#宗教映画好きすぎてスマンに関連する映画 56作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

『魂のゆくえ』の流れから『田舎司祭の日記』を再鑑賞するつもりが、思いがけず見つけました。 ブレッソン監督の長編デビュ…

>>続きを読む

ロベール・ブレッソンの長篇 デビュー作観る 元受刑者も受け入れるドミニコ会 女子修道院内の話で院内の雰囲気 は概ね忠…

>>続きを読む

運命は踊る

上映日:

2018年09月29日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.6

あらすじ

イスラエル・テルアビブのアパート。家族のもとに、息子が戦死したとの連絡が入る。取り乱し、悲しみに打ちひしがれる両親。しかし、それは誤報であり、息子は生きていることがわかる。一方、戦う相手も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

息子が戦死した。 冒頭は突然連絡を受けた両親の哀しみや行き場の無いやるせなさが痛々しく描かれる。 しかし後から、戦…

>>続きを読む

コレは独特だけど嫌いじゃない。 むしろ好き! イスラエル映画と言えばほっこり感動作のイメージが強かった。『靴ひも』と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWで放送していたので録画して深夜に鑑賞。 2年前の作品らしいですが これって劇場公開されました? 全くノーマ…

>>続きを読む

ホアキンフェニックス特集 これは凄い そして何より美しい ホアキンの素行は ジョーカーの賞レースの中でも ハラハラ…

>>続きを読む

私は告白する

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

アルフレッド・ヒッチコック監督によるサスペンス作品。神父のマイケルは神父館で働くケラーから強盗殺人を犯したことを聞く。しかし捜査で疑われたのはマイケル自身。しかも聖職者ゆえに真実を語ること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

╭➳ ჻ღཾཿ༉ ༘჻ღཾཿ༉ ༘჻ღཾཿ༉ ༘┈┈┈┈┈┈╮      あ〰︎ちゃんと જ⁀➴    ヒ…

>>続きを読む

꒰⚘݄꒱₊ 𝘢𝘤𝘩𝘢𝘯 × 𝘣𝘦𝘯𝘯𝘰 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

修道院で養われている孤児の少年が、母親との再会を待望するうちに、キリスト像との意思疎通を始めてしまう。19世紀前半のス…

>>続きを読む

「お前は、良い子だ。何か望みを叶えてあげよう」(キリスト) 「天国にいる母に会わせて!」(マルセリーノ) …

>>続きを読む

第七天国

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

4.1

あらすじ

チコはパリの下水道清掃人。彼は出生して、太陽の光を浴びて働く道路清掃人になることを願っていたが、神に祈ってもなかなか叶わずにいた。それでも、誇りと希望だけは失わず、住まいである貧しい下宿屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1927年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 第1回アカデミー賞 最優秀監督賞(フランク・ポセージ) 最優秀主演女優賞(…

>>続きを読む

2023年3月でサービス終了となるGyao!を使わなきゃ!と駆け込み視聴。最後にセレクトしたのは古典と呼べる時代のクラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台詞ではなく映像の力でゴリ押しているからか、レビューを見ていて「印象的なシーン」が皆さんバラバラなのが良いなあと思う。…

>>続きを読む

ずっと観たかった憧れのセルゲイ・パラジャーノフ監督作品。フォロワーさんのおかげで遂に観ることが出来ました。素晴らしかっ…

>>続きを読む

モラン神父

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ナチ占領下のフランス。田舎町の学校で働くバルニーは、娘の洗礼を機に宗教への興味が湧き教会へ出向く。相手をしてくれたのは若く情熱的で勉強家のモラン神父。ユダヤ系フランス人である彼女は無神論者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

JPベルモンドが初めてイケメンと感じた! 若い。そしていつか道を簡単に踏み外しそうな危うい神父なのになかなか生真面目。…

>>続きを読む

アンリ・ドカエ撮影      ×    メルヴィル監督2作目 パトリシア・ゴッジを追って… 第二次世界大戦下のフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【耽美!退廃!オスカー・ワイルド!】 現在オスカー・ワイルド祭りを自宅で個人的に絶賛開催中です。 彼の作品の中で1番好…

>>続きを読む

最近原作を読み、妄想が爆発する前に鑑賞。とても素晴らしかった! とわさん、いつもありがとうございます!何から何まで最…

>>続きを読む

緋文字

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.0

あらすじ

17世紀のアメリカ大陸。ヨーロッパから移住してきた女性・ヘスターは、奔放な性格もあって土地の人たちから孤立していた。寂しさを募らせていた彼女は、ひとりの牧師に慰められる。だがある日、ヘスタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「緋文字」と書いて、「ひもんじ」と読む。初知り。1850年に出版された小説のタイトルとのこと。どうやら、その小説を映画…

>>続きを読む

✝️ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティヴ&彼の作品観まくらんかシリーズ⑤🅰️ 配信でヴェンダースでいまのところ一番…

>>続きを読む

空海

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

若き日の空海、佐伯の真魚は、家族が止めるも聞かず修行の旅に明け暮れていた。延暦21年、富士山が大爆発を起こし、彼は逃げ惑う村人たちを鍾乳洞に避難させる。恐怖に駆られながらも生きようとする人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

曼荼羅+遷都+舞楽+遣唐使船+梵字+灌頂+光明真言+声明◎ 幼名「眞魚」という少年が「弘法大師空海」となり入滅す…

>>続きを読む

久しぶりに長い休暇をいただいたので、旅に出ました。広島・京都・奈良を巡る詰込み旅。でも、何処に行っても必ず名前が出てく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大変興味深く鑑賞した。 ニューヨークの、ある宗教コミュニティからの離脱を望む3人にスポットを当てたドキュメンタリー。…

>>続きを読む

シェイスタジアムに立錐の余地なく埋まったハードコアユダヤのハシド派の奴ら。 指導者たるラビのアジテーションが熱を帯びる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イエスキリストがラザロを復活させたらゾンビとして蘇り、更に群衆がゾンビに感染したので魚で◯しますよという、狂気しか感じ…

>>続きを読む

B級オムニバスホラー『ゾンビワールド』序盤に収録されていた短編のひとつ。 イエス・キリストが、襲いくるゾンビ軍を殲滅し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シカゴに暮らすパキスタン移民の娘ハラ(ジェラルディン・ヴィスワナサン)はイスラムの厳しい戒律や見合い結婚を押し付ける両…

>>続きを読む

イスラム教、あぁ〜懐かしい! 一時期、イラン🇮🇷の映画にハマっていたので、これ観て久しぶりに中東映画へ戻りたくなりまし…

>>続きを読む

桑港(サンフランシスコ)

製作国:

上映時間:

116分
3.7

あらすじ

サンフランシスコでクラブを経営する男。ある日彼は、素晴らしい歌声を持つ美人歌手を雇い入れるが、堅気の彼女は粗野な男の愛を受け付けなかった。上流社会の紳士が彼女をオペラ座に引き抜き、2人の男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クッション+パンチングボール+鏡◎ 1905年の大晦日からサンフランシスコ地震の前後を描いた作品です まずは、…

>>続きを読む

ジャケ見てピンときた人多いと思うけど、この映画は1906年に実際に起きたサンフランシスコ地震を題材にしたディザスターム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「撮影途中で事件が起こり、制作中止。未完🍊😭」っていう、わずかな前情報だけ持ってたから、序盤から私は「いったいどこでど…

>>続きを読む

「クイーンケリー」やっと見たった!! もちろんレンタルなんか置いて無いし、常軌を逸した中古プレミア価格でしか売ってな…

>>続きを読む

モティの目覚め

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ユダヤ人女性との結婚を母親にせっつかれ、うんざりしていたモティが、クラスメートのローラに恋をする。でも、彼女との関係をあの母が許すわけがない...。

おすすめの感想・評価

めっちゃオモロかったんだけど予想どおりフォロワーさん誰も見とらん ( ˙-˙ ) まぁ私もネトフリさんにオススメ…

>>続きを読む

モティはユダヤ人大学生。ユダヤ教では、お見合いをして、ユダヤ人同士で結婚することが良いとされていた。モティの母、ジュデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イランのヒジャブ女性死亡きっかけのデモだとか、アフガニスタンのタリバン女性弾圧だとか中東イスラム圏の話題を最近よく耳に…

>>続きを読む

ほとんど情報のない国イスラエル 未知の世界は閉鎖的で 見える景色は 日本のそれとは随分違う どこまでも続く茶色い土地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

毎度ヤバすぎるストーカーっぷりでお馴染みのそら豆さんだよん♪ ただ 今回はいつもとパターン変えてきたのよ お金持…

>>続きを読む

アステアの出演作品としては、珍しく ファンタジーなお話の映画でして… 正直ちょっと苦手な要素ということも あってこのス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なにこのソ連万歳プロパガンダ映画。めっちゃオモロいし、もはやコメディのノリw こんな映画作って逆に不謹慎って怒られたん…

>>続きを読む

パラジャーノフ臭の一切しないパラジャーノフ作品。序盤なんてソ連のプロバガンダ映画そのもの。裏を返せば、暗に色々と批判し…

>>続きを読む