#紅に関連する映画 6作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カラオケ行こ!

上映日:

2024年01月12日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生のコンクールは賞を取ることに執着しがちだけど、染まるべき色は金・銀・銅じゃなくて紅だぁぁぁぁぁぁ‼︎! 「カラオ…

>>続きを読む

某テレビ局制作のテレビドラマと原作者とのトラブルが問題になっていて、その流れで「原作未読」で「映画」としての評価。 …

>>続きを読む

溺れるナイフ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

15歳の夏。東京から遠く離れた浮雲町に越してきた、人気モデルの望月夏芽。退屈でウンザリするようなこの町で、夏芽は体を貫くような“閃光”と出会ってしまう。それは、コウと呼ばれる少年・長谷川航…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マンガの実写化大成功〜\(˃◡˂)/ 大友に会いたくて、もう何度目? 大友が好き、大友最高に良いヤツ..。♡ ジョー…

>>続きを読む

入試の後に友人とつい見てしまった・・・(原作未読) 菅田くんファンなので軽い気持ちで見たけど内容は重ため とにかく菅田…

>>続きを読む

紅の豚

上映日:

1992年07月18日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第一次世界大戦後の1920年代末。世界恐慌の嵐が吹き荒れるイタリア。真っ赤な飛行艇に乗り、暴れまわる空賊相手に賞金稼ぎをするポルコ・ロッソ。彼は呪いにより豚の姿になった凄腕の飛行機乗りだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジブリ映画で一番好きな作品っ!!カッコいいだけじゃなく、とても深い作品です✨ 過去鑑賞です💦 第一次世界大戦時のイタ…

>>続きを読む

「カッコイイとは、こういうことさ。」 あらすじ 世界恐慌が世を震撼させる1920代末のイタリアにて、真っ赤な飛行艇を…

>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

168分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

ここではひとりぼっち、と思ってた。 広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現在、日生劇場で上演中のミュージカル版『この世界の片隅に』を観劇して来たので、映画版も合わせて鑑賞✨ こちらは通常盤…

>>続きを読む

呉の海沿い、国道31号線をずぅっと行きよったら、おっきい公園が見えてきますが、なんであんなおっきいんかいうと、昔はあそ…

>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

149分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

死んだ人の脳をスキャンして、記憶を映像化し、難事件の謎に挑む特別捜査機関「第九」。室長の薪、新人捜査官の青木らに、死刑囚・露口の脳を見て、行方不明の長女・絹子を探し出すというミッションが与…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作大好き、清水先生の全作品を持っているファンの感想、という事でかなり厳しめです💦 原作の良さが全く活かされてい…

>>続きを読む

Netflix配信終了間際駆け込み 低レビューチャレンジ カリスマ的な少女漫画を元に、漫画原作実写化の帝王大友啓史監…

>>続きを読む

VIDEOPHOBIA

上映日:

2020年10月24日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

東京で女優になるという夢破れて故郷・大阪のコリアンタウンに帰って来た29歳の愛はそれでも夢をあきらめきれず、実家に住み、バイトをしながら演技のワークショップに通っていた。そんなある日愛はク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わたしたちは自分を何か連続した1つのものであると考えがちだけれど、「見られる」向こうには100万の他者がいるかもしれず…

>>続きを読む

宮崎監督の作品で一番好き。一見よくある日本の日常の中に非日常な要素を入れ込み不穏さを演出するJホラーマナーで出来ている…

>>続きを読む