#2022iz家に関連する映画 449作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

マグノリア

上映日:

2000年02月20日

製作国:

上映時間:

187分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いたポール・トーマス・アンダーソン監督のヒューマン・ドラマ。病床で死期を迎えるのを待つアールを中心に、ロサンゼルスに住む人々の24時間とその人間模様を群像劇の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一目惚れしてしまった、初めて七人の侍を見た時と同じ感覚 3時間あるのに、世界観に惹かれてずっと見てしまった 見てい…

>>続きを読む

時間的にも、物語的にもだいぶ重みがあり、まだ飲み込めてないですね。なにからなにまで独特ですね、PTAは。 登場人物がそ…

>>続きを読む

ゆれる人魚

上映日:

2018年02月10日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

はじめての舞台、はじめての恋、はじめて吸うタバコ――「はじめて」の先にある、私たちの運命。人魚の姉妹が海からあがってくる。辿りついたのは80年代風のワルシャワのナイトクラブ。ふたりはワイル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランドの新鋭女性監督、アグニェシュカ・スモチンスカ、デヴューによる、 【ホラー・ファンタジー・ミュージカル】。

…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 美しい人魚の姉妹、妹・ゴールデンと・姉・シルバーは陸に上がりナイトクラブに迎えられる。2人は歌とダンスで…

>>続きを読む

ロリータ

上映日:

1962年09月22日

製作国:

上映時間:

153分
3.5

あらすじ

中年男ハンバートは、下宿先の未亡人シャーロットの娘ロリータに魅了される。やがて彼はシャーロットと結婚するが、夫が娘を愛していると知ったシャーロットは逆上した末に事故死。念願叶ってふたりきり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未亡人の住まいに下宿することになった中年男が、妖しい魅力を放っている思春期の娘に惹き寄せられてしまう。ウラジーミル・ナ…

>>続きを読む

【親心を利用した、娘への性欲】2023年49本目 下宿先の魅力的な10代の娘に心を奪われる中年男ハンバートの末路。 …

>>続きを読む

ロスト・ハイウェイ

上映日:

1997年06月14日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

サックス奏者のフレッドは、インターフォンで「ディック・ロラントは死んだ」という謎のメッセージを聞く。その後、ビデオテープが届けられ、そこには妻レネエを切り刻む彼の姿が映っていた。意識を失い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画より先にサントラにハマった作品。 『未来世紀ブラジル現象』(※初回は睡魔に負けるも、再挑戦したら急激に好きになる現…

>>続きを読む

一本のビデオテープ 悪夢の始まり この作品の全部が好き。 「ワイルド・アット・ハート」から始まり、「ツインピークス」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生は不可逆。ささやかな幸せを見逃すな。 ●冒頭から映画を逆回転していく構造は、クリストファー・ノーランの『メメント…

>>続きを読む

「フィストファックを」 「俺はホモじゃねぇ」 開始早々、ドン!ドン!ドン!ドン!ドン!ってうるせぇよ!笑 しかし序盤…

>>続きを読む

ロスト・ドーター

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ひとり海辺のバカンスに訪れたレイダ (オリヴィア・コールマン) は、ビーチで若い母娘から目が離せなくなります。彼女たちの目につく関係 (そして騒々しくて横柄な大家族) に動揺したレイダは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏休みにバカンスに訪れた女性教授。ビーチにいた1組の親子の娘が迷子になり共に探し、その若ママと仲良くなるが、自分も自分…

>>続きを読む

監督のマギー・ギレンホールって、あのジェイク・ギレンホールのお姉さんなんですね。 女優としての出演作は未見ですが、「ダ…

>>続きを読む

海にかかる霧

上映日:

2015年04月17日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1998年。不況に苦しむ韓国の漁村。漁船チョンジン号のカン船長は金に困り、中国から朝鮮族を密航させる仕事を引き受ける。夜の海上で、闇に紛れて中国船から多数の密航者を乗り移らせるチョンジン号…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『海にかかる霧』 シム・ソンボ監督作品。観たのは1月くらいだったと思う、レビューをサボりまくっててあんまり記憶にな…

>>続きを読む

やっぱり韓国映画は詰め込みすぎくらいが面白い。 1998年。不況に苦しむ韓国の漁村、麗水。漁船チョンジン号のカン船…

>>続きを読む

子猫をお願い

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

現代社会で奮闘する5人の女性の夢や恋、挫折、拾った子猫との関係を女性監督チョン・ジェウンが瑞々しく描いて国内外で高い評価を受けた長編デビュー作。2001年韓国女性が選ぶ最高の韓国映画第1位…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20年以上前の作品ながら新鮮。携帯メールをそのまま画面に写したり、オープニングタイトルのフォントがおしゃれだったり、今…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて、ずっと気になっていた「子猫をおねがい」。原題は「Take care of my cat」。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第67回カンヌ映画祭 女優賞】 『クラッシュ』デヴィッド・クローネンバーグ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され、女…

>>続きを読む

ハリウッドセレブを題材にした D・クローネンバーグ監督による ✧︎*✨…

>>続きを読む

バトル・インフェルノ

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.5

あらすじ

幼馴染のマックスとドリューは、リアルタイムで悪魔祓いの儀式を行う「除霊の時間」という番組をネット配信していた。マックスが神父役で出演し、ドリューが構成を考えるヤラセ番組だった。視聴者数はう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

降臨 ストーリー マックスとドリューはリアルタイムで悪魔払いの儀式を配信するヤラセ番組「除霊の時間」で荒稼ぎしてい…

>>続きを読む

最近、アニメと昔の作品に見るものが 偏っていたので久しぶりにこういう B級ホラーっぽいやつを🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️ 地…

>>続きを読む

宝島

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.2

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

休暇(バカンス)を美しくするために、必要なものは何だろう。 色々と思いつくけれど、一番はきっと「いつか終わること」では…

>>続きを読む

ギヨーム・ブラック監督作品…2作目…。 パリ北西部にあるセルジー=ポントワーズのレジャー・アイランドが舞台…エリック…

>>続きを読む

ヴィオレッタ

上映日:

2014年05月10日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

女流写真家の母アンナ(イザベル・ユペール)は仕事で滅多に家に帰ってこず、母の愛情を求める娘のヴィオレッタ(アナマリア・バルトロメイ)は優しい祖母に育てられながら母の帰りを待つ。ある日、突然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは撮影当時10歳だったというアナマリア·ヴァルトロメイが本当に美しい。何処までが芸術か?幼児虐待か?と言う重いテー…

>>続きを読む

久しぶりのロリ… エヴァ監督自身の幼少期の実体験を映画化したという作品😲 写真家📸である母親からヌードモデルにされ…

>>続きを読む

トムボーイ

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.9

あらすじ

夏休み、家族と共に新しい街に引っ越してきた10歳のロール。引っ越し先で「ミカエル」と名乗り、新たに知り合ったリザたちに自分を男の子だと思い込ませることに成功する。やがてリザとは2人きりでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小さい頃、近所に“みなみちゃん”という友達がいた。 転校生だった彼女と、私はすぐに仲良くなった。 彼女は女の子にも関わ…

>>続きを読む

引っ越した先で、 男の子と偽って生活する女の子のはなし👀 こ、これは、、、 考えさせられたなぁー。 子どもたちが無邪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教え子の女児がついた嘘のせいで、性的虐待の容疑をかけられた男性教師の話。初めて『つぐない』を観たときと同じような苛立ち…

>>続きを読む

幼稚園に勤めるルーカス(マッツ・ミケルセン)は親友の娘クララからの贈り物を、立場上、受け取らず彼女を諭す。しかしクララ…

>>続きを読む

アポカリプト

上映日:

2007年06月09日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.8

あらすじ

狩猟部族の青年ジャガー・パウは、密林で妻子や仲間と平和な日々を送っていた。ところがマヤ帝国の傭兵に村を襲撃され、彼は捕虜となって文明の発達した都へ連行される。やがて儀式の生贄になりかけるも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTにて字幕鑑賞。 あらすじば狩猟部族の青年”ジャガーの足“ことジャガー・パウ 臨月の妻に幼い息子に父や仲間…

>>続きを読む

見てなかった作品を見ようと思い視聴…これは~骨太~!前半どころか中盤くらいまで、マジでじっくりネットリと主人公を追い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①ヒュー・ジャックマンの喉に金◯がついてる話 ②行き過ぎたホームスクール ③カップルの口喧嘩 ④バットマン達の合コン …

>>続きを読む

♯98 豪華ハリウッドスター・アセンブル 幼稚園児や小学校低学年が喜びそうな ワードをハリウッド映画主演級のキャスト…

>>続きを読む

こわれゆく女

上映日:

1993年02月27日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

4.0

あらすじ

市のベテラン水道工事員・ニックとその妻・メイベル。仕事で忙しいニックは帰りが遅く、メイベルはある時を境に狂気の世界へ足を踏み入れる。ニックはとうとう妻を精神病院に入院させ、それから半年が経…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【愛は死より冷たい?】 昔観たときは斬新だと思っていたが、ゴダール同様に年を取っていく毎に大してハマれなくなっていっ…

>>続きを読む

長尺の145分間、終始重苦しく圧倒され続け、観終わるとついほーっとなった。 テーマは前日に観た「ロバート・アルトマン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友人の家で惨殺事件に遭遇して しまった女子大学生が、殺人鬼 に連れ去…

>>続きを読む

【フレンチ4大ホラー初鑑賞/ 傑作!】 といっても、候補に挙げてた「マーターズ」「屋敷女」はまだ怖いんで💦(笑)、、…

>>続きを読む

ハイ・ライフ

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

110分
3.1

あらすじ

太陽系をはるかに超え宇宙を突き進む一隻の宇宙船「7」。その船内で、モンテ(ロバート・パティンソン)は生まれたばかりの娘ウィローと暮らしている―。宇宙船の乗組員は、9人全員が死刑や終身刑の重…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

究極の密室、目覚める欲望 近未来。太陽系外に広がる漆黒の宇宙を突き進む宇宙船7に乗るモンテと赤ん坊のウィロー。 本作…

>>続きを読む

「ハイ・ライフ(吹替版)」 クレール・ドニがロバート・パティンソンを主演として制作したSFスリラー。刑の免除と引き換…

>>続きを読む

去年マリエンバートで

上映日:

1964年05月02日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ブルジョワジーたちが、演劇、コンサートに身を沈め、ダンスやゲームに耽るバロック風の豪奢なホテル。そこにひとりの男がやってくる。去年出会い、恋に落ち、そして1年後に駆け落ちする約束をした女を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく難解!でも世界線の概念を取り入れた(と思うんですけど)オーパーツ的名作! ●『オッペンハイマー』の鑑賞後に本…

>>続きを読む

アラン・レネ監督、アラン・ロブ=グリエ脚本作品。 映画史において決定的に重要な作品であることを岩崎昶の『現代映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは癖になる“格闘しながら”鑑賞する作品です。 描かれている世界はものすごく深い。 全部が理解できたかといえば、たぶ…

>>続きを読む

時計の針のアップから始まり、時刻は分からないが時の経過だけをビジュアルで見せていて驚く。そして、カラーだけど白と赤を基…

>>続きを読む

そこにいた男

上映日:

2020年11月13日

製作国:

上映時間:

33分
3.1

あらすじ

深夜、とあるマンション内のエレベーターホールで血だらけの女(紗希)が座り込んでいる。煙草を吸いながらスマホで誰かに電話している。その横には、意識朦朧とした血まみれの男(翔)が倒れている。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新宿ホスト殺人未遂事件から着想を得た作品。 ネットで検索したら今でも事件の写真出てくるけど、当時見た時衝撃でした。 血…

>>続きを読む

“その瞬間、彼のことを分かってあげられるのは私だけだって思いました。” »実際に2019年に起きた新宿歌舞伎町ホスト…

>>続きを読む

オレの獲物はビンラディン

上映日:

2017年12月16日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.2

あらすじ

入国手段はヨット、武器は日本刀!? ビンラディン捕獲を目指したキテレツオヤジの“独りぼっちの戦争”が、いま始まる! アメリカ合衆国コロラド州。愛国心にあふれた中年オヤジ・ゲイリーは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実話。ラストは本人の映像が盛り沢山で楽しい。 ゲイリー・フォークナー(Gary Faulkner)、自称「オサマ・ビ…

>>続きを読む

面白いの見つけた🤣 愛国精神が強いクレイジーおじちゃんが 神の啓示を受けたからと 憎きオサマビンラディンを退治するため…

>>続きを読む

都市とモードのビデオノート

上映日:

1992年03月28日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ドイツの名匠ヴィム・ヴェンダース監督が、フランスのジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センターの依頼を受け、1989年に製作した日本の世界的ファッション・デザイナー、山本耀司のドキュメンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1989年制作のドキュメンタリー。デジタルの時代に入ってきて、オリジナルと模倣との境目がなくなっていく。オリジナルとは…

>>続きを読む

ヴィム・ベンダース監督は元画家でもあり、独特の画的センスに優れていると思っているが、意外とドキュメンタリー作品も多い。…

>>続きを読む

冷たい水

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1972年の冬。日常生活のつまらなさに耐えかねた少女が、同級生の少年と共に森の奥へと逃げだす。2人はそれまで、レコード店で万引きを働き、少年が捕まりそうになると少女が窓ガラスを割ってその隙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アサイヤス監督が好きになり、「現代映画講義」と言う本でこの映画と、「イルマ・ヴェップ」「デーモンラヴァー」を三部作的に…

>>続きを読む

パーソナルショッパーやイルマヴェップなどで知られるオリヴィエアサイヤスの自伝映画。万引きして捕まった少女と学校で問題を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信公開時から観た方が絶賛していた理由が分かりました。 まさに衝撃の20分!観た人の心に直接ぶち込んでくる作品です。 …

>>続きを読む

—スキン短編 SKIN short ver.— ★★★★☆ 4.0点 #2018年製作 #2023年映画メモ #ne…

>>続きを読む

情婦

上映日:

1958年03月12日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.2

あらすじ

ある裕福な未亡人が刺殺される事件が発生し、腕利きの老弁護士・ロバーツは容疑者になったレナードから弁護の依頼を受ける。裁判が始まり、検察側の証人としてレナードの妻・クリスチーネが出廷。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旧い白黒作品なのに、4.2という高スコア。なるほどこれは、後進がリメイクを尻込みする完成度の高さ。2時間以内にまとまっ…

>>続きを読む

真実はいつも闇に葬られる  ビリー・ワイルダー監督、アガサ・クリスティの戯曲『検察側の証人』を原作とした法廷ミステ…

>>続きを読む

グッド・タイム

上映日:

2017年11月03日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ニューヨークの最下層で生きるコニーと弟ニック。2人は銀行強盗をしようとするが、途中で弟が捕まり投獄されてしまう。弟は獄中でいじめられ、暴れて病院へ送られることに。それを聞いたコニーは病院へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全ては弟のために。 ジョシュ・サフディ、ベニー・サフディ監督、ロバート・パティンソン主演による犯罪ドラマ。 銀行強盗…

>>続きを読む

自己満足点 62点 う~ん、思ったよりも楽しめなかったな…。 この映画は、とある好きな映画ブロガーの方がかなり絶賛…

>>続きを読む

スペル

上映日:

2009年11月06日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

銀行の融資担当のクリスティンの下に、老婆・ガーナッシュがローン支払期間延長の申し出に訪れる。すでに数度、延長をしている彼女の頼みを断ると態度が一変。クリスティンに対して敵意をむき出しにした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昇進を控える銀行員のクリステ                   ィンは、老婆のローン支払い延           …

>>続きを読む

ババァ逆恨みしすぎ(;´д`) 私も接客業だから似たような経験あるけどさぁ(;´д`) 私が接客したんじゃないのに 『…

>>続きを読む

おとなのけんか

上映日:

2012年02月18日

製作国:

上映時間:

79分
3.6

あらすじ

演劇界で権威のあるオリビエ賞とトニー賞を受賞したヤスミナ・レザの舞台劇を、名匠ロマン・ポランスキー監督が映画化。子ども同士のケンカを和解するために集まった2組の夫婦が、不満や本音をぶつけあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供同士の喧嘩で負傷した被害者の親と負傷させた加害者の親の会話劇。 登場人物はほぼ4人。 ロマン・ポランスキーはこんな…

>>続きを読む

子どもの喧嘩に親が出る。 その様子はまさに修羅場(Carnage)。 ジョディ・フォスター、ケイト・ウィンスレット、…

>>続きを読む

未来を花束にして

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1912年、イギリス・ロンドン。24歳のモード・ワッツ(キャリー・マリガン)は、洗濯工場で働く同僚の夫と幼い息子と3人で暮らしていた。ある日“サフラジェット(女性参政権運動の活動家)である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1912年のロンドン、モードは洗濯工場で働きながら夫と息子の3人で暮らしていた。ある日、女性参政権運動の…

>>続きを読む

3月8日の国際女性デーにちなみ クリップしていたこの作品を。 女性には学ぶ機会も 離婚後の親権すらも持てない時代に …

>>続きを読む

5時から7時までのクレオ

上映日:

2017年07月22日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

若く美しい歌手クレオは、癌検査の結果を待っていた。パリの街をさまよい歩くクレオは恋人、仲間の音楽家、女ともだち、見知らぬ兵士など、人々との交流を通して、これまでは見えていなかった世界に気付…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやパリの路上汚いな😩ゴミがここかしこに。 まぁ世界中どの都市もこの時代はそんなもんだろうか。 でもだんだん気にならな…

>>続きを読む

【死を着飾る女性】 「ヌーヴェルヴァーグの祖母」ことアニエス・ヴァルダが脚本・監督を手がけたフランス・イタリア合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数字にとりつかれた男の妄想、天才の苦悩を描いた作品。 当時29歳だったダーレン・アロノフスキーの出世作、ブラックスワン…

>>続きを読む

全編ザラついたモノクロ。 数学の天才マックスがπの謎に挑む作品なのだけど、学術的な知識が必要という訳ではなく、どちらか…

>>続きを読む

コックと泥棒、その妻と愛人

上映日:

1990年08月04日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高級フランス料理店のシェフ・リチャードは、毎晩腕によりをかけた料理を作っていた。その料理を必ず食べにくるのは、泥棒のアルバートとその妻・ジョージーナ。しかし、ジョージーナは奪った大金をかさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何度も観たい作品ではないし、不快で汚かったりするのだけど、それ以上の美しさや魅力があり好きな作品。強烈でおぞましいラス…

>>続きを読む

『女王陛下のお気に入り』のY・ランティモス監督などのクリエイターをはじめ、世界中にカルト的なファンを持つピーター・グリ…

>>続きを読む

水の中のつぼみ

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アートスイミング大会の応援にきた15歳のマリーは、上級生チームのキャプテンを務める美少女・フロリアーヌに恋心を抱き、彼女の通うスイミングスクールに入会。フロリアーヌは男性関係が華やかだった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思春期の少女特有の危うい距離感 同性への憧れ 異性への興味 大人になる不安 戸惑う三人の少女たちの甘酸っぱい+ビター…

>>続きを読む

親友アンヌが出場するシンクロの大会を見に来た15歳のマリー。 退屈な演技が続く→「何コレ…超つまんね…」→帰ろうと席を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リザード「タイヤをバーストさせる罠スパイクスプリット設置完了」 ウケケケ! (¯∀¯*) ボブ「...笑…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ トレーラーで家族旅行中、ガススタンドで聞いた近道を進んでいたが、車がパンクして岩石に衝突し、動けなくなっ…

>>続きを読む