#テルミンに関連する映画 8作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ファースト・マン

上映日:

2019年02月08日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人類の夢であり、未来を切り開いた月面着陸計画。史上最も危険なミッションを成功に導いたアポロ11号船長アームストロングの視点で壮大なスケールで描くー。

おすすめの感想・評価

病気で幼い娘を失ったニール(ライアン・ゴズリング)は月探索を目指すNASAのジェミニ計画とアポロ計画に参加する。しかし…

>>続きを読む

作中のエド・ホワイトの台詞「息子の視野がひろがっていくんだ」 本作を象徴するよき言葉でございます.こんばんわ三遊亭呼延…

>>続きを読む

カッコーの巣の上で

上映日:

1976年04月03日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ケン・キージーの同名ベストセラー小説をジャック・ニコルソン主演で映画化。刑務所での強制労働を逃れるために狂人を装い、精神病院に入った男が巻き起こす反抗とその騒動を描くヒューマンドラマ。

おすすめの感想・評価

"狂わせれば"右に出る者はいない🤪 気がおかしいとして、精神病院に強制入院させられた犯罪人ジャック・ニコルソンだった…

>>続きを読む

ほのぼのとした楽しい時間帯がずっと続き、ラストだけガラッと変わる。抑圧、絶望、解放、希望などを凝縮したものを最後一気に…

>>続きを読む

白い恐怖

上映日:

1951年11月02日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

精神病治療院・緑の風の所長が更迭され、新たに就任したバランタイン。女医のコンスタンスはバランタインに恋をするが、彼には縞模様を見ると発作を起こす奇病があった。ある日、自殺未遂の患者のもとに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルフレッド・ヒッチコック監督のサイコスリラー。1945年のモノクロ映画です。 角川武蔵野ミュージアムでダリ展を見てき…

>>続きを読む

1945年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 BSで放送していたので録画して深夜に鑑賞。 当たりハズレの激しいアルフレ…

>>続きを読む

失われた週末

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

売れない小説家のドンは、アルコール依存症から立ち直るため、兄の計画で週末を一緒に田舎で過ごすことになっていた。しかし、ドンは兄や心配する恋人にうそをついて町に居残り、たった一杯の酒に口をつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークが舞台。小説家のドン・バーナム(レイ・ミランド)はアルコール中毒に苦しみ、兄のウィク(フィリップ・テリー)…

>>続きを読む

ジョンレノンの同名ドキュメンタリーが上映されるってさっき知ったんだけど、この映画から彼自身がそう呼んでるんだね!ナイス…

>>続きを読む

FRANK ーフランクー

上映日:

2014年10月04日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ひょんなことからあるバンドに加入することになった青年ジョン。そのバンドのリーダー「フランク」は、奇妙な被り物を四六時中つけた謎めいた男だった。バンドメンバーから信頼・尊敬され、ときに明るく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"今、含みのない笑顔^^" 頭の大きな被り物を決して外さないFRANK。誰も素顔を知らない彼が率いるバンドのアルバム…

>>続きを読む

<あらすじ> サラリーマンのジョン(ドーナル・グリーソン)はミュージシャンに憧れるも、いい曲が作る事が出来ずに悩んでい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく気色悪く、 いえ、めちゃめちゃステキ‼︎ 懐かしの中将さま。 半年ほど前、現・中将氏のお姿をうっかり見てしまい…

>>続きを読む

「ひとりでニヤニヤする瞬間がしあわせ」「知ったかぶりして恥をかく」「なぜかちょっとモテる」この地味〜な日常にぴんときた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東西冷戦という時代に翻弄されたテルミン博士の生涯、そして楽器テルミンのその後を、90分弱の時間で描く話題のドキュメンタ…

>>続きを読む

ソ連の誕生から崩壊までという 歴史の中で、その波乱の人生を 電子の力で駆け抜けた、レフ・ テルミン博士。 繊細でどこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1935年のソ連映画という事で、退屈するかな?と身構えてたんだけど、 コレが予想外なエンタメ度の高さ。思わぬ掘り出し物…

>>続きを読む

ソ連の映画。 労働者階級の技術者が労働者のために労働者と同等の仕事ができるロボットを発明し量産する。 でもそれで仕事…

>>続きを読む