#佳子100選に関連する映画 100作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

天国と地獄

上映日:

1963年03月01日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

4.1

あらすじ

エド・マクベインの小説が原作。黒澤明監督、三船敏郎主演のサスペンス。息子と間違えて誘拐された運転手の息子・進一のために身代金を用意した権堂。進一は助かったが誘拐犯を捕まえるため刑事たちが奔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はエド・マクベインの『キングの身代金』。 それを黒澤明監督は、 通常の映画の3本分くらいの濃度で映画化しました。 …

>>続きを読む

大阪の港区弁天町、交通科学館に子どもを連れて良く行った。 なかでも特急「こだま」の展示は、クリームの地色に赤のライン…

>>続きを読む

秋刀魚の味

上映日:

1962年11月18日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

4.0

あらすじ

デリカシーがなくノーテンキな父・兄・弟。 適齢期の娘が嫁ぐ迄の周囲のお節介を描いた軽妙洒脱な物語!戦後、アメリカの真似ばかりする日本! それでも「負けてよかったじゃないか」と微笑む笠智衆。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

負けてよかったじゃないか。 妻に先立たれた男&嫁ぐその娘。小津安二郎が何度も撮った話もこれが最後(遺作)。父役を若い…

>>続きを読む

小津安二郎の魅力を探ろうシリーズ第4弾。 なんか、はまってきたわ。 見てて、心地よい。 今回は、一足飛びに、小津さんの…

>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん

上映日:

2019年06月21日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

この人が死んだとき、泣いたりするんだろうか──自分が子供の頃から、何を考えているのか全く分からなかった父の背中を見て、心の中でそうつぶやくアキオ(坂口健太郎)。仕事一筋で単身赴任中だった父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日はこちら!! 【劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん】 「ストーリー」 仕事一筋だった父が、あ…

>>続きを読む

全エオルゼアが泣いた。 indy jonesこと、吉田鋼太郎の"鋼鉄の鎧"が脱がされていく、ただのいい話。 イッツ…

>>続きを読む

歩いても 歩いても

上映日:

2008年06月28日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

是枝裕和監督、阿部寛主演の作品。夏の終わり、15年前に亡くなった兄の命日に妻と息子を連れて実家へ帰る良多。姉一家も合流し、明るく過ごしているかのように見えるが……。家族の距離感を絶妙に描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【歩いても歩いても小舟のようにわたしはゆれて】 ジャンル:家族ホラー 家族とは、一番近くにいる他者なのです。ずっと一…

>>続きを読む

観た気でいた。 こんな傑作を。 わたしにとってこの作品はすごいの一言で終始圧倒されてしまった。 「海よりもまだ深く…

>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー

上映日:

1990年05月12日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

第62回アカデミー賞4部門受賞作。1940年代のアメリカ。老婦人・デイジーが車の運転を誤ったことを心配して、息子が黒人の運転手・ホークを雇う。最初は反発していたデイジーとホークの友情を描く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・   *   /> 🎀フ     ˖ |  _  _l ♡ ⊹   /` ミ_ﻌ…

>>続きを読む

 白人のご婦人と黒人の運転手の関係を描いたザ・人種差別な作品🤩!冒頭からご婦人デイジーがムカつく~😠💨素直じゃない、自…

>>続きを読む

エンディングノート

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

4.2

あらすじ

是枝裕和監督作品にスタッフとして参加してきた砂田麻美の初監督作。営業マンとして働き続け、67歳で退職した彼女の実の父がガン宣告を受け、自分の人生を総括するために「エンディングノート」を残す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【きちんと死ぬということ】 この作品を知ったのは、もう結構前の事だった様な気がする。 確か劇場に何か別の作品を観に行…

>>続きを読む

日本の企業戦士として67歳まで働いていた男が、69歳のとき胃癌のステージⅣを言い渡される。 残された命、男はエンディン…

>>続きを読む

アビス

上映日:

1990年03月10日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『タイタニック』(97)の原点とも言われている、海をテーマにしたSFアドベンチャー『アビス』。海の世界に興味を抱いていたキャメロンが、高校時代に書いた短編小説を映画化。海に対する彼の好奇心…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ アメリカの原子力潜水艦「モンタナ」が突然沈没したため、政府は沈没した付近にある民間の海底基地「ディープコ…

>>続きを読む

神秘キャメロンの原点へ 『ターミネーター』『エイリアン2』で世界を魅了させた後にキャメロンが世に放ったのは海底神秘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生には予期せぬことが起きる...💕 サンドラ・ブロック主演のロマンチック・コメディです😊地下鉄の改札口で働く天涯孤…

>>続きを読む

大好きなサンドラ姐さん✨これは サンドラお嬢さんの頃のラブコメ❣️ うっかり見落としてたみたい🙄 観てない人はキャスト…

>>続きを読む

風をつかまえた少年

上映日:

2019年08月02日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2001年、アフリカの最貧国マラウイを大干ばつが襲う。14歳のウィリアムは飢饉による貧困で学費を払えず通学を断念するが、図書館で一冊の本と出会い、独学で風力発電のできる風車を作り、乾いた畑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれも育ちもロンドンのキウェテル・イジョフォーが初監督&助演(マラウイ人の役)です。 今回はネタの選択勝ちです。 で…

>>続きを読む

貧困率が高いマラウイ、独学で風力発電を開発したウィリアムカムクワンバの物語。 タイム誌「世界を変える30人に選出」らし…

>>続きを読む

アパートの鍵貸します

上映日:

1960年10月08日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

4.0

あらすじ

第33回アカデミー賞5部門受賞の名作。上司の情事のため自分の部屋をまた貸している会社員のバド。ある日人事部長が連れていたのは彼が思いを寄せる女性で……。ビリー・ワイルダー監督によるコメディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心がキュン💞となる永遠のロマンティックコメディ映画ALL TIME MY BEST10💛~映画と共に生きる人生 Vol…

>>続きを読む

1960年のアメリカ作品。ジャック・レモンとシャーリー・マクレーンのラブコメディ。 マリリン・モンローの「七年目の浮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的な話だが、このレビューが868本目のレビューとなる。868本と聞いてピンときた方は相当な野球ファンかある程度年配…

>>続きを読む

野蛮な王様と気品の教師。 世界的に見ると発展途上のサイアム王国の未来を見据え、ふたりがぶつかり合いながらも手を取り、王…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショパンの主題による変奏曲♪(モンポウ)+演劇部+部室+サンドイッチ+コーヒー牛乳(ピクニック)+衣装+ガールズトーク…

>>続きを読む

女子校である櫻華学園。創立記念日には、毎年チェーホフの「桜の園」が演じられる。演劇部員たちがステージに向かう開演前の約…

>>続きを読む

アリスのままで

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

すべての記憶を失う若年性アルツハイマー病と宣告されたら、あなたならどうしますか──?避けられない運命との葛藤と、家族の絆を描く感動の物語! 50歳のアリスは、まさに人生の充実期を迎えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫にも3人の子どもたちにも恵まれ、充実した日々を送る50歳の大学教授、アリス(ジュリアン・ムーア)。 物忘れが頻繁に起…

>>続きを読む

若年性アルツハイマー症を発症したある女性のストーリー。 言語学者のアリスは大学で教鞭を執りながら3人の子育てを終え、…

>>続きを読む

37セカンズ

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

生まれた時に、たった 37 秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田ユマ(佳山明)。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

障害者が主人公の映画という以外、どんな内容かも分からないまま鑑賞。予備知識ゼロだったので、冒頭から「え?!」って頭を殴…

>>続きを読む

『もう、怖くないですか??』 東京の片隅で母親とひっそりと 暮らす脳性麻痺のユマ。 彼女は才能溢れる漫画家な…

>>続きを読む

ニューヨーク東8番街の奇跡

上映日:

1987年12月25日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.6

あらすじ

古いビルが並ぶニューヨーク東8番街。その中でも最も古いオンボロアパートの住人たちは、それぞれ悩みを抱え、アパートを離れられずにいた。地上げ屋に立ち退きを迫られ、窮地に追い込まれていた住人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再開発のために強引な立ち退きを迫られていたアパートの住人達のもとに、ある夜、空からUFOのような機械生命体が現れ、地上…

>>続きを読む

ニューヨークに奇跡が起こる! マシュー・ロビンス監督、ジェシカ・タンディ、ヒューム・クローニン等の共演によるSFコメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文字を文字として認識出来ない そんな人がいるっていうことを知らないと どうなる??? この子は勉強する気がない …

>>続きを読む

初インド映画鑑賞です。 主人公の男の子イシャーンは勉強ができず、学校でも家でも怒られてばかり。同級生からも馬鹿にされ…

>>続きを読む

ミンボーの女

上映日:

1992年05月16日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

NHK-BS 衛生映画劇場 (放送日2007/12/27) ヤクザの民事介入暴力をテーマとする作品。 昔観たと思う…

>>続きを読む

Tever「神回だけ見せますシーズン3」でマスクマン見たんでガッツ石松連続だ。スピルバーグ、リドリー・スコットそして伊…

>>続きを読む

チャンプ

上映日:

1979年07月07日

製作国:

上映時間:

123分
3.9

あらすじ

『真夜中のカーボーイ』のジョン・ヴォイト主演のボクシング映画。ビリーはボクシングの世界チャンピオンだったが妻に逃げられ、酒とギャンブル漬け。息子のTJだけ彼を信じていて……。親子の絆を描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年。🇺🇸映画。 アンジェリーナ・ジョリーは当時4歳です。 昨日オリジナル版を観たので、せっかくだからリメイ…

>>続きを読む

【TJ!TJ!TJ!映画史上ナンバーワンの子役!?これはチャンプを主役としたボクシング映画ではなく、TJと父の厚い絆の…

>>続きを読む

ヒーロー 靴をなくした天使

製作国:

上映時間:

118分
3.7

あらすじ

セコいコソ泥のバーニーがハイウェイをドライブしていると、目の前で飛行機が落下。煙の立ち込める機内から嫌々ながら負傷者を救出した彼は、乗客の財布を失敬して姿を消す。事故機に乗り合わせていた敏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞。 スティーブン・フリアーズ監督。 ダスティン・ホフマン、ジーナ・デイヴィス、アンディ・ガルシア。 さえない嘘…

>>続きを読む

トッツィーに続いて今日もダスティン・ホフマン。これも私の好きな作品です。 ここではダスティン・ホフマンは終始一貫して…

>>続きを読む

学校II

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

青山竜平が教師として働く竜別高等養護学校では大きな事件が起きていた。卒業を間近に控えた高志と佑矢が買い物に出ると言ったきり寮に戻ってこないのだ。竜平は近所の人たちからふたりが旭川へコンサー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高等養護学校の卒業式が迫ってきたある日、生徒の高志と祐矢が買い物に出たまま帰ってきていないを知りって捜索する車の中で、…

>>続きを読む

養護学校は大変だよなあ。しかも全寮制。 攻撃的な子は困るよなあ。現実でもこのような子をそのまま面倒を見るのかな。知って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メジャーデビューする前のビートルズ。 ファンなら周知の事実だが、 バンド結成当時、メンバーは5人だった。 その5人目…

>>続きを読む

英・リヴァプールの美術学校でジョン・レノンと知り合ったスチュアート・サトクリフは、ジョンからバンド「BEATLES」に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今から数年前に輸入版のDVDで鑑賞して、字幕がもちろんなかったため、パンフレットを購入してそのあらすじや解説を読んで同…

>>続きを読む

【變臉】(読)へんめん。 色とりどりな隈取(くまど)りや様々な形相が施された布製の仮面。 手や袖で顔を隠した瞬間にその…

>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる

上映日:

2018年04月06日

製作国:

上映時間:

140分
4.1

あらすじ

レスリングを愛する男。生活のために選手として生きることはあきらめたが、道場で若手を指導しなが ら、いつか息子を金メダリストにすることだけを夢見ていた。ところが、生まれたのは女の子。 それか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ダンガル」はインド語でレスリングのこと 広い意味での情熱に溢れたファイターや、人間の尊厳も表し、闘い続ける者たちを称…

>>続きを読む

日本ではメジャーだけど、インドではレスリングはマイナー。 その中でマハヴィルは金メダルを目指していたが断念。 そこで息…

>>続きを読む

子どもが教えてくれたこと

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.9

あらすじ

主人公はアンブル、カミーユ、イマド、シャルル、テュデュアルの5人のこどもたち。 彼らに共通するのはみな病気を患っているということ。 治療を続けながらも、毎日を精一杯生きる姿を優しい視線…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それぞれ違う難病と闘う5人の子供たちとそれをわ支える家族。5人ともに毎日辛いことばかりどけど治療をしながらも明るさを失…

>>続きを読む

* 【1ページ作品レビュー🎞】 —子どもが教えてくれたこと  Et Les Mistrals Gagnants— ★★…

>>続きを読む

だれもが愛しいチャンピオン

上映日:

2019年12月27日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

プロ・バスケットボールのコーチ、マルコは、“負ける”ことが大嫌いなアラフォー男。ところが短気な性格が災いして問題を起こし、チームを解雇されてしまう。その上、飲酒運転事故を起こし、判事から社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ありがちなストーリー。 はじめの15分の段階で、ラストまでイメージできてしまいそうな、ベタなストーリー。 そして、実際…

>>続きを読む

今年3月にアメリカでハリウッド・リメイク*が、8月にスペインで続編の公開が控えている大人気のパラスポーツ映画です。序盤…

>>続きを読む

ハチ公物語

上映日:

1987年08月01日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

有名な忠犬ハチ公の物語。昭和初期―秋田の片田舎で生まれた子犬が、東京の大学教授の家に贈られてハチ公と名付けてもらう。成長したハチは、いつしか教授を渋谷駅まで送り迎えするのが日課となるが、教…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【犬がメインの日本映画BEST10!】 ① ハチ公物語 ② クイール ③ ひまわりと子犬の7日間 ④ マリと子犬の物語…

>>続きを読む

ハチ🐕のつぶらな瞳に癒され          純粋さが切ない😹     『ハチ公物語』🐕 言わずと知れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「北の国から'92巣立ち」を観終わったわけで 拝啓恵子、いや草太兄ちゃん 前編では雪子おばさんの訪問、純とトロ子と…

>>続きを読む

▪️JPTitle :「北の国から ’92巣立ち」 ORTitle: ※※※ ▪️First Releas…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好きな予感がする⭐︎と、観てみたら予感的中。好みなテイストの、女の子の友情物語でした。 「ソウルメイト」、姉弟ものだ…

>>続きを読む

20代頭に公開当時、渋谷の単館映劇場シネマライズで二回も観に行き、もの凄く刺さり、その後VHSビデオまで購入。DVD化…

>>続きを読む