#スターリンに関連する映画 22作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

スターリンの葬送狂騒曲

上映日:

2018年08月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

スターリンが死んだ!ソ連最高権力の座をめぐり、狂気の椅子とりゲームが今始まる――。劇薬ブラックコメディ。 1953年3月2日、一人の男が危篤に陥る。 ソ連の絶対的独裁者、ヨシフ・スターリン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

故独裁者スターリンの後釜を巡る共産党内権力闘争を描いた歴史ブラック・コメディ。 "Josef Vissarionov…

>>続きを読む

独裁者スターリンが急死してしまった!ので、配下の有力者たちが後継者の椅子をめぐって争う、史実をもとにしたブラックユーモ…

>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1933年、ヒトラーに取材した経験を持つ若き英国人記者ガレス・ジョーンズには、大いなる疑問があった。世界恐慌の嵐が吹き荒れるなか、なぜスターリンが統治するソビエト連邦だけが繁栄しているのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話がやや分かりづらいのと主人公以外のキャラというか役割がいまいち薄いのが難といえば難ですが、負の歴史が持つ負のエネルギ…

>>続きを読む

ざっくり言うと、イギリスのジャーナリストがウクライナに潜入取材し、ホロドモール(人工飢饉)を世界に報道する実話ベースの…

>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち

上映日:

2015年07月03日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

真実は、歪められる。犯罪も、愛さえも。 1953年、スターリン政権下のソ連で、子供たちの変死体が次々と発見される。年齢は9歳から14歳、現場は山間の線路沿い、全裸で胃は摘出され、死因は溺死…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW on demand鑑賞  “楽園に殺人はありません” 「このミステリーがすごい!」2009年版海外編の…

>>続きを読む

 ‘’楽園で殺人はありえない‘’  要はスターリン体制下のソ連で  殺人事件は起きない(起きても  事故にする)なん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近未来。非社会的な狂気の街、破怒流地区ではカスタム・カー、カスタム・バイクでゼロヨンレース(400メートルを競うタイム…

>>続きを読む

時は近未来、工場と高架道路に囲まれた湾岸特別指定地区304では毎夜若者たちがバンドのライブやドラッグレースなどに熱中し…

>>続きを読む

粛清裁判

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1930年、モスクワ。8名の有識者が⻄側諸国と結託しクーデターを企てた疑いで裁判にかけられる。発掘された90年前のフィルムには無実の罪を着せられた被告人たちと、それを裁く権力側が記録してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<概説> スターリンが独裁を開始する直前、国民的一大裁判が発生した。ソ連の存続を脅かすとされたテロリスト達は銃殺刑を…

>>続きを読む

[形骸化した虚無の儀式] 70点 真っ白な雪に包まれた1930年冬のモスクワにて、レオニード・ラムジン以下著名なエコ…

>>続きを読む

武器人間

上映日:

2013年11月02日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.2

あらすじ

第二次世界大戦末期、敗色濃厚なナチスドイツが手を染めたさらなる悪魔の所業。それは死体に機械を合成して造り上げた禁断の<武器人間>軍団の製造。腕や足、頭部に様々な武器が装着されたグロテスクな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと気になっていた「武器人間」。フォロイー様が観ていらして、「好き嫌いは分かれるだろうけど」と控えめに背中を推してい…

>>続きを読む

ナチスドイツを題材にした、 異色のアクションホラー🎥 …

>>続きを読む

スターリングラード

上映日:

2001年04月14日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1942年。ドイツ軍との激戦地スターリングラードに、ソ連軍の新兵ヴァシリ・ザイツェフが配属されてくる。射撃の腕を発揮し、瞬く間にスナイパーとして頭角を現したザイツェフは、青年将校ダニロフに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文句なしの傑作スナイパーもの。 何回か見てると思ったけど… スコープ越しに描かれる、ゴルゴ13並のスナイパー同士…

>>続きを読む

2001年”Enemy at the Gates”。雪を口に、自分は石、目を狙って、少年は狼を撃つ。1492年9月、機…

>>続きを読む

動くな、死ね、甦れ!

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ソビエトの極東にある炭鉱町スーチャンに生きる 12 歳の少年ワレルカ。純粋無垢だが不良ぶっている 彼は、学校のトイレにイースト菌をばら撒いたり、スケート靴を盗まれた仕返しにスケート板を盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一番いいタイトル。 一番理不尽な発言。 初めて聞いた時からやはり忘れられなくて やっと劇場でこないだ見て、 んで、結局…

>>続きを読む

すごいものを体験した。混沌と混迷から爆発するエネルギーに圧倒された。カメラワークが体育会系。走る、走る、逃げる、逃げる…

>>続きを読む

この世界に残されて

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ナチス・ドイツによって約56万人ものユダヤ人が殺害されたと言われるハンガリー。終戦後の1948年、ホロコーストを生き延びたものの、家族を喪い孤独の身となった16歳の少女クララは、ある日寡黙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【記録】※スルー推奨 第二次世界大戦後のハンガリーを舞台に、ホロコーストを生き延びた16歳の少女クララと、42歳の医師…

>>続きを読む

「地味」だが「秀作」という感じの、いわゆる「拾い物」扱いされがちな映画。 つまり「映画」に何がしかこだわりを持って観て…

>>続きを読む

死霊の盆踊り

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

1.7

あらすじ

満月の夜、真夜中。人気のない荒れ果てた墓地。黒衣の男が棺桶の中から目覚める。男は夜の帝王クリスウェル。クリスウェルは闇の女王に命じて、不幸な死を遂げた女たちの浮ばれない霊を呼び出す。次々と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エドワード・D・ウッドJr.脚本。史上サイテーの映画として君臨する【単なるストリップ・ショー】でしかないホラー。上映時…

>>続きを読む

🤓「ワッショーーーーイ!!!!さあ私が今どこに来ているのかと申しますと、ここ、怪しげな墓場に来ております!!」 夜の…

>>続きを読む

COLD WAR あの歌、2つの心

上映日:

2019年06月28日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ピアニストのヴィクトルと歌手志望のズーラはポーランドの音楽舞踏学校で出会い、愛し合うようになる。冷戦中、ヴィクトルは政府に監視されるようになり、ベルリンでの公演時、パリに亡命する。歌手にな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パヴェウ・パヴリコフスキ監督作品…《イーダ》がとても好みだったので2作目です 作品の始まりと共に《イーダ》の映像を思…

>>続きを読む

静かなトーンの中に迸る2人の恋愛模様。モノクロの映像も非常に効果的。 ピアニストのヴィクトルと歌手志望のゾーラ。2人…

>>続きを読む

100歳の華麗なる冒険

上映日:

2014年11月08日

製作国:

上映時間:

115分
3.5

あらすじ

100歳の誕生日を迎えるアランは誕生日パーティの当日、お祝いなんてまっぴらと老人ホームを抜け出してしまう。ひょんなことから大金入りのケースを手に入れてしまいギャングと警察両方から追われる事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

100歳のおじいちゃんアランが誕生日に老人ホームを抜け出し、冒険しながら人生を振り返るドタバタロードムービー。 Hul…

>>続きを読む

老人ホームを抜け出した100歳のおじいちゃんが、先々で仲間を見つけながら旅する珍道中的なロードムービー。スウェーデン版…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンジェイ・ワイダ監督を知ったきっかけは名画座。『地下水道』『灰とダイヤモンド』の2本立てだった。ポーランド知識ほぼゼ…

>>続きを読む

レクイエム 2007年 ポーランド作品 ダークグレー ダークグリーン くすんだ映像が 暗黒の世界観を醸す 第二…

>>続きを読む

国葬

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1953年3月5日。スターリンの死がソビエト全土に報じられた。発見されたフィルムにはソ連全土で行われたスターリンの国葬が記録されていた。67年の時を経て蘇る人類史上最大級の国葬の記録は、独…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【独裁者を偲ぶ群衆】75点 ーーーーーーーーーーーーー 監督:セルゲイ・ロズニツァ 製作国:オランダ/リトアニア ジャ…

>>続きを読む

ソビエト連邦の独裁者であったスターリンの国葬を淡々と描いたドキュメンタリー ただただスターリンの国葬に参列する人々の…

>>続きを読む

親愛なる同志たちへ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1962年6月1日、ウクライナ国境近くのソ連南西部【ノボチェルカッスク】の機関車工場でストライキが勃発した。「雪どけ」とも称されたフルシチョフが目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鎌で広大な地の草木を切り刻み、槌で目の前の杭を打ち砕け、親愛なる同志たちよ今こそ真っ赤に染まり団結する時が…。 19…

>>続きを読む

この映画をロシア人映画監督が製作したということが一番の価値なのかなぁと思う。 スターリン個人のカリスマ性により統治あ…

>>続きを読む

独裁者たちのとき

上映日:

2023年04月22日

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

3.5

あらすじ

深い霞に覆われた色のない廃墟の中で男たちが蠢いている。ヒトラー、スターリン、チャーチル、ムッソリーニなど第二次世界大戦時に世界を牛耳っていた独裁者たちだった。煉獄の晩餐が始まると、お互いの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アレクサンドル・ソクーロフは「太陽」以来。ロシア人でありながら、イッセー尾形をキャスティングするあたりは、かなりセンス…

>>続きを読む

煉獄でスターリン、ヒトラー、チャーチル、ムッソリーニが天国の門を開けてほしいなあとむにゃむにゃニタニタしながら彷徨う、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今はロシアの作品を観るのもなんとなく憚られそうだけど、これは1936年のソ連が舞台。歴史を紐解くのは好きなので... …

>>続きを読む

ニキータ・ミハルコフ監督・脚本・主演作品 ウクライナ侵攻を一向にやめようとしないロシアの映画(映画内容はソ連時代) …

>>続きを読む

お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

102分

配給:

3.7

あらすじ

ミチロウが還暦を迎えた2011年に行われたザ・スターリンの再結成ライブとソロ還暦ツアー、そのさなかに見舞われた東日本大震災へのアクションとして大友良英、和合亮一らと共に立ち上げた「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パンクバンドのスターリン そのフロントマンである遠藤ミチロウのドキュメンタリー 2019年に死去。。残念です合掌🙏 …

>>続きを読む

おすすめ頂き、ジョンカーニーのドラマ、 モダンラブ 今日もNYの街角でを鑑賞中。 30分完結なので、1話と映画を交互に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作のスターリン大粛清を描いた「太陽に灼かれて」から十数年の時を経て登場した続編で、第二次世界大戦の独ソ戦を壮大なスケ…

>>続きを読む

「太陽に灼かれて」の続編で三部作の真ん中にあたる。 前作「太陽に灼かれて」が製作された1994年はソ連崩壊からわずか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブーツ 第2次大戦下、ロシア革命の英雄でありながら政治犯の汚名を着せられたコトフは、懲罰部隊の一兵卒として前線に立た…

>>続きを読む

壮大なスケールかつ極限状態、これは最大限非日常を味わえる戦争映画の魅力と言えるでしょう それに加えてロシア的ユーモアの…

>>続きを読む

ちっちゃいサムライ 三浦正雄の子供時代

上映日:

2023年12月22日

製作国:

上映時間:

110分

配給:

3.2

あらすじ

終戦直後、疎開していた北海道から家族を探しに⾏った先の樺太で逮捕され、わずか 14 歳で⽇本から 8,000km も離れたカザフスタンに流刑となり、53 年もの間をカザフで過ごした三浦正雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【中央アジアの巨匠たちが出演する異色日本映画】 年末の追い込みに何を観ようかとFilmarksを観ていたら、キルギスの…

>>続きを読む

樺太で虜囚となりカザフスタンへ移送された少年の道行き。 「サムライ!」と少年を呼ぶ好々爺演じるキルギスの名優アクタン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1939年のソ連国内向けプロパガンダアニメーション。スターリンの第一次・第二次五ヶ年計画の達成を讃え、第三次五ヶ年計画…

>>続きを読む