#オムニバス(せびたん)に関連する映画 16作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

『西鶴一代女』がすごくよかった溝口健二、二口目に選んだのは超有名な本作。 戦国時代、貧しい百姓の源十郎と藤兵衛一家…

>>続きを読む

【清貧の原風景】 1953年公開の溝口健二監督の代表作。 上田秋成の著作『雨月物語』から『朝茅が宿』『蛇性の婬』の2…

>>続きを読む

人生スイッチ

上映日:

2015年07月25日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

関わってきた人々もろとも両親の家に突っ込もうとするパイロット、間違いで車をレッカー移動されたことが原因で転がり落ちるように全てを失った男の復讐劇、結婚式で人生最大のピンチを迎えるカップル・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第87回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】 アルゼンチンのダミアン・ジフロン監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品さ…

>>続きを読む

【簡単なあらすじ】 偶然乗客全員に共通の知人がいる飛行機で。 横柄な客がやってきたレストランで。 やたらレッカー車が活…

>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ある日、サマンサが街を歩いていると、ひとけのない映画館が目の前に現れた。中に入ると客席は無人だった。何かにおされるように席に座ると、突然スクリーンに映像が流れ始める。そこには何かに追われ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短篇×5話と、メタ的にそれらを鑑賞することになる人々を描くオムニバス形式のホラー映画で、同様形式の名作「トワイライトゾ…

>>続きを読む

古今東西のホラーの巨匠達を結集させたオムニバスドラマ『マスターズオブホラー』のコンセプトを継承したオムニバス形式のホラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小泉八雲編纂の日本怪異談集から、「黒髪(=和解)」「雪女」「耳なし芳一の話」「茶碗の中」を映像化している、オムニバス形…

>>続きを読む

小泉八雲原作による4作品を映像化。 小林正樹監督初のカラー作品。 恐怖というよりは、人間の愚かさが招く不幸についての…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドガー・アラン・ポーの小説を3人の監督が1つずつ実写化した3つの幻想怪奇譚オムニバス。恐怖物語なるも演出として“怖い…

>>続きを読む

エドガー・アラン・ポーの原作を題材にした3監督による短編オムニバス。 フェリーニ目当てで観ました。絶妙な怪奇感でホラ…

>>続きを読む

いぬのえいが

上映日:

2005年03月19日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

広告代理店のプランナー・山田は、ドッグフードのCMを手掛けたことから、子供の頃かわいがっていた迷い犬のポチを思い出す。久しぶりに当時住んでいた街を訪ねた山田は、元同級生の香織にポチが東京へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

策略で泣かせるための映画 (俺もシーズー2匹飼っていて死んで5年くらい経つけど時々思い出したように観る映画) 動物ば…

>>続きを読む

2022.8.31/188/GYAO 〝ねえ、マリモ。どうしたの。私と初めて会ったとき、あんなに小さかったのに。あんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくぞここまで鬼才、異才、奇才と呼ばれるタイプの巨匠を集めてくれた! 時をテーマに名監督たちが10分という制限のなかで…

>>続きを読む

2002年に製作されたオムニバス映画。2巻から成り、15人の監督たちは「時」に関連した10分間の短編作品をつくっている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予算が各話50万円、各話の最初と終わりは赤でまとめる、アルファベットにのっとった物語(後付けで変更されてるようだけど)…

>>続きを読む

本命はティモ・ジャヤント監督のやつ。 さてさて、長いけどヤりますか apocalypse ⭐️⭐️⭐️☆☆ 2.5 …

>>続きを読む

サウスバウンド

上映日:

2016年08月27日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

2.9

あらすじ

ある街道を舞台に、奇妙に連鎖し絡みあう 怪異現状を描いたオムニバス! ある荒野の街道で起こる様々な怪異の連鎖を描く連作オムニバス・ホラー。謎の怪物、カルト教団、殺人鬼、狂人一家これら別…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南に向かって走らせてる男2人、謎の黒いクリーチャーが2人の後を追う。 この作品は4つの話からなっていてそれぞれ話のつな…

>>続きを読む

5個の話からなるオムニバスホラー。それぞれの話は孤立してるけど若干繋がってる。 どの話もそれなりに楽しめたが個人的に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①ヒュー・ジャックマンの喉に金◯がついてる話 ②行き過ぎたホームスクール ③カップルの口喧嘩 ④バットマン達の合コン …

>>続きを読む

♯98 豪華ハリウッドスター・アセンブル 幼稚園児や小学校低学年が喜びそうな ワードをハリウッド映画主演級のキャスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イイ(`・ω・´)b いいよ〜これ! ハロウィンっぽさは存分に出てるし、ホラー映画としてもちゃんとしてる。 そして、な…

>>続きを読む

今更なハロウィン💧軽めのホラーだが…小学生はトラウマかも😅 【映画の建築紹介】 本作の建築テーマ… _人人人人人人人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケットの左上の丸いのは 精子怪獣だなんて!( ・∀・) サイッコウダネ! 日清の背徳チーズバターカレーラーメン…

>>続きを読む

愛が詰まった質の高い最高に最低なZ級映画‼️ 閉館最終日のドライブインシアターで上映される4本の作品をオムニバス形式…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらは『イデアの森』または『CELLO』と呼ばれる方。『TRUMPET』よりアート性や実験精神が高い印象。それもゴダ…

>>続きを読む

「10ミニッツ・オールダー」は15人の監督が時間をテーマに撮影したコンピレーション・フィルム15編 人生のメビウス +…

>>続きを読む

メキシコ・オブ・デス

上映日:

2015年08月23日

製作国:

上映時間:

111分
2.6

あらすじ

若者の失踪事件を追う記者は、衝撃のメキシコの実態を目撃する(「いけにえの祭壇」)。傷ついた2人の犯罪者は、淫乱な魔女が暮らす館に迷い込み…(「ハラル・デ・ベリオ」)。少女は悪魔に「姉の膣か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8つのエピソードからなるオムニバス。 地味にエロいエピソードが大半。 そしてどのエピソードもグロい。 【いけにえの祭…

>>続きを読む

しばらく前に『ABC・オブ・デス』という、各アルファベットからはじまる単語をタイトルに「死」を描いたオムニバスホラーが…

>>続きを読む

いま、殺りにゆきます

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

86分
2.2

あらすじ

「わたしのししゅう」高2の奈緒(森田涼花)は、帰途途中に路上でホームレス(信國輝彦)から詩集を買う。翌日、彼女は恋人・悟(戸谷公人)が警戒を呼び掛けるのも聞かずに詩集の素晴らしさをホームレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全5話から成るオムニバスなんだけど、この表題は各話にあんまり関係ないです。 掛けてそうで掛かってないです。 第壱話★…

>>続きを読む

✑2022/06/20 ✑U-NEXT ヒトコワ系オムニバスホラー ✄- - - - - - 各話レビューネタ…

>>続きを読む

バリコワ

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

2.3

あらすじ

オフィスにて・・・トイレにて・・・ベッドにて・・・女たちは異形の者と出会う。しかし、本当に恐ろしいのはそいつらではなく人間だった。©Cinemadrive

おすすめの感想・評価

ここでの評判通り楽しいホラー映画。 オムニバス形式で、1作品の長さには、けっこうばらつきがあった印象。以下は各話の感想…

>>続きを読む

9本のオムニバスホラー ①OFFICE →夜仕事してたら幽霊に会う話。オチがちょっとだけ意外。 ②白い足跡 →パッ…

>>続きを読む