#東京学生映画祭に関連する映画 31作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

こちら放送室よりトム少佐へ

製作国:

上映時間:

10分
3.7

あらすじ

直接会うことのない、テープ/宇宙の向こうのあなたへ 1989年。高校の放送部の星は一人でラジオドラマをつくっている。ある日カセットテープに知らない少女の声が……! 孤独な生徒たちと、宇宙飛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなにも気持ちのいいアイデアと出会ったのは、いったいどれくらいぶりだろう。 顔も見たことのない相手と、テープの録音…

>>続きを読む

「私は夜間学校の生徒です。 私を月につれてってくれませんか?」 もうダメだ。 別に止められてないけどたまには言いたい…

>>続きを読む

ちゅうちゅう

上映時間:

3分
2.9

あらすじ

男は生まれた。男は女と出会い、愛し、キスをした。女は宇宙に旅立ったが、その手には別れ際に男がくれた花が揺れていた。命の儚さ、その儚い命が絶えず続いていくことの強さを、1秒30枚のフルアニメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Choo💏虫🦋宙🪐】 3月31日でGYAO!がサービスを終了してしまうそうです😞 まぁ毎日開いていたというようなヘ…

>>続きを読む

・:*。・:* ϾΪϿ遊びごころ、ばくはつϾΪϿ ・:*。・:* え、これは㋜㋖だなぁ…(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭…

>>続きを読む

白い蟷螂の巣

製作国:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

誰かが言った「そこにヌーディストビーチがある」と。この言葉に踊らされた晴雄、古賀、野村、世良の高校生四人組は裸で海へ行き停学処分を受けてしまう。停学期間中いつもの秘密の場所で何をするでも無…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

Female

製作国:

上映時間:

12分
3.2

あらすじ

誰しもが言えない感情を抱えているこの世界。そんな世界に住む1人の女性、伊藤美香。 人生を自分なりに楽しく過ごしていた美香はある日、自分の世界を変えてくれる存在を街の中で見つける。それは怒り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生映画祭で監督の初期作を観て以降、作品を追っていたため、ゆうばりファンタで鑑賞。 ある若い女性の物語。 「怒り」と…

>>続きを読む

現代社会の無関心が当たり前の世の中で、自分の価値を知りたい女の子を分かりやすく再現していた。 SNSでいいねを貰いたい…

>>続きを読む

Candy.zip

製作国:

上映時間:

4分
3.5

あらすじ

会社で頑張って働いているアオコ。しかし、彼女が自信を持って資料を仕上げても、社内では一向に評価されない。ある時、彼女が完成させた書類が同僚によってすり替えてられてしまう。その現場を目撃して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美味しい飴を作るために。 かなり前に観ていましたが、レビューするタイミングを見失っておりました。 本作は、『マイリトル…

>>続きを読む

『モルカー』の監督の学生時代の作品🎬 第29回東京学生映画祭 アニメーション部門グランプリ受賞🏆もしているらしい✨✨…

>>続きを読む

いちご飴

製作国:

上映時間:

7分
3.1

あらすじ

どうしても言えないある秘密と、次第に薄くなっていく記憶。 女の子はそれが現実か夢かわからなくなっている。

監督

おすすめの感想・評価

 アニメ「ブルーピリオド」の1期が最終回を迎えたので、東京藝大繋がりで生徒さんが製作した短編アニメーションをレビュー。…

>>続きを読む

●アマプラで無料で観られるショートフィルム。 ●東京藝術大学大学院映像研究科の作品。 ●ほのぼのとしたタイトルとサ…

>>続きを読む

息ができない

上映日:

2015年06月12日

上映時間:

4分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ふざけた勢いで友達を溺死させかけてしまった少年の、憂鬱とした心情を描いたサンドアニメーション。 自責の念に苛まれる少年が、徐々に増えていく水に溺れやがて沈んでいく様に、足のつかない水中に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーの皆さんがレビューにアップされていたので御殿場からの渋滞の車の中で鑑賞しました! 間違えて「息もできない」…

>>続きを読む

このところ、映画創世記の作品を立て続けて観ている。 メリエス・キートン・ロイド 100年経っても色褪せない、 彼ら…

>>続きを読む

また春が来やがって

製作国:

上映時間:

58分
3.3

あらすじ

ふと「ああ、あの夜本当に楽しかったな」と思いだせる夜があるだけで人は生きていける。大人になりきれない男2人のどうしようもない毎日の話。

おすすめの感想・評価

「嫌なことがあっても、友達とだらだらと夜を過ごしたあの日の楽しさに救われる」 冴えないフリーターヤマザキ。 大学5年…

>>続きを読む

夜中に目が覚めてしまった日に春の短編を。 大学5年目を迎える清田(五十嵐諒)とフリーターの山崎(奈良原大泰)は交通…

>>続きを読む

たちんぼ

製作国:

上映時間:

16分
3.2

あらすじ

夜のサラリーマンの楽園―新橋。個室ビデオ店で働く男・磯野は道の反対側にある中国マッサージ店で働く中国人の娘・ミカをいつも気にしていた。ある時、店を飛び出したミカが店主に連れ戻される現場を目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

圧倒的にジャケットが好み。 かっこいい! それだけで観たいと思った。 まさかの魚が主役。 え、違うか…人間?人間なの…

>>続きを読む

淡水魚の視点でラブストーリー♥を描いている前半は、感情移入して声援をおくりました。 しかし後半から少し・・・、刑事の演…

>>続きを読む

くじらの湯

製作国:

上映時間:

7分
3.3

あらすじ

子どもの目に映る銭湯の、摩訶不思議な世界へようこそ。 母親に連れられ銭湯へ行く子どもの体験を、色鮮やかに描いた短編アニメーション。扉を開ければ湯気の向こうに広がる非日常的で奇妙な世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少女が出会うなんとも摩訶不思議な世界♨️銭湯♨️ 独特な世界で好きだった🤤 筆の線がそのまま浮き出ている薄めた絵の…

>>続きを読む

【女湯の神秘】 U-NEXTにて。ペイント・オン・グラスによる短編アニメ。ある幼女の、母に連れられての銭湯体験。 …

>>続きを読む

何度でも忘れよう

製作国:

上映時間:

10分
3.3

あらすじ

クマのぬいぐるみで描く、家族にしかわからない感覚。 不安定なママと2人で森に暮らす、クマのぬいぐるみ。たとえ傷つけられても、何度でも一緒に食事をし、腕の中に戻る。断片的に描かれるクマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青山シアターのオンライン試写会にて鑑賞。 クマの子供とその母。 時折、挟まれる実写映像と悪夢のような不気味な映像。憂…

>>続きを読む

ショッキングだけど質感好き https://www.youtube.com/watch?v=TLdJzZrLvmI で…

>>続きを読む

何も見なくていい

製作国:

上映時間:

4分
3.2

あらすじ

精神世界のように非現実的な電車内で、外部との接触を断ち、自らの顔面を内側に回転させ何も見なくなった若者。自分は何を見ているのか、本当のことを見ているのか、見るべきものがあるのかと自問。その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「『普段自分は何を見ているか』をテーマにした手描きアニメーション。制作には鉛筆、パステル、油絵の具を用いている。精神世…

>>続きを読む

大阪芸術大学の卒業制作で作った短編アニメ。電車に乗っている若者が顔面の中にゴミを詰め込められる話。 良い意味で不快で…

>>続きを読む

HITOMA

製作国:

上映時間:

7分
3.2

あらすじ

六畳じゃないけど、一間の空間で、 今日もいつだって、人間の活動は続いているんだと思います。

おすすめの感想・評価

過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。 この映画のアイディア好き。 ショートムービーはこうしたアイデ…

>>続きを読む

No.3085 U-NEXTのおすすめから。 アイデアいいね。 これ、見終わったら、もう一回見たくなるね。 な…

>>続きを読む

雲の屑

製作国:

上映時間:

91分
3.7

あらすじ

「どうしようもなくて情けなくて、お前じゃ埋められないんだよ」

おすすめの感想・評価

2013年の『ぽんぽん』を観て一発でファンになった中村佑太郎監督の最新作にして多摩美大の卒制作品。今年の東京学生映画祭…

>>続きを読む

すごい作品すごい監督。劇中の小人GJ!と思ったらこの人が監督だったんかい。 地方のDQNの目も当てられない生態と日常。…

>>続きを読む

MASTER BLASTER

製作国:

上映時間:

4分

ジャンル:

3.1

あらすじ

好きな人のお尻の穴に隠れていたい女の子の話。 全部を相手に捧げてしまいたくなるかと思えば、相手を全部食べてしまいたくなる。 相手の本心が読めず、翻弄される。そこには恋しい気持ちや、独占欲、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絶対のない現実の、空想的なアプローチ。 独特な世界観に対して、抜群にマッチした音楽使いをしてくることに定評のある冠木佐…

>>続きを読む

【抱かれマクラ】 冠木佐和子いつものかぶいてるやつ。 性欲と食欲が同じ…というか、同じ道を使う、と言ってますね。 …

>>続きを読む

セヴンティーン

製作国:

上映時間:

10分
2.7

あらすじ

私の名前はA子、どこにでもいる普通の17歳。大人はいつだってつまらなくてクラスメイトはみんな情けない。 でも、彼だけは違った。彼の絵に私は惹かれ、彼に陶酔した。

おすすめの感想・評価

思春期の陶酔と覚醒 子供でもない大人でもない 不安定なお年頃 写生の授業中、叫ぶ女子生徒 大人にもクラスメイト…

>>続きを読む

多感な思春期の自我の芽生えと他者からの視線、自意識と劣等感の狭間で揺れ動く不安定な魂の揺らぎを芸術的表現を以って僅か9…

>>続きを読む

残光に祈りを

製作国:

上映時間:

30分
3.3

あらすじ

「花火の轟音に消える、名も無き青年の叫び」 花火大会のある日、自らを総理大臣と名乗る青年は、放射性物質を混入させた、核花火を打ち上げたと出頭する。

おすすめの感想・評価

日芸卒業制作、村本晃來監督作品。 花火大会の夜、総理大臣の名前を名乗る一人の青年が警察に「打ち上げ花火に放射性物質を混…

>>続きを読む

記録。 罪人になろうとする青年の目的とは。 2021年1月現在、COVID-19による緊急事態の真っ只中。しかしなが…

>>続きを読む

ゴロン・バタン・キュ ー

製作国:

上映時間:

54分
3.7

あらすじ

大阪淀川河川敷。ブルーテントを建てて暮らしているあたると元日雇い労働者の佐々木さん。過酷ではあるが二人笑って生きている。 ある日、自転車が壊れて困っている女性・とのこと出会う。そこにあたる…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

明るさっていうのは、生きる力強さなんだよなあ、としみじみと思う。 ホームレスのあたるくんも佐々木さんも、世の中から見…

>>続きを読む

本作に関するメモが、 ネコグスパブリッシング って一言だけ残されていたんやが、意味わからんわ!つって検索したらば……バ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京学生映画祭にて観賞 小田切 譲監督作品 「映画を志す若者のためのリモートトークショー」も見たくて(若者じゃないけど…

>>続きを読む

何でも話せて 信頼できるヤツとか 気持ちを相互理解できる身内とか 身も心も裸でいたい間柄でないなら 人って 遠目に見て…

>>続きを読む

忘れたくないのに定かじゃない

製作国:

上映時間:

12分
2.6

あらすじ

ペットの話。全部覚えてたい、何も忘れたくない、それくらい大切で大事なことなのに、記憶が定かじゃないのってめちゃめちゃ悔しい。

おすすめの感想・評価

誰?おまえ誰なの?聞かせてよ……お前のこと聞かせてよ?……妹?誰?…妹?誰の?…僕の?僕の妹?…黒い毛並み、つぶらな瞳…

>>続きを読む

忘れたくないのに定かじゃない。 そういう場合、そしてその忘れたくない対象が生き物の場合、まず定かでなくなってしまうのは…

>>続きを読む

みんな蒸してやる

製作国:

上映時間:

40分
3.7

あらすじ

かかしになりたいおとこは夢中 おんなは今更さよならふりむかせたい 私が結婚しても いつもの時間に きみがラジオきくなら、

おすすめの感想・評価

蒸されました。見てるだけで汗かきそうになりました。 これは田舎に住むシューマイ女子のかなりぶっ飛びラブ?ストーリー。…

>>続きを読む

みんな蒸してやる!みんな蒸してやる!でも、私がこの店の海老焼売に1番近い!ドラムロールドルドルドルドルドルト…

>>続きを読む

眠れぬ夜の流れ星

上映時間:

8分
3.6

あらすじ

夜がなくなった眩しい街で、今日は流れ星の雨が降る。「みなさんの願い事が叶うといいですね。」とテレビはにこりと笑うけど。これは眠らない街の眠れない雄鶏のものがたり。

おすすめの感想・評価

私はずっと、一時間に一本電車がくればいいくらいの田舎で育ったから、初めて大阪の街に泊まった時には、夜が更けてもいつまで…

>>続きを読む

多摩美大学出身の若木萌が監督した短編アニメ。夜しかない街で流れ星が流れる話。 日本のアニメにありがちなナレーションの…

>>続きを読む

日陰のスワン

製作国:

上映時間:

34分
3.4

あらすじ

舞台は地方の県立高校合唱部。主人公”舞”は部の中で伴奏をすることで自分の立ち位置を確保していた。しかし、新入生の”一幸”に突如その座を奪われる。

おすすめの感想・評価

この映画のような、高校生の青春群像劇ってあれもこれもと要素を付け足しがちになって物語のサイズが大きくなってしまうが、日…

>>続きを読む

思春期の青春と葛藤が詰まった素敵な作品。 白っぽい映像の柔らかい印象がよかった。 コスモスずるい。 合唱大好き。 あん…

>>続きを読む

ひこうせんより

製作国:

上映時間:

62分
3.7

あらすじ

宛先のない時間の中で、僕たちは待ち続ける。太陽はいつまでたっても浮かんだまま、流れてくる手紙、流れて行く手紙。

おすすめの感想・評価

自転車の外へ

製作国:

上映時間:

52分
3.8

あらすじ

主人公・慎太郎の住む世界は狭かった。 自転車での一周は2時間で事足りるし、自分の父親は同級生・春夫の父親に雇われている。 物理的にも社会的にも狭いその島)に、忍び寄る人影があった。 鈴の音…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さすがの映像美。 ロケ地もよかった。 ケンがかわいい。 シンタロウの自転車の周りをくるくる回りながら走ってるシーンとか…

>>続きを読む

すこやかな歪み

製作国:

上映時間:

3分
3.0

あらすじ

無意識のうちに虫喰まれていくおだやかな怖さ。誰もが、すこやかに、ゆるやかに、歪んでいく。

GYRØ

製作国:

上映時間:

7分
3.3

あらすじ

湖畔に住む象と女の夫婦が離れも近づきもせず繰り返す日常。二人の時が反復するたび、痕跡が見慣れた風景を覆い尽くしてゆく。矛盾や秘密を抱えつつも寄り添って暮らしている夫婦に、ある日事件が起こる…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

ゆめみるシロ

製作国:

上映時間:

5分
2.9

あらすじ

アトリエに取り残された絵の具のシロ。シロは鮮やかな色たちに憧れていた。

おすすめの感想・評価

可愛い〜♡ 雪見だいふくみたいな「シロ」が主人公… 彼(彼女?)には「憧れ」があって… それは「色」…なんだけれど……

>>続きを読む

所詮自分なんて地味で何の取り柄もなくて周りのやつらみたいに華やかさもなく目立たん存在やわ。 でもそれも個性やし自分にし…

>>続きを読む

くらまの火祭

製作国:

上映時間:

4分
3.3

あらすじ

京都は鞍馬の由岐神社。ここで毎年行われる奇祭、鞍馬の火祭。ドキュメントとファンタジーが交錯しながら、人とカミ、妖怪たちが一緒になって祭りを作り上げる。

監督

おすすめの感想・評価

京都・鞍馬で平安時代からつづく伝統ある火祭りをテーマにしたアニメーション。 鞍馬って天狗で有名なところかな。イベントの…

>>続きを読む

2020年(268本目) 妖怪、神さま、人が一緒になって作り上げる鞍馬の火祭を主題にしたドキュメンタリーアニメーション

あっつあつ!!こうのとり号

製作国:

上映時間:

19分
3.4

あらすじ

ぼくらはみんな燃えている。燃えているから飛べるのだ。美羽湖のほとりの町に暮らす高野一家は、祖母の遺灰を湖の上空から撒くため、はばたき式人力飛行機の大会バードマングランプリに出場する。新たに…

>>続きを読む

浴場の象

製作国:

上映時間:

4分
3.6

あらすじ

中国の90年代後期、住んだ町に工場の浴場があった。そこに一匹の象と出会え、時代の変遷を経ると共に不思議な物語が展開している。