#映画を学ぶに関連する映画 15作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ようこそ映画音響の世界へ

上映日:

2020年08月28日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

音楽、声、効果音など、映画を彩る様々な音はどのように作られ、どういった効果を生んでいるのか。映画に命を吹き込む映画音響の世界とその歴史を紐解く、感動と興奮に満ちたドキュメンタリー映画が誕生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✨愛しき映画よ 人間の創り出した芸術よ 映画は本当に素晴…

>>続きを読む

劇場鑑賞を見逃していて、ずっと観たかったのだが、この度Netflix配信が始まったので、やっと観ることが出来た! 今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ公開した時からずっと観たかった。何年寝かせてんねんと自分にツッコミつつ、観終わった後映画が更に好きになった。映画が…

>>続きを読む

2023年433本目 久しぶりにドキュメンタリー映画を鑑賞 映画音楽の歴史や誕生秘話、制作過程などなど、映画音楽の様々…

>>続きを読む

あのこと

上映日:

2022年12月02日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1960 年代、中絶が違法だったフランス。大学生のアンヌは予期せぬ妊娠をするが、学位と未来のために今は産めない。選択肢は 1 つー。アンヌの毎日は輝いていた。貧しい労働者階級に生まれたが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平日のお昼間、そんなに混んでいた訳ではないけど男性客の多さが意外だった。 私も含めて女性客はパラパラ…。 2022…

>>続きを読む

オードレイ・ディヴァン監督がノーベル賞作家アニー・エルノーの小説「事件」を映画化。 ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞…

>>続きを読む

光に生きる ロビー・ミューラー

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ヴィム・ヴェンダースやジム・ジャームッシュ、ラース・フォン・トリアーの監督作品で知られ、素晴らしい構図や光線使いによる卓越した映像で多くの映画監督に影響を与えたオランダ出身の撮影監督ロビー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観たかったドキュメンタリー、至福の90分でした。 ジャームッシュ、ヴェンダース、トリアー監督作品を手掛けた、撮影監督ロ…

>>続きを読む

ヴィム・ヴェンダースやジム・ジャームッシュから厚い信頼を得て、数々の素晴らしい映画作品のカメラマンを務めたロビー・ミュ…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

167分

ジャンル:

3.6

あらすじ

本作はスコットランドのドキュメンタリー監督マーク・カズンズによる、2010年~2021年に公開された傑作映画111作品に焦点を当てたドキュメンタリー。これまでの人生で「きちんと数えた事が無…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画をたくさん観れば観るほど、ただ本数だけこなすように観たところで仕方ないと思ったりもするが、「これまでに16,000…

>>続きを読む

映画監督マーク・カズンズが2010年以降に公開された映画の中から111の映画をセレクトし、文化・背景や、映画技術の進化…

>>続きを読む

クリーチャー・デザイナーズ ハリウッド特殊効果の魔術師たち

上映日:

2022年05月20日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『グレムリン』、『アビス』、『ターミネーター2』、『ジュラシック・パーク』、『スターシップ・トゥルーパーズ』、『スパイダーマン2』など、数々の映画で活躍してきた有名なアーティストたちのイン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父親に連れられて初めて映画館で観た作品は「E.T.」。当時5歳。 そう。 特撮技術、特殊効果が目覚ましく進化していた…

>>続きを読む

【創造を形にする匠たち】 特撮愛、炸裂😂🎉✨ 80年代特撮全盛期の映画で育った者としては、有名な特撮マンや監督が出て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ROMA/ローマ」を観たら、絶っ対にメイキングも観てほしい!!メイキングにこんなに熱くなったのは初めて。 1時間以…

>>続きを読む

映像:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 音楽:⭐️⭐️⭐️ ストーリー:⭐️⭐️⭐️ 泣ける: 笑える: 怖い: ためになる:⭐️…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード1. 映画の誕生

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1890年代に誕生した新たな芸術、映画。トーマス・エジソンが建てた初の撮影スタジオやリュミエール兄弟による初期作品、“特殊効果の父”ジョルジュ・メリエス、ハリウッドに誕生した撮影所、セシル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全15篇で計900分以上、取り上げられる映画はおよそ1000本という超大作。 記念すべき第一回目の本作では1895年…

>>続きを読む

マーク・カズンズによる「映画の歴史」のドキュメンタリー映画。 映画誕生から現在に至るまでの歴史を約1000本の作品を取…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード3. 世界中に現れた巨匠たち

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1920年代後半~1930年代前半、エルンスト・ルビッチが喜劇を刷新し、フランスの印象主義ジャン・コクトーやドイツの表現主義フリッツ・ラング、ソ連のセルゲイ・エイゼンシュテインといった“反…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画の勉強として。 映画誕生から120年にわたる映画史を紐解くドキュメンタリーで、全15話のシリーズになっているTVシ…

>>続きを読む

【世界中に現れた巨匠たち】(1918〜1932) サイレントの時代ラスト。 ハリウッドを中心とした娯楽映画の潮流に反…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード2. アメリカ映画の功績、そして反抗

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1910年代末~1920年代、ハリウッドは世界を魅了する工場へと成長。“喜劇映画の三大巨匠”バスター・キートン、チャールズ・チャップリン、ハロルド・ロイドが活躍し、多くのスターが誕生する。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1918~28年、興隆するアメリカ映画と反抗。 映画が産業として盛況。パラマウント·ワーナー·MGMなどの映画会社を…

>>続きを読む

1910年代後半から20年代前半にかけて、ハリウッドで映画への投資額が10倍以上に。大規模な生産ラインシステムを構築。…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1930年代。トーキー時代が到来し、ホラーやギャング映画、西部劇、喜劇、アニメーションといった娯楽映画の定番ジャンルが確立。2人の巨匠ハワード・ホークスとアルフレッド・ヒッチコックが活躍し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1930年代、トーキーの到来、ジャンルの誕生。 大恐慌時代。『今夜は愛して頂戴ナ』日常音が重なりミュージカルに。 …

>>続きを読む

今回の主題は米国映画のジャンルと欧州の傑作 ストーリーとスタイルによってジャンル分けされ始める1930年代(以下各ジ…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード5. 戦争の爪痕、新たな映画の潮流

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1939~1952年。戦争の爪痕によってイタリアでネオリアリズムが生まれ、ハリウッドでは多くのフィルム・ノワールが作られ、赤狩りが暗い影を落とした。一方、ジョン・フォードが優れた技法で映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1939~52年、イタリアネオリアリズモ、フィルムノワール、赤狩り。 ジョン·フォード『駅馬車』ジョン·ウェイン、奥…

>>続きを読む

1940年代。世界大戦という人類史上最悪の悲劇が映画に変化を促し、そして同時に映画が人々の希望となっていく。 ネオレア…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード6. 映画の膨張

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1953~1957年。ジェームズ・ディーンが“若者の反抗”のイメージを決定づけ、エジプトやインド、中国、ブラジル、メキシコ、イギリスといった国々からも、いら立ちを抱える若者たちの感情の爆発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1953〜1957年あたりを解説 あらゆる国で全体的に反抗や対抗意識みたいなものがスクリーンに映し出され、ある意味映画…

>>続きを読む

【映画の膨張/世界の映画に見る感情の爆発】(1952〜1957) ダグラス・サークと各地の感情の爆発的メロドラマ。 …

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード7. 西ヨーロッパ映画の革命

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1957~1964年。イングマール・ベルイマン、ロベール・ブレッソン、フェデリコ・フェリーニといったヨーロッパの巨匠たちが革新的な傑作を次々に発表。フェリーニの代表作に出演したクラウディア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1950年代後半〜1960年 ヨーロッパの新しい巨匠の登場 イングマール・ベイルマン、ロベール・ブレンソン、ジャック・…

>>続きを読む

1957~64年、緊張と性。 私的な映画を撮る四人、I.ベルイマン『不良少女モニカ』『第七の封印』触れる事と死をテー…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード8. 世界を席巻する新しい波

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1965~1969年。映画製作が世界中で活気づき、ポーランドのアンジェイ・ワイダやロマン・ポランスキー、日本の大島渚や今村昌平、ソ連のアンドレイ・タルコフスキー、さらにインドやブラジル、イ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1965~69年、世界各地で新しい波。 冷戦時代のヨーロッパ、A.ワイダやR.ポランスキー作品からは閉塞感。 チェ…

>>続きを読む

1960年代後半。 西ヨーロッパを中心に派生したNouvelle Vague"New Wave"は世界中に派生していく…

>>続きを読む