#着物を堪能に関連する映画 52作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

浮草

上映日:

1959年11月17日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

志摩半島の西南端にある小さな港町に、嵐駒十郎一座が久方ぶりにやって来る。座長の駒十郎を筆頭に、すみ子、加代、吉之助など総勢15人は、知多半島一帯を回っている一座だ。この土地には、駒十郎が3…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小津監督が大映で監督した唯一の作品。 中村鴈治郎、京マチ子、杉村春子、若尾文子、川口浩という素敵なベテラン、新鋭俳優陣…

>>続きを読む

小津安二郎のカラー作品。志摩半島にある小さな港町にやってきた舞台役者の一座と、町に暮らす人々との交流を描く。内容は恋愛…

>>続きを読む

女系家族

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

代々女系筋の大阪船場の繊維問屋で、婿養子だった当主が急死した。遺言状に記された遺産分配が発表されるも、3人の娘たちの間で争いが勃発。さらには、身ごもった当主の愛人の存在が発覚。大番頭や長女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

米倉涼子のテレビ版も悪くなかったのだが、映画はそれを凌ぐ面白さだった。大阪船場の老舗木綿問屋の当主が亡くなり、残された…

>>続きを読む

 また、新たな領域が開けた。  この映画のドンデン返しは面白い。中村鴈治郎のその時の演技はまさに必見! 流石に山崎豊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私たちは何者か 1958年 渡辺邦男監督作品 昔は、年末年始のテレビ時代劇で、毎年のように放映されていた『忠臣蔵』…

>>続きを読む

年の瀬も押し迫るこの時期に是非とも見ておきたかったのが「忠臣蔵」。 忠臣蔵に関しては「浅野内匠頭」「吉良上野介」「大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【今日の文子さん】  毎日文子さんレビュー連投しますのでどうぞお気軽にお付き合いください😂✨  原作者、泉鏡花だ!ア…

>>続きを読む

 ずいぶん昔の話だが、場末のスナックでしこたま飲んで、たまたまそこに来ていた知らないサラリーマンと映画の話で口論になっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【今日の文子さん】  毎日文子さんレビュー連投しますのでどうぞお気軽にお付き合いください😂✨  文子さん、雷蔵さん、…

>>続きを読む

気持ちが暗くなる事も多い年の瀬ですが、お正月にぴったりな映画を。 戦前から作られている「狸映画」を勝新、雷蔵、若尾ちゃ…

>>続きを読む

女が階段を上る時

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.1

あらすじ

バーの雇われマダム・圭子は、最近店の売上が落ちていることに気を揉んでいた。常連の高級利権屋・美濃部が、圭子の下で働いていたユリに店を持たせ、そこは繁盛している。ある日、ユリが狂言自殺をする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こないだ五社監督作品デビューしたからば、ついでに今年中にもう1人くらい名匠のんを……思って成瀬巳喜男監督の作品はじめて…

>>続きを読む

これは名作!!! 恥ずかしながら、この作品知らなかったです。 巨匠、成瀬は本当に男と女の心情を、上手に捉えていますね。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 鑑賞 22-106-11 BS松竹東急 にて 谷崎潤一郎先生の小説「細雪」を原作に、「吾輩は猫である」「金…

>>続きを読む

ゲスい話をひたすら格調高く。本来なら、いつ寝落ちしてもおかしくないようなヨソん家のクソどーでもいい内輪話を最後まで飽き…

>>続きを読む

流れる

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.0

あらすじ

大川端に程近い東京の花街。芸者置屋・つたの家に、職業紹介所から女中・梨花がお目見得にやってくる。女将・つた奴のお目見得が無事に済んだ梨花は、お春と名も変えられて住み込むことに。早速使いに出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男に弄ばれ、世間に翻弄され、まるで川の流れの様に、逆らえずに衰退していく老舗の花街の芸者置屋を、当時の市井の風情を入れ…

>>続きを読む

本作で4本目となる成瀬巳喜男監督作品。昭和女性の毎日を一生懸命に生きる力強さとはかなさを感じる本作。田中絹代、高峰秀子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文豪谷崎潤一郎の作品を、市川崑監督、撮影宮川一夫が映像化した名作。静謐でありながら異常無比な内容は観終わったあと、観た…

>>続きを読む

谷崎潤一郎の問題作を、市川崑監督が映画化。京都の高名な美術鑑定士・剣持は、老化と精力減退で、美しい妻・郁子を満足させら…

>>続きを読む

利休

上映日:

1989年09月15日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

美は、ゆるがない。――― 三國連太郎×山崎努!!勅使河原宏監督による日本映画史にエポックを築いた不朽の名作! 89年モントリオール世界音楽祭最優秀芸術賞受賞作。 戦国乱世の時代を経てもたら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1989年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】 『砂の女』勅使河原宏監督が野上彌生子の小説『秀吉と利休』を映画化し…

>>続きを読む

豊臣秀吉って、それにしても知れば知るほど嫌いになる。 この辺りの歴史は常識程度しか知らないので、あまりに美意識が高く説…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写のイメージでこんな雷蔵観たくないと、避けていた映画。 ところが全然違った。完全にツボにハマってしまった。 こん…

>>続きを読む

市川雷蔵VS女性たち 放蕩の限りを尽くす男は果たして「ぼんち」になれるのか? 「若尾文子を観る」一環で鑑賞。 ですが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1692 監督:市川崑1963年作品  「雪之丞変化」は長谷川一夫の当たり役。 1935年~1936年にか…

>>続きを読む

長谷川一夫がどっか行くおはなし。 これは…映画なのだろうか。 普段観劇などを全くしない僕がこう表現するのはもしや不…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1960年 ”女経(じょきょう)” 増村保造、市川崑、吉村公三郎監督。 村松梢風の小説を三話オムニバスに。それぞれ若尾…

>>続きを読む

大映全盛期に若尾文子、山本富士子、京マチ子主役のドラマを各々増村保造、市川崑、吉村公三郎の3巨匠が描くオムニバス。 …

>>続きを読む

瀧の白糸

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

明治二十三年頃、北陸一帯を巡業する見世物の中に、今評判の水芸の太夫“瀧の白糸”がいた。美人で勝気な男勝りで通っている白糸が、一日の興行を終え、浅野川の辺りでホッとした時間を過ごしていると、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旅一座の花形芸人(入江たか子)が、道中で知り合った青年の立身出世を支援するうちに、立場の逆転現象に苛まれてしまう。泉鏡…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-268 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大河ドラマの短縮形のような感じもするが、時代の激変期で激しく生き抜く人々の姿をダイナミックに描き、見応えのある歴史大作…

>>続きを読む

監督 溝口健二 原作 吉川英治 主演 市川雷蔵 撮影 宮川一夫 大映カラー總天然色映画 屋外ロケ、膨大なエキストラ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【今日の文子さん】  毎日文子さんレビュー連投しますのでどうぞお気軽にお付き合いください😂✨  親に勘当された雷蔵さ…

>>続きを読む

中村玉緒のせいでFilmarksのジャンルがホラーになっているおはなし。 口を開けば「おなご」「おなご」と言う、た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雷蔵×勝新×森一生で描く暗鬱なアヴァン忠臣蔵。 「血煙高田馬場」(堀部安兵衛の名をあげた、本作冒頭の決闘のお話)の伊藤…

>>続きを読む

剣士の友情と悲恋を描いた時代劇。  市川雷蔵が主演、勝新太郎が共演、真城千都世がヒロインを演じる。 原作は五味康祐の…

>>続きを読む

序の舞

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

夫に先立たれた母・勢以に女手一つで育てられた津也は、幼い頃から絵の才能を現し、日本画家・高木松渓の元に弟子入りする。松渓から「松翠」の雅号を授かった津也は、天才少女と騒がれる身となるが、松…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/03/07 監督 中島貞夫 名取裕子 佐藤慶 "愛あってこそ、涙あってこその女。" 明治時代の京都、貧し…

>>続きを読む

上村松園の絵は大好きです。上村三代の中でも、やはり松園の作品は何ともいえない優しさがある気がします。 で、松園は私生児…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「閉店時間」 冒頭、三人の女性のマネキン。開店時間、お客様が入場。いらっしゃいませ、男探し、クレーム、マニキュア、万…

>>続きを読む

有吉佐和子の原作を元に、若尾文子、野添ひとみ、江波杏子の3人のデパガの恋模様が描かれる。ロケ協力は横浜の高島屋。店内の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1690  幼稚園から小学校にかけてが、私の映画人生の第1期だ。  両親が映画好きで、しかも時代も映画の黄金期…

>>続きを読む

昨年に引き続き今年も「優秀映画祭」がありました。 今年は大女優の名作が上映。 Lプログラム。2作目。 初鑑賞。 原作:…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

@シネ・ヌーヴォ ~京マチ子追悼上映~    阪急沿線芦屋川、見慣れた地名と馴染みの方言、マチ子と富士子の見惚れる美…

>>続きを読む

‪「細雪」‬ ‪冒頭、駅から歩く女性。 四人姉妹、暴風雨で家が破壊、土砂災害、男女の愚痴喧嘩、レコード、暮色美しき…

>>続きを読む

四谷怪談

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

裕福な武家の娘に見初められ、秋山らの金づるにされそうになった伊右衛門。彼には献身的な妻・お岩がいたが、妻につれない態度をとっていた。ある日、流産し体を害したお岩のために薬を買いにいった小平…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

え、予想以上怖くて面白かったんだけど!!見ている本数は少ないけれど今まで見てきたJホラーの中では断トツに怖くて面白い作…

>>続きを読む

四谷怪談シリーズ。本作がこれまでレビューを書いた中で、7番目の作品であり、以下の④である。 ①木下恵介『新釈四谷怪談…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1961年”新源氏物語” 監督森一生。脚色 八尋不二 主演市川雷蔵の大映の名タッグで挑むは川口松太郎原作の「新源氏…

>>続きを読む

美貌と職位を兼ね備えた宮中随一の好色男である光源氏の浮世を描いた歴史ドラマ。  昭和三十六年芸術祭参加作品。  原作は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冬になれば雪が舞い、春になれば桜が舞う。そして或る晩火事が起って舞うのは、金と銀の箔である。鋏で切るのは花と箔。斧で割…

>>続きを読む

「雪の喪章」 冒頭、昭和五年。金沢一の老舗、金箔商狭山家、嫁ぎ、絶望、関係、戦争激化の事情、一枚の赤紙、戦地、軍需会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

加東大介の実体験を元にした映画、流石に歌舞伎界から戦前の前進座に加わった経歴もあり、劇中の「瞼の母」でその口跡の良さを…

>>続きを読む

ディアゴスティーニありがとお!1000markにこの奇跡のような映画を。昭和の喜劇王達が人間の尊厳、文化という営為の貴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1000レビュー目はキリ番にちなんで、何にしようかと思案に思案を重ねました。 大映映画、若尾文子に京マチ子、増村保造監…

>>続きを読む

川端康成原作のため、冒頭に「ノーベル文学賞受賞記念」のテロップあり。 鐘がなる鎌倉の寺が、オープニング場面。 若尾…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

*** 作品の登録がなかったので、同じタイトルのこちらに記載。 シネマ歌舞伎2023 第7弾 泉鏡花生誕150年記…

>>続きを読む

泉鏡花の世界を映像にしてくれてありがとう。天守物語映画化。玉三郎が豊姫さま、宮沢りえが亀姫さま。1917年に発表されて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安珍と清姫のいわゆる「道成寺伝説」を大映流に料理。 原典ではなかなかのクズ男の安珍だがここでは「悩める男」としての側面…

>>続きを読む

女の執念と僧侶の苦悩を艶やかに背徳的に描く安珍・清姫伝説の映画化。 若尾文子と市川雷蔵のまちがいないコンビ。 琴の音色…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2015年開催の「若尾文子映画祭」で観たものの中では、個人的には最も楽しめた作品。 妻亡きあと、男手ひとつで4人の娘…

>>続きを読む

家庭の事情×恋愛事情×懐事情なコメディ。 サラリーマンの悲哀も描き、冒頭の通勤ラッシュに呑み込まれる抽象的な有象無象は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡田茉莉子が『妻二人』で若尾文子に完封勝利したのを見て、同じく岡田対若尾のこのDVDを買ったけど見てなかった。3年ぶり…

>>続きを読む

スカパーにて。原作が有吉佐和子の小説。いやぁ、面白かった。特に後半にかけて畳み込む様に面白くなるので2時間の尺も長く感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

光源氏の誕生から藤壺との恋、須磨への隠匿、そして京に戻るまでを描く 先日見た「新源氏物語」とかなり似てる、前半はほと…

>>続きを読む

『暖流』もそうだが、なんでこれをレンタルDVDに並べないの? まず、監修が映画好きで原作の翻訳もしている潤一郎、校閲…

>>続きを読む

大江山酒天童子

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

平安末期。源頼光は、時の関白・藤原道長が寵愛する渚の前を下賜された。実は彼女は妖怪に狙われていて、頼光のもとに来てからも妖怪の襲来を受ける。頼光は部下である四天王と共に、大江山を根城にする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングの源頼光と頼光四天王揃い踏みに痺れた。 大映最盛期の特撮とオールスターの贅沢コラボ。  やはり光るのは雷様…

>>続きを読む

/ 大映のアベンジャーズ🔥🔥🔥 \ 関白 藤原長道から呪われた娘を押し付けられた源頼光。その娘を拐いに妖怪が襲ってき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マチ子さまが、突然あの世へ召されてしまった…。マチ子さまの代わりなんていない。だからこそ今まで以上に女優・マチ子さまと…

>>続きを読む

日本舞踊の師範へと上り詰めた、ひとりの女の半生。その栄枯盛衰を、したたかな女同士のバトルを通じて、因果応報的に描いた、…

>>続きを読む

日蓮と蒙古大襲来

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

鎌倉幕府は人心を惑わす邪教の徒として日蓮を捕らえる。だが、奇跡を起こし処刑を逃れた日蓮に、北条時宗は攻め来る蒙古軍に降伏を命じる。日蓮の祈祷は神風を呼び、敵国降伏を絶叫する。すると、蒙古数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪「日蓮と蒙古大襲来」‬ ‪冒頭、森奥に男女の姿。夕日に照らされる海。日が昇り、南無妙法蓮華経。蓮の花、蓮長から日蓮へ…

>>続きを読む

今の日本にかつてあった愛国の心があるのだろうか? 純粋なる愛国心。 オリンピックやサッカーの試合の時だけサムライジ…

>>続きを読む

湖の琴

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

人間の悲しみと喜びの涙でできたといわれる余呉湖。貧しい農家の娘・さくは、その水で三味線糸や琴糸を洗う西山部落へ連れてこられ、同郷の男衆・宇吉と恋に落ちる。宇吉が兵役に行っている間、さくは京…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"糸取り"女子衆として若狭から琴糸三味線糸の名産地西山へ、琵琶湖を超えてやってきた佐久間良子。清浄な水あるところ蚕はよ…

>>続きを読む

知人からトンデモ映画だと聞いて鑑賞したが、確かに見た目のイメージ通りの文芸映画らしい重厚さと品格がありながら随所随所で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

谷崎潤一郎「春琴抄」の三度目の映画化。島津版お琴観たいが、フィルセンでかかるのはいつになるのやら。にしても香川京子とい…

>>続きを読む

大阪の大きな薬屋のこいさん春琴(山本富士子)は幼い頃に失明し、甘やかされてきたせいか気が強くワガママ娘 奉公人の佐助(…

>>続きを読む
>>|