#映画のなかの流行歌に関連する映画 7作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

【2007年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】 『この世界の片隅に』こうの史代の同名漫画を『半落ち』佐々部清監督が…

>>続きを読む

あっくんさんにオススメして頂き観賞しましたが、原爆の後遺症や差別等、被爆者達のその後を過去と現在のパートに分けて描いた…

>>続きを読む

恋する女たち

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.5

あらすじ

金沢。高校2年生の多佳子、緑子、汀子は青春真っただ中の多感な仲良し3人組。直情型で恋愛積極派の緑子、ちょっと背伸びの不倫志向派の汀子。多佳子は2人がちょっといらつくくらい慎重な傍観派だった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも〝アイドル映画と作家主義〟特集のん!いや〜そもそも80年代の文化全般苦手意識あるマシンボーイやが、本作に関しても…

>>続きを読む

斉藤由貴を主役に据えた大森一樹監督の三部作ではいちばん好きかも。登場人物一人一人の個性が見事に活きてるから、脇役までと…

>>続きを読む

卓球温泉

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

家事に追われるだけの毎日を過ごしていた42歳の専業主婦・藤木園子。生活の行き詰まりをラジオ番組に相談した彼女は、DJ・かなえにたきつけられて初めての家出を決行する。園子はかつて夫と訪れた竜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

牧瀬見たくて久々に観たけど、箸にも棒にもかからないストーリーだなぁ。すまん。 見所があまりなくすいすいと話が進んでし…

>>続きを読む

録画初鑑賞。 これ、なんかいいな~(*´∇`*) 仕事に明け暮れる夫(蟹江敬三)と金髪の子供(窪塚洋介)と暮らす専…

>>続きを読む

銀座カンカン娘

製作国:

上映時間:

68分

ジャンル:

3.7

あらすじ

お秋とお春はそれぞれ画家と声楽家を目指し、貧乏ながらも楽しく暮らしていた。ある日、イヌを連れたお秋は偶然映画のロケ隊に出会い、銀座で艶歌師をしている白井と知りあう。お秋とお春、白井の3人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎デコとシヅ子の和製オペレッタ 志ん生落語盛り 1949年 新東宝 モノクロ 68分 デジタル上映 *ホワイトノイズ…

>>続きを読む

⭐︎昭和のレコード時代に大ヒットした、銀座カンカン娘がテーマ曲の明るいミュージカル調の日本の銀幕映画。 ⭐︎フラットな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未DVD化作品。 当時、地元の映画館(名画座)でやってて見に行った記憶を元にレビュー。 何と井筒和幸監督作品。 井筒監…

>>続きを読む

あだち充作品で最初に好きになったのは「みゆき」だった。午前中にコミック買って読んだばかりの続きが気になって、午後同じ本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

定価14800円で買ったビデオテープ!(笑) さて遂に500レビューです! Filmarks始めた頃は500レビュー…

>>続きを読む

冒頭、けばけばしいメイクの女性ロッカーが派手なロックを叫んでいる。 その様相は、まさに積木崩しの主人公の少女であり、『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なべおさみと堺正章がいつものように全くノレないお笑いをやっている序盤は范文雀の空手シーン以外正直しんどかったが、彼らが…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む