#共産主義に関連する映画 72作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

1925年 ソ連映画 モノクロ サイレント作品。 私がよく足を運ぶシネコンで グランドシネマサンシャイン(池袋)…

>>続きを読む

これが『戦艦ポチョムキン』… 何度も目にし耳にしていた名前の作品をついに観た。戦艦ポチョムキン…なんて言いたくなる響き…

>>続きを読む

チェ 28歳の革命

上映日:

2009年01月10日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

1955年7月、メキシコ。持病の喘息を抱えながらもラテン・アメリカの貧しい人々を救いたいと旅を続けるゲバラは、独裁政権に苦しむ祖国キューバの革命を志すフィデル・カストロと出会う。わずか82…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーヴン・ソダ-バーグ監督らしいと言えばそれまでだが、キューバ革命の史実に沿って、ドキュメンタリータッチな手法で、…

>>続きを読む

何年か前に「モーターサイクル・ダイアリーズ」を観て、居酒屋でその話をしていたとき。 カウンターで隣りに座っていた見知…

>>続きを読む

地雷を踏んだらサヨウナラ

上映日:

1999年12月04日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1972年、内戦の激化するカンボジア。銃撃の飛び交う中、ニコンを携えてシャッターを押しつづける男。男は25歳のフリー・ジャーナリスト・一ノ瀬泰造。キャパや沢田教一に憧れて戦場カメラマンを志…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

* 【1ページ作品レビュー🎞】 —地雷を踏んだらサヨウナラ One Step on a Mine, It’s All…

>>続きを読む

一ノ瀬泰造さんを知ってる人はもちろん知らない人も是非観て欲しい映画です。 自分自身、一ノ瀬泰造さんを知らなかったので、…

>>続きを読む

フリーダ

上映日:

2002年08月02日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ブロードウェイ・ミュージカル「ライオン・キング」(1997)でトニー賞を受賞した舞台演出家で、『アクロス・ザ・ユニバース』(2007)も高い評価を受けたジュリー・テイモア監督が、メキシコの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辛辣で優しく鉄のように硬い ストーリー 4人姉妹の3女として生まれたフリーダ・カーロは奔放な少女時代を過ごす。だが…

>>続きを読む

"セルフポートレート絵画の先駆者"とも呼ばれる、メキシコの現代絵画を代表する画家の一人フリーダ・カーロの伝記映画。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1985年 アメリカ 監督はテイラー・ハックフォード。「愛と青春の旅立ち」「黙秘」の監督。 主題曲はあの懐かしいライオ…

>>続きを読む

セパレート・ライヴス♪+セイ・ユー、セイ・ミー♪◎ テイラー・ハックフォード監督による世界的バレエダンサーの再亡…

>>続きを読む

DAU. 退行

上映日:

2021年08月28日

製作国:

上映時間:

369分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ソヴィエトのとある秘密研究所では、年老いた天才科学者レフ・ランダウのもとで、科学者たちによる「超人」を作る奇妙な実験が行われている。だがキューバ危機の後、フルシチョフ時代を経て、スターリン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【その宗教は進化のために退化する】 前代未聞のスケールでソ連全体主義社会を再現するプロジェクト『DAU』の第二作品目…

>>続きを読む

劇場ではさすがに体力がもたないと、勝手に憶測して保留していたが、配信になったので、3日に分けて観た。 とりあえず映画…

>>続きを読む

儀式

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

田満洲男は、親戚の中でも特別な存在であった輝道の死を知らせる電報を受け取り、親戚の律子を伴い、子供の頃過ごした島に帰る。その帰途、満洲男の意識は自分と律子、そして輝道を含む桜田家の一族の数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【優しいサヨクのための嬉遊曲?】 大島渚らしく日本戦後史を「バカ共による芝居」として再構築した反・歴史映画。 下卑…

>>続きを読む

大島渚監督が冠婚葬祭という儀式を切り口に、家父長制が根強く残る地方の名門一族の忌まわしい歴史を通して、日本の戦後民主主…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリジナルは1927年の無声映画。後のSF映画にも多大な影響を与えた映画でもあるそうな。 台詞がないので字幕と音楽の…

>>続きを読む

フリッツ・ラングが描く100年後の未来予想図。 約4年後(1926年製作)にその年がくる。驚いたのは、現代の貧富の格差…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1924年製作の反ブルジョワプロパガンダ短編アニメーション。“アエリータ”より面白いかも。 【おはなし】盛り上がる共産…

>>続きを読む

当時のロシア(旧ソ連)とドイツの関係をもっと知っていれば……理解出来たかもしれない…(笑) 技術力の競い合い? 宇宙…

>>続きを読む

エルネスト

上映日:

2017年10月06日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

キューバ革命の英雄、エルネスト・チェ・ゲバラ。自らの信念を突き通した生き方、その比類なきカリスマ性によって、今なお世界の人々を魅了し続けているこの男-は、1967年、ボリビア戦線で命を落と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在したキューバの革命家チェ·ゲバラ 彼と共闘した日系人、フレディ前村ウルタード(エルネスト·メディコ)を描いた日本…

>>続きを読む

我々を夢想家だと呼ぶなら、千回でも答えよう、その通りだと。チェ・ゲバラの言葉が引用される。この言葉がすべてを物語る。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーのシニアコメディであり、ヒューマン映画。まさにミニシアターのお好きな方に向いてそうな感じかな? 『俺たちに明…

>>続きを読む

運命的な出会いを経て結婚し、今や81歳となったエミル(エミル・ケレシュ)と70歳のヘディ(テリ・フェルディ)の老夫婦。…

>>続きを読む

チェ 39歳 別れの手紙

上映日:

2009年01月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

キューバ革命後の1965年、チェ・ゲバラはキューバでの地位を捨てて突然消息を絶つ。翌年、変装した姿で家族の元を訪れ、束の間の団らんを楽しんだチェはボリビアに入国。バリエントス大統領による独…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

希望に満ちていた前作とは対照的に 静かに淡々と ゲリラ軍の後退からゲバラの死までが刻々と描かれていく。 終わりのな…

>>続きを読む

せっかく前作も見たので・・。 う~ん、ソダーバーグ監督よ、やはり視聴者にとっては色々と不親切な映画を作ってくれたもん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国を守るのではなく 人々を守る 心が痛む 静かに暮らしたいだけなのに 最近映画鑑賞していて影響受けやすいのかドスト…

>>続きを読む

【曼荼羅】 少なくともスコセッシによる宗教映画の中では『最後の誘惑』よりも統率の取れた内容で、違和感なく観れる。チベ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『革命前夜を生きなかった者は、生きることがいかに甘美かを理解できない…』 ー ターラン ー    (フランスの…

>>続きを読む

デビュー作が私はイマイチだったので、期待しないで観進めたら、これは全然違ってました😮 急に映画らしくなっていて素晴らし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ Now Playing 『Ice Nine Kills - The Nature of the Beast』 I…

>>続きを読む

YoshihiroKubo様のFilmarksレビューにて、銀座エルメスでの公開を知り見に行きました。 これは、凄い。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中国出身のバレエダンサー、リー・ツンシンの激動の半生を描いた人間ドラマ。オーストラリアでベストセラーとなった原作を、「…

>>続きを読む

映画館で観たのはもう12年前… 「リトルダンサー」が大好きだったので 観に行った覚えがあります、 でもずっと重かった。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もっと単純なロードムービーなのかと思ったらそうではなかった。 ただ、タンデム自転車で旅してる時の景色は美しく気持ち良さ…

>>続きを読む

交通事故で記憶を失った孫を迎えに来た祖父の主人公。ドイツからブルガリアまで2人乗り自転車で一緒に帰り、絆を取り戻そうと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 そこは強制労働させられる人々の収容所。広大で乾いた大地、見渡しても地平線のみ。壕の中で眠る労働者たち、夜が明けると誰…

>>続きを読む

【貧困による諦念と希望を疑似ドキュメンタリーで描く】 反右派闘争で餓死した夫の亡骸を探そうとする妻を描いたヒューマンド…

>>続きを読む

流されて…

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.2

あらすじ

実業家夫人のラファエラは、仲間たちと地中海の海をヨットを楽しんでいた。彼女は召し使いのジェナリーノにボートを出させて沖に向かうが、無人島に漂着してしまう。自給自足を強いられるも何もできない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“情に流されて‥‥” 性格最悪なセレブ女と召使のヒモ男が、無人島に遭難したことで主従関係が逆転し、徐々に惹かれ合って…

>>続きを読む

70年代エロス♡だいぶ前のWOWOWイタリアン・エロス特集で印象に残った作品。 裕福なマダムと下男が事故により無人島…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「福田村事件」の描き方がなんとも辛気臭く、映画としての色気が全く感じられなかったところに、遥か昔に見た本作のただならぬ…

>>続きを読む

『野火』『ゆきゆきて神軍』と観て来たが、これも凄かった。昭和の邦画のパワーに圧倒される。この映画も衝撃作でした。日本の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

駆け落ちしようとした男女が、ボスの手下に拉致されて、車で人のいない平野に連れてこられ、裸にされて、十字架にかけられ、や…

>>続きを読む

おっぱいがいっぱい映画と言ってしまえばそれまでだし、処女ゲバゲバと言いつつ出てくる女はどちらかと言えばビッチ。 「意味…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある男性は20年ぶりに再会した 友人の家に案内される事になる。 しかし家の…

>>続きを読む

「人が手を取り、立っているのは絶景だろ?」 チェコの鬼才、ヤン・シュヴァンクマイエル初の実写作品となる、モノクロ短編・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《A・ホドロフスキー監督》の 盟友《アラバール監督》による 🐄とん…

>>続きを読む

「死よ、万歳」 冒頭、時は内戦時のスペイン。少年は父がファシスト軍に連行されるのを目撃する。激しい拷問に駆られる夢、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60/'23 「黒人も白人も 人種が何であれ 人は皆 神の子 神の愛の結晶だ」 ルネ監督による、実話ベースの【宗教…

>>続きを読む

ルネ・カルドナ・Jr.監督作品! 仲良くさせて貰っているラーメン屋の大将からお借りしました(^^) 漫画・アニメの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『スターリン主義の死』 原題Konec stalinismu v Cechách (英題では、“The Death o…

>>続きを読む

映像:⭐️⭐️ 音楽:⭐️⭐️ ストーリー:⭐️⭐️ 泣ける: 笑える: 怖い:⭐️ ためになる:⭐️⭐️⭐️ そも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キェシロフスキ監督作品5作品目。 正直に申し上げますと、ちょっと分からなかったかな... 良さが分からないというの…

>>続きを読む

この映画に関して、キェシロフスキ自身は失敗と言っているのだから、キェシロフスキ以上にキェシロフスキを信じる必要があるこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キューバ革命の士、チェ・ゲバラを知る人々へのインタビュー録。彼が今なお魅力的なのは、一にイケメン、二にイケメン、三に声…

>>続きを読む

「チェ・ゲバラ 人々のために」の原題は「Che, un hombre de este mundo」で89分のドキュメン…

>>続きを読む

「金日成の子どもたち」日本語

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.4

あらすじ

北朝鮮人でさえ知らない北朝鮮の歴史。 1950年代に東ヨーロッパに移住した朝鮮戦争の孤児についての未知の秘密。 ドキュメンタリー監督による執着の15年の歴史トラック。 朝鮮戦争70周年、2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ポーランドに行った子供たち」(チュ・サンミ監督)のパンフレットで、こちらの作品も観たほうがよいと書いてあったので、見…

>>続きを読む

朝鮮戦争で親を亡くした孤児たちの話 韓国側の孤児らは海外に養子に出されたが北朝鮮側は当時のソ連の助けで東欧(ポーランド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エストニアからプリート・パルンの政治風刺アニメーション。切り絵や油絵など様々使われるが、エッチング風の重厚な絵柄が東側…

>>続きを読む

パステルカラーの蝿が眼球にしがみ付いて、白黒の蝿が壁を破る。一つひとつの描写が詩的で文字や思想をアニメーションにそのま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おとぎ話や説話的とでも言えるファンタジー性を持つ一方で、民俗文化や通俗性を取り入れたリアリズム性を持った映画だった。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年製作の反資本主義プロパガンダアニメーション。アメリカの失業者たちを生きた標的とする射撃場が大流行りするという…

>>続きを読む

ソ連の資本主義社会を皮肉ったプロパガンダアニメです。 でもそんなことがどうでも良くなるくらいに格好いい! 疾走感溢れる…

>>続きを読む

レーニンのキノ・プラウダ

製作国:

上映時間:

29分

ジャンル:

3.0

おすすめの感想・評価

レーニン死去のあと、追悼のために製作されたソ連国内向けニュース映画(一部にアニメーションあり)。 ジガ・ヴェルトフ監督…

>>続きを読む

短文感想 70点 ジガ・ヴェルトフ製作によるソ連のニュース映像を用いた作品。キノ・プラウダとは「映画の真実」という意味…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“射撃場”('79)の監督が作ったソ連のプロパガンダアニメーション。ロシア未来派の詩人ウラジーミル・マヤコフスキーの詩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中国側(CCTV)が作った映画(教育的な意味合いが強い)なので、いろいろとダライ・ラマ近辺のことを悪くいったり中国側の…

>>続きを読む

 中国がどのような考えに基づいてチベット支配を試みているのかを知るために鑑賞。  観ていると、あーそういう論理なのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソビエトのプロパガンダアニメーションは芸術。この色彩!疾走感!最高!1920年代の全土電化革命を称え、1972年に製作…

>>続きを読む

ロシア、オール電化\(^o^)/ これで冬もヌクヌクだぁ〜。 という明るい未来を描いたソ連のプロパガンダアニメ。 独特…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらも1927年の共産主義プロパガンダアニメーション。“惑星間革命”に比べればまだブルジョワ(英国)の戯画化は程よい…

>>続きを読む

この時代のロシアの短編は…初めてかもしれない… 当時の「ロシア」の状況を…実写とアニメで表現している… (ナレーショ…

>>続きを読む