#2019幕の鑑賞に関連する映画 53作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

私の20世紀

上映日:

2019年03月30日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

エジソンが発明した電球のお披露目に沸き立つ1880年、ハンガリー・ブダペストで双子の姉妹が誕生した。リリ、ドーラと名付けられた双子は孤児となり幼くして生き別れる。1900年の大晦日、気弱な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大晦日を舞台にした映画第二弾。 20世紀へ移り変わろうとしていた時代。 それまで星か炎しか灯りを知らなかった人々は、暖…

>>続きを読む

「 心と体と 」の監督 期待はハズレ でも ☘️ドロタ・セグダ 👩 …

>>続きを読む

細い目

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

107分
4.0

あらすじ

香港の映画スター(金城武)が大好きなマレー系少女オーキッドは、露店で海賊版の香港映画ビデオを売る中国系の少年ジェイソンと出会い恋に落ちる。民族や宗教が異なろうと、彼らの家族は2人の恋を理解…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タレンタイムのアディバ先生役のアディバ・ヌールさん(マレーシアの国民的シンガー)が6月18日に亡くなり追悼上映中。 5…

>>続きを読む

わたしはタレンタイムよりダンゼンこっち派。 純度が高くてキラキラしたものが無造作に詰め込まれたような、狙わずして出来上…

>>続きを読む

哀しみのトリスターナ

上映日:

1971年01月23日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.7

あらすじ

両親が亡くなったトリスターナは、初老の没落貴族、ドン・ロぺに引き取られる。ドン・ロペはトリスターナを女性として捉え、彼女を組み敷く。ある日、外出したトリスターナは絵を描く青年・オラーシオと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブニュエル70歳の作品。 観ている時は全然面白いと思わなかったのに、見終わってからジワっと来る。 孤児となった16…

>>続きを読む

「昼顔」のルイス・ブニュエル監督とカトリーヌ・ドヌーブが再びタッグを組んだ作品。 ドヌーブの少女から憎しみに満ちた哀し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【戦争という事実を、その後の兵士や遺族の苦しみを、絶対に風化させない、という製作陣の強烈な意志と熱量を感じる深作欣二の…

>>続きを読む

ふと思った事がある。 終戦から自分が生まれるまでの年数と、これまで重ねてきた齢を比べたら、先の戦争に近い側にいることに…

>>続きを読む

囚われの美女

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

場末のナイト・クラブ。なまめかしく踊るブロンドの美女を、男が見つめている。男の名はヴァルテル。地下組織で情報の運び屋をしている。シュルレアリスム画家ルネ・マグリットの多数の絵画をモチーフに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あらんさん3️⃣作め👀はベルギー出身のシュルレアリスム(→良く分かってない🤫)の画家👨‍🎨ルネ・マグリットのオマージュ…

>>続きを読む

解説より引用 "画家ルネ・マグリットの同名作品を含む絵画コレクション77点と21点のフィギュアを織り交ぜてコラボした同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<概説> 映画史に名を刻んだ天才エイゼンシュテインの初長編作。労働者と資本家の衝突を現代にあっても圧倒されるスケール…

>>続きを読む

忘れるな!労働者達よ! 「労働者の肉体の上には生々しい傷跡が刻まれた」 支配階級による労働者階級への虐殺と弾圧。 「…

>>続きを読む

黒い下着の女 雷魚

製作国:

上映時間:

75分
3.7

あらすじ

人妻・紀子は入院していた病院を抜け出し、行きずりの男と肌を重ね、彼を刺し殺した。容疑者として警察の取り調べを受けるも、彼女を目撃した男・和昭の嘘の証言で解放される。そして和昭は紀子に近づき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【死とエロスと疎外感と】 女性がバッグにナイフを忍ばせる画。 裸でナイフを持つ画。 それが観られただけで私の中では高評…

>>続きを読む

昭和の時代にトリップよ☆ 初早稲田松竹! デビューいたしました♪ ここは私がいつも行く映画館と違ってオンラインで席…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎南洋から連れ帰った巨大カラス天狗の子ども 1967年 カラー 日活 84分 35mm シネマスコープ 何だか、南…

>>続きを読む

フォローワーさんのおすすめもあり視聴してみる 感想👇 1967年作 日活 南太平洋 キャサリン諸島オペリスク島 🏝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃサディスティックでヒステリック。本気で嫌がるジェットコースターに乗せて嘔吐してるところに求婚。ハネムーンで…

>>続きを読む

ファスビンダー監督作品7作品目…。 愛と隷属の関係を完璧なまでに描いたサイコメロドラマ…。 主人公は31歳未婚、…

>>続きを読む

宮本武蔵 般若坂の決斗

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

白鷺城にこもって3年。武蔵は名を宮本武蔵と改め、剣の旅に出ることにする。お通が動向を願うも、武蔵は彼女を幸せにできないと考えてひとり旅立つ。3年後、京の吉岡道場に武蔵が現れ、門人数名を破っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日4月26日は内田吐夢監督の生誕120周年記念日! 代表シリーズ「宮本武蔵」5部作の第二弾に当たる『般若坂の決斗』…

>>続きを読む

宮本武蔵五部作 二作目 ふらぁっと映画館で見たんですよ。宮本武蔵というタイトルにつられて。萬屋錦之介さんも何作か見た…

>>続きを読む

蘇える優作〜「探偵物語」特別篇

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

【解説】  「大きい人だ。手足が長く、しなやかで、それでいて強靭で・・・。ライフルやマグナムが彼のためだけに作られた凶…

>>続きを読む

特集 "追悼・黒澤満 70年代以降、日本映画の新しい地平を拓き多くの才能を輩出させた名プロデューサー" 新文芸坐 …

>>続きを読む

現代娼婦考 制服の下のうずき

製作国:

上映時間:

68分
4.1

あらすじ

戦後の混乱期に、生きるために娼婦になった女に子供が生まれた。女の子だった。その子は孤児院に預けられるが、間もなく祖父のもとへ引き取られて成人する。が、幼いころから「ショウフの子」と仲間外れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は荒木一郎による漫画で、監督は曽根中生。日活ロマンポルノの異色作。徹頭徹尾ハードボイルドな作風。😎 同じ血が流れ…

>>続きを読む

戦後混乱期に娼婦の子として産み落とされた女子大生(潤ますみ)が、同居する従姉妹(安田のぞみ)から執拗な屈辱行為を受けて…

>>続きを読む

ブロウアップ ヒデキ

製作国:

上映時間:

87分
3.8

出演者

おすすめの感想・評価

♪ブロウ・アップ・マン ヒデキ!♪ ♪ブロウ・アップ・マン ヒデキ!♪ ファンを喜ばせる… いや、一緒に喜びたい! …

>>続きを読む

今日は西城秀樹の一周忌。 新文芸坐の応援上映にサイリウム持って参加してきましたよ、4本100円のちゃっちいサイリウム仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こわいはおもしろい特集。 こわくなくて、おもしろくない。 セットリストはよーく考えよう。 小人の純愛。 小人が流す…

>>続きを読む

江戸川乱歩「一寸法師」の三度目の映画化にして現存最古の作品。監督は「姿三四郎」(1965)の内川清一郎。脚本は新東宝・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラピュタ曽根中生特集最終週。 「愛しのアイリーン」の古賀シュウを見て、ふとなぎら健壱主演の本作の事を思い出し駆けつけた…

>>続きを読む

2012年まで封印されていた、さしずめ曾根中生版「十三人連続暴行魔」か。 なぎら健壱の一党(鬱屈した男性性の象徴)が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週のラピュタ曽根中生特集は、 「大人のオモチャ ダッチワイフ・レポート」 特集全作品の劇場もしくはDVDでのコンプリ…

>>続きを読む

下半身のお勉強。 タイトルの素晴らしさは4点以上なんだけど、内容はうーん😓という感じ。 世の中、色んな三兄弟とか三姉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「新東宝ピンク映画 ラスト・フィルム・ショー Vol.3」 プリントタイトル『義父と嫁 乳しぼり』 後藤大輔監督、池島…

>>続きを読む

実に見事なピンク映画だ。名投手の配球の様だ。 極めて映画的な変化球が来たかと思えば、画の素晴らしさと空間設計の巧みさ、…

>>続きを読む
|<<