#安土桃山時代に関連する映画 11作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

GOEMON

上映日:

2009年05月01日

製作国:

上映時間:

128分
3.1

あらすじ

天下の大泥棒か、天下を変えたヒーローか――― 舞台は天下統一を成し遂げた豊臣政権真っ只中の世。伝説の大泥棒・石川五右衛門が、ある夜、盗み出した箱には、織田信長暗殺の首謀者が秀吉であった事実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1582年。天下統一目前の織田信長が明智光秀の謀反に遭い暗殺され、その無念を晴らすべく豊臣秀吉が光秀を討伐、自ら天下統…

>>続きを読む

この現実離れした独特の世界観が好きです。信長、秀吉、家康たちの時代に石川五右衛門が活躍します。 織田信長亡き後、豊臣…

>>続きを読む

時空の旅人

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

未来からやって来た謎の少年、アギノ・ジロは哲子たちが乗っていたワゴン車をタイムマシンに改造し、過去の世界へのタイムトラベルを開始。そんなジロを追うタイムハンターからの逃避行の末、辿り着いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

課長(以下課):1980年の『復活の日』から始まって、1989年の『花のふる午後』で終わる、80年代はまさに「角川映画…

>>続きを読む

子どもの頃よくLDで観ていたアニメを久々鑑賞♪ あぁぁぁぁ……懐かしいっ(* ゚∀゚) 私の信長好きはここから始まっ…

>>続きを読む

千利休 本覺坊遺文

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

千利休が太閤秀吉に死を命じられ自刃してから27年後、利休の愛弟子・本覚坊は世間から身を引き、静かな生活を続けていた。武将茶人・織田有楽斎のもとを訪れることになった本覚坊は、利休が死んだ謎の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「千利休 本覺坊遺文」は1989年の107分の作品。京都の大徳寺は利休の死の原因と関係する金毛閣(外観の鑑賞のみ可能)…

>>続きを読む

千利休の生き様を弟子の本覚坊の視点で描いた歴史偉人ドラマ。 原作は井上靖の小説「本覺坊遺文」。 奥田瑛二が主演、萬屋錦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『西鶴一代女』がすごくよかった溝口健二、二口目に選んだのは超有名な本作。 戦国時代、貧しい百姓の源十郎と藤兵衛一家…

>>続きを読む

【清貧の原風景】 1953年公開の溝口健二監督の代表作。 上田秋成の著作『雨月物語』から『朝茅が宿』『蛇性の婬』の2…

>>続きを読む

花戦さ

上映日:

2017年06月03日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

16 世紀後半、織田信長が本能寺で倒れたのち、天下人の座は豊臣秀吉へ引き継がれ、戦乱の時代が終わりを告げようと していた。だが秀吉の圧政は次第に人々を苦しめていく。そんな中、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脚本家、森下佳子のファンなので観てみたが 二度ほどあえなく討ち死に(寝落ち) ちと僕には敷居が高かったorz 負け犬…

>>続きを読む

野村萬斎シリーズ。 のぼうの城と続けて観るとちょっとキャラクターが似ているし、相手役は佐藤浩市だしで、よりシリーズっぽ…

>>続きを読む

利休

上映日:

1989年09月15日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

美は、ゆるがない。――― 三國連太郎×山崎努!!勅使河原宏監督による日本映画史にエポックを築いた不朽の名作! 89年モントリオール世界音楽祭最優秀芸術賞受賞作。 戦国乱世の時代を経てもたら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1989年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】 『砂の女』勅使河原宏監督が野上彌生子の小説『秀吉と利休』を映画化し…

>>続きを読む

豊臣秀吉って、それにしても知れば知るほど嫌いになる。 この辺りの歴史は常識程度しか知らないので、あまりに美意識が高く説…

>>続きを読む

伊賀忍法帖

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

時は戦国。弾正は主家・三好氏の奥方・右京太夫を我が物にして下剋上の機運に乗じるべく、妖術僧たちに惚れ薬を作らせようとする。この陰謀の餌食となり、辱めを受けて死んだ篝火の恋人・城太郎は復讐を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草刈正雄主演の「汚れた英雄」と併映で公開された、山田風太郎原作のアクション時代劇。角川映画だから、あの頃のメディアミッ…

>>続きを読む

フォロワーのmitakosamaさんのレビューを読んだら面白そうだったので、数十年ぶりに再鑑賞したところ、これが大当た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮沢りえの頭が大爆発した事しか印象に残らない作品。 ■ 概要 富士正晴の同名小説を「利休」の勅使河原宏が製作・脚…

>>続きを読む

若過ぎて色っぽさの欠片もまだ無い宮沢りえ。 古過ぎて観に行った理由は定かではないけど、多分宮沢りえ主演の時代劇だから…

>>続きを読む

お吟さま

製作国:

上映時間:

101分

配給:

3.4

あらすじ

天正十五年。豊臣秀吉の茶頭千利休(二代目中村鴈治郎)の娘、吟(有馬稲子)は、六年間一筋に慕い続けてきたキリシタン大名高山右近(仲代達矢)をむかえて喜びにもえた。しかし、妻のある右近はキリシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本を代表する女優の田中絹代さんは、日本における女性監督としても先駆け的存在でした。シネ・ヌーヴォで特集を組んで頂けた…

>>続きを読む

1962年田中絹代監督。利休の養女お吟の恋。お吟に有馬稲子、彼女が恋い慕う高山右近に仲代達矢、そして利休に中村鴈治郎二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

歴史の陰に、石川五右衛門あり…!! の第三弾。今作の舞台は、 秀頼誕生、朝鮮出兵、 秀吉の死、そして徳川の台頭まで。 …

>>続きを読む

/ 豊臣秀吉のお命頂戴仕る🥷3/8 \ 前回、本能寺の変の混乱に乗じて織田信長の首を取った石川五右衛門。今度は豊臣秀…

>>続きを読む

マー坊の木下藤吉郎

製作国:

上映時間:

11分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

1938年の戦国絵巻トーキーアニメーション。フィルムの状態ひっどいな…DVD収録する以上はリマスターしてください… 馬…

>>続きを読む