#ドキュメンタリーにはスコアは付けないに関連する映画 10作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アメリカン・ユートピア

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【伝説のブロードウェイショー体験】 劇場上映を調べてて発見! 似た題名のコンクリート・ユートピアも候補だったけど …

>>続きを読む

劇場で見逃していて、アマプラでも配信終了が迫り、後がなくなったので見た。 見始めたら、画面と脳が接続されたような感覚に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽は時に映画の主役にすらなり得る、ということを証明するドキュメンタリー。改めて観直したETのラストシーン、今まで泣い…

>>続きを読む

これ公開した時からずっと観たかった。何年寝かせてんねんと自分にツッコミつつ、観終わった後映画が更に好きになった。映画が…

>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴィム・ヴェンダースの音楽ドキュメンタリー。公開当時流行りに乗って劇場で。まずタイトルに惹かれる。98年当時の下町、ス…

>>続きを読む

【世界音楽紀行🇨🇺】 昔流行った音楽ドキュメンタリー映画。ヴィム・ヴェンダース監督作品。民俗音楽研究者でもあるライ・…

>>続きを読む

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ

上映日:

2011年07月16日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

アカデミー賞長編部門にノミネートされ話題となった覆面アーティスト・バンクシーの初監督ドキュメンタリー。バンクシーとの接触に成功した映像作家ティエリーだが、カメラをバンクシーに奪われ、アーテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストリート・アーティストのドキュメンタリーを製作しようとした人物を追っている、ドキュメンタリー(ややこしいけど、これマ…

>>続きを読む

バンクシーを撮ろうとした男が、よっぽど自分より面白いので映画にした、とのこと。 バンクシーってネットニュースを騒がせ…

>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル

上映日:

2019年08月09日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

世界中のセレブたちが愛し、名だたるスター達が幾多の逸話を残していることから、ニューヨーク・タイムズが「秘密の宮殿」と呼んだ伝説のクラシックホテル「ザ・カーライル ア ローズウッド ホテル」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界中のセレブを魅了し続けるNYの5つ星ホテル・カーライルの秘密に迫るドキュメンタリー作品 ウディ・アレンが愛用して…

>>続きを読む

回転扉+エレベーター+ちっちゃなクモ♪+壁画+プレート◎ ニューヨークの老舗ホテルのドキュメンタリー映画です …

>>続きを読む

真夏の夜のジャズ 4K

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

4.0

あらすじ

アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)」―日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる伝説の夏フェスの模…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

苦しい!良すぎて苦しかったー…着飾った特別な日、すべてを忘れるように全員が音楽に身を委ね熱量をもち全身で味わっていた。…

>>続きを読む

最近、故坂本龍一のすばらしいEテレ番組「スコラ音楽の学校」シリーズのジャズ編を観て、ジャズ熱が高まり中ということで、今…

>>続きを読む

草間彌生∞INFINITY

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.8

あらすじ

70年以上にわたり独自の芸術を表現し続け、2016年にTIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に選出された草間彌生。そんな彼女は、まだ無名だった頃、それまで描きためた2000枚の絵を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TOHOシネマズフリーパス12本目♪ 草間彌生と言えばポップなドットのドギツイおばさま、なイメージしかなくて、彼女の…

>>続きを読む

草間彌生展には何年か前に行ったことがあって、その頃放送されたドキュメンタリー番組もいくつかみた。それをみるのが目的…

>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で、もう一つの歴史的フェスティバルが開催されていた。30万人以上が参加したこの夏のコンサートシリーズの名は、“ハーレム・カルチャラル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私も思いました 🌍ほんとうに美しい人々🌍 またもや音楽に興奮感激…感動も🥺 このハーレムで行われた音楽フェスティバル…

>>続きを読む

2021年9月2日に見た感想です。 長文、スンマセン、ネタバレありやけど読んだら見たくなる🤣 ホンマに素晴らしい映…

>>続きを読む

シューマンズ バー ブック

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

世界を放浪し、自由に生きてきた伝説の男、チャールズ・シューマン。ミュンヘンで35年以上不動の人気を誇るトップバーのオーナーであり、バーマンであり、思索する旅人でもあり、革新的レシピ本の著者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“Bar time, it’s my time” チャールズ・シューマン、ゲキシブな75歳。 ミュンヘンのトップ…

>>続きを読む

昨年、「Pen」という雑誌で東京のバーを紹介するこの人の記事を読んだ。 欧米の関係者がバイブルと呼ぶカクテル・レシピ本…

>>続きを読む

北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

ライバッハ一行を北朝鮮側で待ち受けていたのは、予想を越える厳しい監視体制だった。着いた初日から空港でコンサート用のデータを没収されるほか、いざ作業を始めると会場のスタッフとは話が噛み合ず、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ps4の『Marvel's Avengers』つまんねぇ~…😱 全然ハマらず、結局飽きて映画見たくなってレンタル鑑賞…

>>続きを読む

2015年に北朝鮮政府から招聘されコンサートを行った、ナチス・ドイツを連想させるスロベニアのロックバンド・ライバッハに…

>>続きを読む