63年公開のシリーズ第4作。人気シリーズならではの安定感は十分ながら、色々詰め込み過ぎの為か全体的に脇役の描き方が浅く…
>>続きを読む◆あらすじ◆ 京の豆腐屋で修行を積み、自分の店を持つために永吉は江戸へやってきた。水の美味しい井戸のある長屋で永吉は豆…
>>続きを読む徳川三代将軍・家光が急死した後、老中筆頭・松平伊豆守は伊賀忍者・服部半蔵に新将軍の補佐役・保科正之の暗殺を依頼。半蔵はこれを断り、逆に正之へ自らを売り込む。その頃、服部は二家に分かれており…
>>続きを読む子連れ狼や御用牙の三隅監督なのに史実だからかとってもシリアスだった60年代時代劇 なんなら我等が若山富三郎まで真面目…
>>続きを読む1961年”新源氏物語” 監督森一生。脚色 八尋不二 主演市川雷蔵の大映の名タッグで挑むは川口松太郎原作の「新源氏…
>>続きを読む生業を持ちながら裏では金銭の受渡しにより人殺しをする殺しの代行者が庶民のやり場のない怒りを爆発させる。
「晴らせぬ恨みを晴らし、 許せぬ人でなしを許す。 いづれも人知れず仕掛けて仕損じ無し。 ひと呼んで仕掛人。 ただしこの…
>>続きを読む【本当の黒幕は水戸徳川家の三代目藩主である徳川綱條(とくがわつなえだ)だ!!の巻(笑)】 いやあ~~~~っ、最近、め…
>>続きを読む昔から観たかったのになかなか観ることができなかった作品をついに観ることができて感慨深い😂 この作品は1927年当時のキ…
>>続きを読む権力者の圧政に苦しめられている農村を訪れた座頭市が、土地の安全を保証する硬派の親分に感化されていく。勝新太郎が盲目の侠…
>>続きを読む「時代劇が前衛だった-牧野省三、衣笠貞之助、伊藤大輔、伊丹万作、山中貞雄」という本が最近発売されていて濱口竜介監督の帯…
>>続きを読む東海道中膝栗毛をベースに映画化した時代劇オペレッタです。互いの素性を知らないままに出会った遠山金四郎と鼠小僧。遠山金四…
>>続きを読む三の線の雷蔵はとにかくチャーミングで憎めない。 武芸百般に通じ医学も師範、博奕だけがからきしダな八八の瓢太郎。こういう…
>>続きを読む狂四郎シリーズ12作があと1本になった。 振り返ると、この第9作がやはり一番好きだ。 京都大堰川の河原での三枝右近との…
>>続きを読む【ヒーロー見参!】 ♪ジ~ライヤ、ジライヤッ!♪ 僕が小学生か中学生くらいだったかな・・・ 日曜の朝の、いわゆる「ヒ…
>>続きを読む