#認知症に関連する映画 110作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カノン

上映日:

2016年10月01日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

富山県に住む次女・藍(比嘉愛未)、東京で専業主婦の長女・紫(ミムラ)、金沢で老舗料亭の若女将の三女・茜(佐々木希)の三姉妹は、死んだはずの母が実は生きている事を祖母の遺言状で知る。 母が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金沢の老舗料亭で育った3人姉妹。長女は東京で専業主婦、次女は富山県で教師、三女は生まれ育った料亭の女将と、それぞれ別の…

>>続きを読む

『リトル・マエストラ』の雑賀俊朗監督作品。『飛べ!ダコタ』の比嘉愛未、『落語娘』のミムラ、『呪怨 -終わりの始まり-』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バンド『RUDE BONES』の大川裕明さんの監督・主演による29分間のショートムービー。 認知症の母、ニートで精神…

>>続きを読む

認知症の母と穀潰しの兄貴を持つの翼君の物語。 【キャスト】 翼:大川裕明 監督は主演の大川裕明氏。 【ストーリー】…

>>続きを読む

ディア・ファミリー ~あなたを忘れない~

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.5

あらすじ

認知症の母と、母に尽くす父が暮らすシカゴの実家に娘を連れて戻ってきたビティ。実家の近くに住むビティの兄・ニッキーは、母を介護施設に預けるべきだと主張し、父と衝突していた。久々に集まった家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母親が認知症になり、クリスマスイブ🎄に雪の中を徘徊するところから始まる、家族問題を扱った良作ドラマ🌟 エリザベス・チ…

>>続きを読む

感想川柳「子供には 親の幸せ 押し付けない」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) 娘を連れてシカゴの実家…

>>続きを読む

ベトナムの風に吹かれて

上映日:

2015年10月17日

製作国:

上映時間:

114分
3.0

あらすじ

ベトナム・ハノイで日本語教師として働くみさおの元に、父の訃報が飛び込んできた。故郷・新潟で目の当たりにしたのは、認知症を煩い、父の死さえ理解していない母シズエの姿。後妻として家に入った母の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベトナムの風に吹かれ無い Vシネみたいな音楽で 全く没入できん とにかく音楽がウザい センス0 ボケたばぁ…

>>続きを読む

 日本で離婚しベトナム・ハノイへ移住し、日本語教師として働くみさおは父の訃報で帰国し、施設に入れようとしている認知症の…

>>続きを読む

かくしごと

上映日:

2024年06月07日

製作国:

-

あらすじ

絵本作家の千紗子(杏)は、長年絶縁状態にあった父・孝蔵(奥田瑛二)の認知症の介護のため、渋々田舎に戻る。他人のような父親との同居に辟易する日々を送っていたある日、事故で記憶を失ってしまった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「認知症は救いなのかもしれない。」 ミステリー作家が描く感動作!そのかくしごとは罪か愛か? ▼あらすじ 作家の千紗子…

>>続きを読む

北國浩二さんの小説「嘘」を映像クリエイターの関根光才さんが杏さんを主演に迎えて映画化した本作は、「記憶」と「嘘」をキー…

>>続きを読む

アメリカン・フィクション

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

侮辱的な表現に頼る“黒人のエンタメ”から利益を得ている世間の風潮にうんざりし、不満を覚えていた小説家が、自分で奇抜な“黒人の本”を書いたことで、自身が軽蔑している偽善の核心に迫ることになる。

おすすめの感想・評価

『ウォッチメン』『サクセッション』等の脚本を手掛けてきたコード・ジェファーソンの初監督作品。今年度アカデミー脚色賞受賞…

>>続きを読む

2020年代のプログレッシブコメディ。 アカデミー賞に何部門かノミネートされて いたと聞いてましたが、日本で公開さ…

>>続きを読む

ロストケア

上映日:

2023年03月24日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

早朝の民家で老⼈と介護センター所長の死体が発⾒された。犯⼈として捜査線上に浮かんだのは死んだ所長が務める訪問介護センターに勤める斯波宗典(松山ケンイチ)。彼は献身的な介護士として介護家族に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり重いし、辛かったです。現実でもこういうことが起きて、問題にもなっていることがよりキツイですね。 簡単な内容は、…

>>続きを読む

 イチゴと大福は大好きですが、いちご大福は好きになれません。この2つは別々に食べたいです。  これも余談ですが、ジャン…

>>続きを読む

MEMORY メモリー

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

完璧な殺し屋として、裏社会でその名を馳せてきたアレックスが、引退を決意する。アルツハイマーを発症し、任務の詳細を覚えられなくなってしまったのだ。これが最後と決めた仕事を引き受けるが、ターゲ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うーん、これは悪い方のリーアム・ニーソン映画だった…。 リーアム演じるアルツハイマーの殺し屋と、ガイ・ピアース演じる…

>>続きを読む

凄腕の殺し屋であるアレックス。高齢でアルツハイマー病が進行している事で殺し屋家業を引退しようとする。最後の仕事でターゲ…

>>続きを読む

素晴らしきかな、人生

上映日:

2017年02月25日

製作国:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

ニューヨークの広告代理店で成功を収めていたハワード(ウィル・スミス)。しかし彼は最愛の人を失い、深い喪失感に見舞われ、プライベートも仕事もやる気なし。会社も危ない。同僚たち(ケイト・ウィン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 経営する会社が業績好調で、なに不自由ない生活を送るウィル・スミスですが、一人娘が亡くなり、すべてのことに興味を失い、…

>>続きを読む

アマプラで観たんですが、本編の後に特典映像がついていて、そこでキャストやスタッフさん達がこの映画のことを“A mode…

>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス

上映日:

2023年12月08日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

映画評論家である夫と元精神科医で認知症を患う妻。離れて暮らす息子は、2人を心配しながらも金銭の援助を相談するために家を訪れる。心臓に持病を抱える夫は、日に日に重くなる妻の認知症に悩まされ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画は夢、夢は人生 ●ギャスパー・ノエ作品は『CLIMAX』、『アレックス』、『VORTEX』しか見ていないのですが…

>>続きを読む

・   *   /> 🎀フ     ˖ |  _  _l ♡ ⊹   /` ミ_ﻌ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【腹立たしすぎる不条理を償うことは…もう無理だろ…】 ・キーラ・ナイト綺麗✨ ザックリリンの、箇条書き円斬⚙️ …

>>続きを読む

⭐︎密かな愛の世界から、一気に転落していき悲惨な現実と想像とが交錯する世界へと変わる中での、一生の後悔がテーマ。戦争の…

>>続きを読む

パーフェクト・ケア

上映日:

2021年12月03日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

法定後見人のマーラ(ロザムンド・パイク)は、判断力の衰えた高齢者を守り、ケアすることが仕事だ。常にたくさんの顧客を抱え、裁判所からの信頼も厚いマーラだが、実は彼女は裏で医師や介護施設と結託…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独シニアから財産を搾り取る悪徳法定後見人のドタバタ奮闘劇。 「奪う者と奪われる者がいるなら、奪う方を選ぶ」の冒頭モ…

>>続きを読む

久々に今までにないパターンの好作品。 「悪」に「悪」がからんで、「善」は出て来なく、尚主人公にも共感出来ないという設定…

>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

犯罪捜査一筋30年の鬼刑事 成瀬司は部下に厳しく、昭和さながら犯人逮捕の為なら法律すれすれの捜査も辞さない男。家族もろくに構わず一人娘・法子からはとうに愛想をつかされている。そんな成瀬は高…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksさんの試写会に当選し豪華舞台挨拶付き試写会を観てきました Filmarksさん…ありがとうございます…

>>続きを読む

 1課のたたき上げ刑事が、これがまた粗野で粗暴で上司の言うことを聞かない厄介者ではあるのですが、上司の嫌がらせで、音楽…

>>続きを読む

半落ち

上映日:

2004年01月10日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

アルツハイマー病を患う妻・啓子を殺害したとして、現役警部・梶聡一郎が自首して来た。捜査一課強行犯指導官・志木和正の取り調べに対し、梶は素直に犯行を認める。しかし、彼は自首するまでの2日間に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 現職警部の梶聡一郎は3日前に妻の啓子を殺害して自首してくる。啓子はアルツハイマー病であり、聡一郎は啓子に…

>>続きを読む

2024/02/10視聴、U-NEXT 横山秀夫先生原作の映画鑑賞。 「クライマーズハイ」「64」に続いて3作目。 …

>>続きを読む

なくもんか

上映日:

2009年11月14日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

幼い頃、むちゃくちゃな人生を送る父に捨てられ、生き別れた兄弟がいた。二人は、お互いの顔も名前も知らずに成長する。兄・祐太は、その人柄と秘伝のソースをかけたハムカツを名物に、行列のできる超人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「舞妓 Haaaan!!!」の主演と脚本家コンビの作品。 一抹の不安はあった。特にクドカンだ。好き嫌いがはっきり分か…

>>続きを読む

いつも笑顔で人助けをしている街の人気者、『デリカの山ちゃん』店主の祐太。彼には生き別れた弟がいたのだが、それがまさか人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人間の“手のひら返し”に唖然とした。肩書きに左右される人間たちの姿がエグいなぁ。悪意ではなく、善意の罪を描いた作品。西…

>>続きを読む

【個人の持つ“正義”と“倫理観”を世間の持つ“常識”と“倫理観”にぶつけ観客に問いかける、西川作品の魅力が凝縮されたヒ…

>>続きを読む

レッド・スパロー

上映日:

2018年03月30日

製作国:

上映時間:

145分
3.6

あらすじ

バレリーナの将来が怪我のために断たれたドミニカ・エゴロフ。病気の母に治療を受けさせるためにロシアの諜報機関の訓練施設に送られる。そこは、ハニートラップと心理操作を武器としてミッションの遂行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

可もなく不可もなく……思ったより面白かったです。 ロシアを舞台にしてるのに全編英語なのは???です。 パッツン金髪で、…

>>続きを読む

派手なアクションや銃撃戦は控えめ、抑制の効いた演出で虚々実々の騙し合いを描くスパイ映画。こういうの非常に好み。 なんだ…

>>続きを読む

ステイ・フレンズ

上映日:

2011年10月01日

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

NYを拠点に、有能な人材のヘッドハンティングをしているジェイミーは、LAで活躍する敏腕アート・デイレクターのディランを転職させるため彼をNYに招待する。 会話をするうち二人は、自分たちの恋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信でみるのにこれもちょうど良いサイズ(わたしにとっては、ということですが)。セックスシーンいっぱいあってもちっともエ…

>>続きを読む

両時期に別れを告げた男女が惹かれ合い、体の関係のみのはずが、複雑な感情へと発展していく作品。 友達以上?恋人未満?或…

>>続きを読む

台風家族

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

銀行強盗を企て、2000万円の大金と共に忽然と姿を消してしまった両親の“なんちゃって”葬儀を行うために、10年ぶりに集まったきょうだい達の愛おしくも、めまぐるしい夏の一日の物語。

おすすめの感想・評価

銀行強盗をして2000万円を持って消えてしまった両親、10年ぶりにその子供たち4人が集まり、葬儀をしながら、実は関心は…

>>続きを読む

これはコントですね。長尺のTVコント。監督の市井昌秀氏が元々芸人の髭男爵のメンバーだったと知って、今作の作風にも納得が…

>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ

上映日:

2021年07月09日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.6

あらすじ

妻を亡くしたばかりで、新たな生きがいを探していた83歳の男性セルヒオがスパイに採用される。依頼内容はある老人ホームの内偵。依頼人は母が虐待されているのではないかという疑念から、毎日、ホーム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ セルヒオは探偵事務所の高齢男性募集に申し込み、採用される。セルヒオは探偵事務所から老人ホームに潜入して対…

>>続きを読む

少しモヤっとするのだけど、なかなか考えさせられる良作だった。 タイトルやらあらすじやらでてっきりフィクションだと思い…

>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

アルツハイマーを発症した老女デボラとその娘サラに密着し、ドキュメントを制作する医大生ミア。次第にデボラの言動は異常じみたものとなり、包丁で自身の皮を剥ぐように。想像を絶する恐怖に震えながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルツハイマーの老婆の記録映像を撮り始めた医大生。老婆の奇行は次第に病気の域を超えて不可思議な現象が起こり出す。 老…

>>続きを読む

「ママ!そいつに負けないで!」 あーあー。そうゆうことだろうとは思ったけども。 ビジュアルもまぁまぁ怖かったけど、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2008年 アメリカ🇺🇸制作国の作品です 🎞 先日観た『チャンス商会〜初恋を探して〜』 (2015年の韓国🇰🇷)は…

>>続きを読む

「老年の悲劇は、老いているところにはなく、まだ若いと思うところにある 」 ワイルド これ普通にネタバレしてますや…

>>続きを読む

コットンテール

上映日:

2024年03月01日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

60代の作家、大島兼三郎(リリー・フランキー)の最愛の妻、明子(木村多江)が、つらい闘病生活の末に息を引き取った。埋めようのない喪失感に打ちひしがれた兼三郎は、生前の明子が寺の住職に託した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024-04 71 コットンテールってうさぎの ことだったのね 本編では うさぎ=ラビット  として紹介されて…

>>続きを読む

感動作を観たー! 認知症を患っていた妻・明子が辛い闘病生活の末に亡くなった。 伝えられた明子の遺書には明子が子供の頃…

>>続きを読む

スープとイデオロギー

上映日:

2022年06月11日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.1

あらすじ

年老いた母が、娘のヨンヒにはじめて打ち明けた壮絶な体験————1948年、当時18歳の母は韓国現代史最大のタブーといわれる「済州4・3事件」の渦中にいた。 朝鮮総連の熱心な活動家だった両親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題が秀逸! ドキュメントとして、見応えありました。 「かぞくのくに」の監督ヤン・ヨンヒが済州島での4.3事件の事を話出…

>>続きを読む

在日コリアン2世のヤン・ヨンヒ監督ご家族のドキュメンタリー。3作目は、済州島出身のアボジとオモニ(監督のご両親)がなぜ…

>>続きを読む

精神0

上映日:

2020年05月23日

製作国:

上映時間:

128分
3.8

あらすじ

ベルリン国際映画祭をはじめ世界で絶賛された『精神』(08年)の主人公の一人である山本昌知医師が、82歳にして突然「引退」することになった。山本のモットーは「病気ではなく人を看る」「本人の話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー映画「精神」から10年。 岡山にある精神科診療所「こらーる岡山」で患者主体の精神医療を実践してきた山本…

>>続きを読む

【『精神』から10年 引退を決意した精神科の山本医師と妻の芳子さんにスポットを当てる】 2008年の『精神』は、岡山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よしもと新喜劇的な親子の会話。 ここどこや?あんただれや?にはじまり、警察がくるということは人殺したんか?まで発展。 …

>>続きを読む

ママリンかわいい人だ。感激屋さんで発する言葉がおもしろい。不穏になってドアを叩く音が拍子を取っていて可笑しい。太鼓じゃ…

>>続きを読む

それでも私は生きていく

上映日:

2023年05月05日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

サンドラは通訳者として働きながら、パリの小さなアパートで8歳の娘リンとふたり暮らしをているシングルマザー。彼女の父ゲオルグは、かつて哲学の教師として生徒たちからも尊敬されていたが、今は病を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『それでも私は生きていく』(2022) 原題:Un beau matin シングルマザーのサンドラは、通訳の仕事をし…

>>続きを読む

2024_019 それでも私は愛に行く。 レア・セドゥ様の作品はできるだけ見逃したくない勢です。 いつものレア様…

>>続きを読む

復讐の記憶

上映日:

2023年09月01日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

80代の老人ピルジュ(イ・ソンミン)は、過去に家族全員を理不尽な出来事で亡くして以来、家族を死に至らしめた裏切り者への復讐を誓い生きてきた。 認知症に見舞われた今、自分の記憶が長くは続かな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太平洋戦争末期、日本軍に加担して身内を死に追いやった売国奴どもを始末すべく1人の老人が1人の若者を巻き込んで拳銃片手に…

>>続きを読む

映画、あるいは物語としての面白さはとりあえず置いといて。 歴史に特に知識や興味もなく観る方々に対してとても危険である…

>>続きを読む

ピンク・クラウド

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.3

あらすじ

一夜の関係を共にしていたジョヴァナとヤーゴをけたたましい警報が襲う。突如として世界中に発生した正体不明のピンクの雲——それは10秒間で人を死に至らしめる毒性の雲だった。 緊急事態下、外出制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【サンダンス映画祭2021 ワールド・シネマ・ドラマ部門出品】 ブラジルのイウリ・ジェルバーゼ監督作品。シッチェス映画…

>>続きを読む

触れたら10秒で死ぬ(☠️+☁️)桃色の雲に覆われたデストピア/室内ワンシチュエーションのSFスリラー…と聞いたら①吸…

>>続きを読む

モヒカン故郷に帰る

上映日:

2016年04月09日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

松田龍平×柄本明×前田敦子×もたいまさこ×千葉雄大??最高で最強の家族!売れないデスメタルバンドのボーカル永吉は、恋人・由佳が妊娠したことをきっかけに、故郷・戸鼻島(とびじま)へ結婚報告が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サプライズで沖田修一監督、吹奏楽部員役で出演した富田望生さんと小柴亮太さんの舞台挨拶のあった上映回で鑑賞。 この舞台挨…

>>続きを読む

【沖田作品の中でもなかなかストレートアヘッドな家族の絆物語に“しんみり”させられつつ、ゆるくて温かくてクスッと笑える沖…

>>続きを読む

藁にもすがる獣たち

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

失踪した恋人が残した多額の借金を抱えて金融業者からの取り立てに追われるテヨン、暗い過去を精算して新たな人生を歩もうとするヨンヒ、事業に失敗してアルバイトで必死に生計を立てているジュンマン、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・   *   /> 🎀フ     ˖ |  _  _l ♡ ⊹   /` ミ_ﻌ…

>>続きを読む

藁にもすがる獣たち観ました。 これな、これはな、この映画はな、 marucoかなり気に入った! めちゃめちゃ面白かった…

>>続きを読む

ハッピーエンドの選び方

上映日:

2015年11月28日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.4

あらすじ

幸せな最期を選ぶために、幸せに生きる。 大切な絆、人生の輝きが見えてくる、笑いと涙に包まれた感動の物語。 エルサレムの老人ホームに暮らす、発明好きのヨヘスケル。ある日、彼は望まぬ延命治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはその人の考え方によって全く評価が変わってしまうと思う。 テーマは「安楽死」。 昔から発明が好きな夫、ヨヘスケル…

>>続きを読む

イスラエル映画。 老人ホームの人々を描くヒューマン・ドラマの傑作☆ 安楽死(尊厳死)は殺人か愛の所業か、魂の救済か。鑑…

>>続きを読む

ロックアウト

上映日:

2012年11月23日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.0

あらすじ

コールドスリープによって500人の囚人を管理している脱獄不可能な宇宙の刑務所「MS-1」。だがある事件によって囚人たちが目覚め、さらに大統領の娘が人質にされてしまう。無実の罪で収監される予…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

近未来、CIA工作員のスノーは罠にはまり、殺人犯として捕らえられる。その頃、宇宙の刑務所MS1に収容された囚人たちが反…

>>続きを読む

『レオン』『ニキータ』のリュック・ベッソン脚本によるSFアクション作 良くいえば、宇宙刑務所版『ダイハード』っぽい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#528) 「内なる生(せい)」(原題) 2014年、アメリカ。1時間18分。 総合評価 68点。 “…

>>続きを読む

認知症でほぼ、記憶がない老人にヘッドホンをつけて音楽をつける。 しばらくすると、すらすらと自分のことを話し出して、さっ…

>>続きを読む

オレンジ・ランプ

上映日:

2023年06月30日

製作国:

上映時間:

99分

配給:

3.7

あらすじ

妻・真央や二人の娘と暮らす39歳の只野晃一は、充実した日々を送るカーディーラーのトップ営業マン。そんな彼に、顧客の名前を忘れるなどの異変が訪れる。下された診断は、「若年性アルツハイマー型認…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公私ともに順風満帆と思われていた晃一(和田正人)でしたが、39歳で「若年性アルツハイマー型認知症」と診断され、妻の真央…

>>続きを読む

《「認知症になったら人生終わり」なんかじゃない》 ◎80点 39歳で若年性認知症と診断されながらも、働きながら講演活…

>>続きを読む

釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

創業以来、社長を務めてきたスーさんこと鈴木一之助(三國連太郎)が、会長に就任することに。ところが就任挨拶の壇上で、頭が真っ白となり絶句してしまう。そんな一之助のピンチを救ったのはハマちゃん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西田敏行主演の「釣りバカ日誌」シリーズの第20作目。 三國連太郎らが共演、主なゲストは、檀 れい、高嶋政伸、星由里子…

>>続きを読む

お話としては結構面白いんだけど、スーさんの行動が純度100%の老害状態、かつ、経営者として下し得る中で最もダセェ意思決…

>>続きを読む