドクリフ)の趣味は、替え歌作り。 母親がセールスマンか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュディ・ガーランドの生誕100周年記念にもう一本🎂✨✨ 一世を風靡したミッキー&ジュディのゴールデン・コンビの3作…

>>続きを読む

No.127["雨に唄えば"めちゃ流れるやん] 30点 ミッキー・ルーニーとジュディ・ガーランドのコンビ作品群から一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これを《愛(amour)》と呼ぶのなら、あまりに重すぎる。 ハネケ×ユペールpart3、とはいえ映画の骨子はある老年…

>>続きを読む

パリの高級アパルトマンで悠々自適の老後生活を送るジョルジュとアンヌ。満ち足りた彼らの生活は、ある日突然、妻の病気で暗転…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時22才だったクロード・ルルーシュ監督が世界的名声を獲得した愛の名作。 自ら脚本を書き、3ヶ月で作品を完成。カンヌ映…

>>続きを読む

午前10時の映画祭 「男と女」 約50年ぶりのデジタル化された映画との再会は、全く違った印象だった。 もちろん初めて観…

>>続きを読む

トリコロール/青の愛

上映日:

1994年07月09日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

自動車事故で愛する夫と娘を失ったジュリー。自らも身体と心に大きな傷を負った彼女は生きる意欲をなくし、思い出の詰まった屋敷や財産を処分して新たな生活を始めようとする。そんななか、ジュリーは夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリコロール3部作の第一弾🇫🇷 青・白・赤の三色で人気のフランス国旗 トリコロールは、自由・平等・博愛、を 表すらしい…

>>続きを読む

青は《自由》。 キェシロフスキ監督の『トリコロール』3部作の中で、最もエモーショナルな一編だと思った。 何からの《自…

>>続きを読む

クリード 過去の逆襲

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

116分
3.6

あらすじ

ロッキーの魂を引き継いだチャンプ、クリードの前にムショ上がりの幼馴染デイミアンが現れる。実は、クリードには家族同然の仲間を宿敵に変える誰にも言えない過ちがあったのだ。復讐を誓う最強の敵から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※ネタバレ注意 『クリード』シリーズの第三作品。 ボクサーを引退したアドニスが復讐に燃えるムショ帰りの親友とバトルす…

>>続きを読む

ロッキーもクリードも大好きだから割と楽しく観たんだけど、みんなが口を揃えて 微妙 って言うのがよくわかる 大体、"過去…

>>続きを読む

甘い生活

上映日:

1960年09月20日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニが1959年に発表した代表作の1本。マルチェロ・マストロヤンニ演じるゴシップ記者の主人公の目を通し、高度経済成長期の都市に生きる現代人が虚栄と退廃に溺れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たかった作品をようやく鑑賞。 ローマを無台に都市で生活する者たちの退廃的な日常を描きつつ、その裏に潜むものの…

>>続きを読む

英国映画協会(BFI)2022年ベスト映画100のうち、見やすい未見作を埋めていきます。 「ネオレアリズモは生きてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「M★A★S★H マッシュ」 「これは何についての映画なんだ」 鑑賞中ずっとこのような感想だった。戦争映画ではある…

>>続きを読む

前情報としてこの映画が「戦争を題材としたブラックコメディ」である事は知っていたけれど戦闘シーンが一切ないとは思わなかっ…

>>続きを読む

炎のランナー

上映日:

1982年08月21日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1924年のパリオリンピックで起きた実話をもとに作られ、アカデミー賞4部門受賞した作品。陸上に打ち込むユダヤ人のハロルドと宣教師の息子であるエリックが差別や偏見を乗り越え、五輪で優勝するま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第一次世界大戦で疲弊し、大英帝国の終焉、その空気が国中に蔓延し始めたユナイテッドキングダム。 その有り様を1924年オ…

>>続きを読む

1924年のパリ・オリンピックに陸上競技で出場した二人のイギリス青年を通して、第一次大戦後における宗教、民族、階級制度…

>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー

上映日:

2023年06月23日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

テキサス州西部のシングルマザー、レスリー(アンドレア・ライズボロー)は、宝くじに高額当選するが数年後には酒に使い果たしてしまい、失意のどん底に陥る。6 年後、行き場を失ったレスリーは、かつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまりにも自分に似てて、居たたまれないキモチで鑑賞。 いや、似てないか。 似てるのは呑んでクダ撒き散らす所だけ😰 …

>>続きを読む

なるほどアンドレア・ライズボローの演技は加点するしかない。 こんな理想的な感動話ある?ってなると冷めますが... 遅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダルデンヌ兄弟監督作の8本目。 今日は正直、ダルデンヌ兄弟って気分じゃなかったけど、レンタルしながらもずっと後回しにし…

>>続きを読む

【Cの助とJ太郎】其の二十五 Cの助selectのアルデンテ🍝兄弟監督の🎥 ブリュノ20歳♂とソニア18歳♀のお馬鹿…

>>続きを読む

大統領の陰謀

上映日:

1976年08月07日

製作国:

上映時間:

138分
3.6

あらすじ

1972年6月17日、民主党本部オフィスに侵入した男5人が逮捕される。ワシントン・ポストの記者・ウッドワードは、カメラなど彼らの所持品や経歴に不審なものを感じて調査を開始。やがて、現職大統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウォーターゲート事件の真相を突き止め、ニクソン大統領を失脚させた二人のワシントン・ポスト記者カール・バーンスタインとボ…

>>続きを読む

1976年。🇺🇸映画。 素晴らしい! 何でもっと早く観なかったのだろう。 「ペンタゴン ペーパーズ」鑑賞後に本作を…

>>続きを読む

トリコロール/白の愛

上映日:

1994年08月20日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

性的不能を理由にフランス人の妻ドミニクから離婚を迫られ、追い出されたポーランド人の美容師カロル。異国フランスのパリで、フランス語も話せず途方に暮れていた彼は同郷のポーランド人、ミコワイと知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリコロール3部作の第二弾🇫🇷 本作の白の愛とは、平等を意図するもの らしく、これまた複雑な愛の形でした。 本作の主…

>>続きを読む

観たことが私の自慢であるポーランドの587分映画「デカローグ」(全10話)の監督、必ず噛んでしまうクシシュトフ・キエシ…

>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち

上映日:

2021年10月30日

製作国:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

時も、場所も、定かではない世界のどこか。《猿》と呼ばれた8人の若き兵士がいた――。世間から隔絶された山岳地帯で暮らす8人の兵士たち。ゲリラ組織の一員である彼らのコードネームは“モノス”(猿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何が起きているのか分からないまま物語が進み、段々状況が分かってくる。 映画としての面白味はあまり無いが、説明がほどん…

>>続きを読む

コロンビアの人里離れた秘境の大自然のスケール感と美しさが映える映像とは対照的な、狭い人間関係の中に起こる人間の狂気。M…

>>続きを読む

トリコロール/赤の愛

上映日:

1994年11月12日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

女子大生でモデルのヴァランティーヌは、自動車でイヌをひいてしまったことから飼い主の元判事・ジョゼフと出会う。彼は過去のトラウマがもとで、隣人の電話を盗聴することを趣味としていた。ジョゼフと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリコロール3部作の第三弾🇫🇷 最優秀ジャケット賞を差し上げたい🏆 それくらい横顔の美しさがNo. 1☝️✨ もちろん…

>>続きを読む

充分悩み哀しんできた人々に監督が更に残酷な幕引きをするのではないかと怖かったのに愛そのものの無限の扉を開いていた 良か…

>>続きを読む

欲望という名の電車

上映日:

1952年05月22日

製作国:

上映時間:

122分
3.7

あらすじ

アル中で元教師のブランチがニューオーリンズの妹夫婦の家を訪ねてくる。上品そうに振る舞い顔色ばかり気にする彼女に義弟スタンリーは我慢できない。彼女の汚れた過去を知った彼はブランチと恋仲のミッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結論として、映像作品としては、素晴らしい。映画としては、不快な2時間だった。 映像テクニックや、アングル、演技、台詞…

>>続きを読む

これって有名な賞をもらってる戯曲だし、映画としても舞台としても名作らしいですね。「『欲望という名の電車』のブランチみた…

>>続きを読む

パリ20区、僕たちのクラス

上映日:

2010年06月12日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.4

あらすじ

パリ20区の中学校で教鞭を執る国語教師・フランソワは、出身国も母国語も異なる24人の生徒を受け持つことに。フランソワは彼らに正しく美しいフランス語を教えようとするが、スラングに慣れた生徒た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すごく良かった。嘘くささが微塵もない(ように感じる、私はフランス人でも20区に行ったことあるわけでもないから、リアルは…

>>続きを読む

[似非ワイズマン・モキュメンタリー] 30点 2008年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品、パルムドール受賞作品。フラン…

>>続きを読む

幻滅

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

149分

ジャンル:

3.8

あらすじ

舞台は19世紀前半。恐怖政治の時代が終わり、フランスは宮廷貴族が復活し、自由と享楽的な生活を謳歌していた。文学を愛し、詩人として成功を夢見る田舎の純朴な青年リュシアンは、憧れのパリに、彼を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第47回セザール賞 作品賞他全7部門受賞】 『偉大なるマルグリット』グザヴィエ・ジャノリ監督がバルザックの「幻滅—メ…

>>続きを読む

現在わたしの今年ベストのひとつ🥇🎞 原作未読でもっていうか未読のほうが楽しめるかも 200年前のフランス舞台、王侯貴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

総勢22名で織り成す、ロサンゼルス大群像劇! 『マグノリア』を観た際、本作が元ネタとなった作品の1つであると知り、観て…

>>続きを読む

ロバート・アルトマンがおくるロサンゼルスで暮らす人たちの群像劇。 ロサンゼルスのとある住宅街。突如発生した害虫を駆除…

>>続きを読む

父、帰る

上映日:

2004年09月11日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アンドレイとイワンの兄弟は母とささやかに暮らしている。ある夏の日、家を出ていた父が12年ぶりに突然帰ってきた。写真でしか見たことがない父に戸惑う兄弟。そして父はふたりを湖への小旅行に連れ出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音信不通だった父が12年ぶりに帰還し、息子2人を旅行に連れ出す。。。アンドレイ・ズビャギンツェフの長編デビュー作。 …

>>続きを読む

映画は日曜日から始まり、土曜日で終わる。 この7日という期間は旧約聖書の創世記を思わせる。 12年ぶりに帰ってきてベッ…

>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

出稼ぎ両親の帰りを待つ貧しい少年チュンは、ある日、華麗な獅子舞バトルで屈強な男を倒した同じ名前の少女チュンから、獅子頭を譲り受けた。チュンは、お調子者のマオと食いしん坊のワン公を誘い、獅子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメとして思った以上のクオリティでした。 中国の伝統芸能「獅子舞」の演者を夢見る少年の成長物語。3DCGアニメで、と…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。 公開日が2023.5.26になっているけど、確か2年前に日本語字幕付きで観たぞ(今は無きみなみ会館か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「4ヶ月、3週と2日」 「あのこと」「ヴェラ・ドレイク」に引き続き、中絶が禁止されていた時代に中絶をする映画。今回は…

>>続きを読む

【これは二人だけの秘密—。】 1987年のルーマニアで、大学生の女の子2人がモグリの医者に依頼して、ホテルの一室で違…

>>続きを読む

カビリアの夜

上映日:

1957年11月09日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.1

あらすじ

娼婦のカビリアは、恋人に川に突き落とされても、仲間に夢を語って明るく生きていた。そしてある晩、彼女の夢が実現する。有名な映画スターが彼女を車に乗せて、ナイトクラブから豪邸に連れて行ったのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オールタイムベストを再見。 自分としては『8 1/2 』や『フェリーニのアマルコルド』とかと一瞬悩んでしまいながらも…

>>続きを読む

やっと観れた…! フェデリコ・フェリーニ監督 ジュリエッタ・マシーナ主演  黄金の心を持った娼婦カビリアが色々な男…

>>続きを読む