#MADお笑いに関連する映画 155作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ある結婚の風景

上映日:

1981年03月07日

製作国:

上映時間:

293分

ジャンル:

4.0

あらすじ

結婚10年目を迎え、順風満帆の夫婦生活を送っていたユーハンとマリアン。だがある日、ユーハンが浮気を告白。マリアンは関係修復を訴えるが、ユーハンは激しい口論の末家を出てしまう。やがて2人は再…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんでも、《腐敗》と《発酵》は本質的に同じ現象なのだ、ときく。時間をかけて微生物が物質を変化させるのは同じで、その成果…

>>続きを読む

犬も食わぬ夫婦喧嘩をのぞき見する5時間。 結婚10年を経た夫婦の離婚を描いた物語で、5時間のドラマを観るのは骨の折れ…

>>続きを読む

てなもんやコネクション

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.7

あらすじ

クイズで日本旅行が当たり大阪へとやってきた香港の青年・九扇。ところが、ツアーコンダクターは片言の広東語しかできない女性・クミで、おまけにツアーの中身も超のつくドケチツアーだった。クミの案内…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

外国ロケのある映画って、外国パートの方が贅沢感あって、見知らぬ土地を魅せられるドキドキ感勝るように思うが、本作は逆。 …

>>続きを読む

まだまだバチバチに尖っていたハズの時代の西成ロケは凄かったが……やっぱりディズニーランドロケは西成よりもハードル高かっ…

>>続きを読む

愛しのアイリーン

上映日:

2018年09月14日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

寒村の地。久方ぶりに岩男(いわお)が帰省したその日は、死んだことすら知らなかった父親の葬儀中だった。しかも岩男はフィリピンで買って来た嫁、アイリーンを連れていた!42歳まで恋愛を知らずに生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コメディっぽい話かと思ったら、とてつもなく悲しい愛の物語だった。たとえ他人には理解されなくても、法を犯していても、登場…

>>続きを読む

綺麗なんだか汚いんだか分からなくなってきました。安田顕さんと木野花さんの怪演にはやられました。お見事すぎますし、映画に…

>>続きを読む

黒猫・白猫

上映日:

1999年08月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『アンダーグラウンド』のエミール・クストリッツァ監督が初めて手掛けたコメディ作品。美しいドナウ川で暮らすジプシーの一族を主人公に、さまざまな登場人物が巻き起こす騒動をユーモアに描く。

おすすめの感想・評価

エミール・クストリッツァは前作『アンダーグラウンド』もそうだったが、全体的にきゃぴきゃぴ鬱陶しい演出に苦手意識があり如…

>>続きを読む

あなたは、オケツで釘を抜けますか? 手榴弾でジャグリングできますか? 愛しい人のパンティを被ったことありますか? 体に…

>>続きを読む

ドラキュラ

上映日:

1992年12月19日

製作国:

上映時間:

127分
3.4

あらすじ

ワラキアの王・ドラキュラはトルコ軍と死闘の末に勝利するが、夫が戦死したと聞いた王妃・エリザベータは自殺してしまう。最愛の妻を失い、神への復讐を誓ったドラキュラ伯爵は、エリザベータと生き写し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<あらすじ> 西暦1462年。 コンスタンチノープルが陥落すると、トルコ軍は怒涛のようにキリスト教世界に襲いかかった。…

>>続きを読む

りんりんと同時鑑賞🎬⸜(*˙꒳˙*)⸝🍿 原作に忠実なコッポラ監督のドラキュラ🧛‍♂️原作読んだ事ないけどこんな感じ…

>>続きを読む

ブラックブック

上映日:

2007年03月24日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『ロボコップ』(1987)、『氷の微笑』(1992)など長らくハリウッドで活躍し、最新作『ベネデッタ』(2021)も話題のポール・ヴァーホーヴェン監督が、2006年に約20年ぶりにオランダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宅配レンタル8本目 同監督10本目 紛れもない傑作。 どこまで実話なのか知りたい。 下の方読むと分かると思うけど本…

>>続きを読む

ポール・ヴァーホーヴェン監督作品。 ヴァーホーヴェン監督が、ハリウッドでの活躍の後、故国オランダに帰って作った戦争…

>>続きを読む

ウイークエンド

上映日:

1969年10月25日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パリに住むロランとコリンヌのブルジョワ夫婦は、田舎にある妻の実家へ向かうため週末に車で旅に出る。共に愛人がいる2人は、死にかけているコリンヌの父から遺産を相続してからパートナーをどう殺害し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴダールのサタイア。 渋滞・事故・死体を並置した一本道をワンカットで捉えていくキャメラ、このカオスの劇伴は異なる音階…

>>続きを読む

ゴダールの観る それぞれ愛人居て配偶者始末した いがまずは妻の遺産手にしてから のまぁまぁ裕福なオバカ夫婦の 珍道中…

>>続きを読む

アルファヴィル

上映日:

1970年05月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

銀河系星雲都市・アルファヴィルに諜報員のレミー・コーションが到着する。彼の任務は連絡を絶った諜報員・アンリの捜索と、亡命した科学者・ブラウン教授を救出あるいは抹殺することだった。そんな彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「誰ひとり過去に生きた者はいないし誰ひとり未来に生きる者もいないであろう。現在だけがあらゆる生活の形態である」 ゴダ…

>>続きを読む

【第15回ベルリン映画祭 金熊賞】 ジャン=リュック・ゴダール監督によるSF映画。歌手のエディ・コンスタンティーヌが主…

>>続きを読む

ヒットマンズ・レクイエム

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ひと仕事終えたヒットマンのレイとケンは、ボスの指令で風光明媚な観光都市・ベルギーのブルージュへ。やがて、ボスから「レイを消せ」という密命がケンに下り、さらにボスが直接ブルージュに乗り込んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

皮肉たっぷりマクドナー監督作品。 これまたコリン・ファレルのアホ男っぷりとブレンダン・グリーソンの困惑する男っぷりは…

>>続きを読む

教会で人を殺した際、巻き添えで子供の命も奪ってしまったヒットマンの悲劇。コリンファレルがこれ以上ないほどに眉毛を八の字…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【不条理日記】 マーティン・スコセッシのファンである私が観ても、このちっとも笑えない寒い応酬の繰り返しはキツかった。…

>>続きを読む

過去鑑賞。 奇妙な味の映画。 真夜中のニューヨークで、主人公の男性が、ただ家に帰れなくなる一晩の話。 道に迷ったり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チリの不思議なストップアニメーション映画「オオカミの家」の解説でヤン・シュヴァンクマイエル監督を知った。 最初にご登場…

>>続きを読む

ヤン・シュヴァンクマイエルが好っき❤️(スキウサギ調) 本作ではなんと、ヤン先生自らご登場して、作品について語ってく…

>>続きを読む

マリア・ブラウンの結婚

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ファスビンダーの名を世界に轟かせた大ブレイク作にして究極の<女性映画>。第二次世界大戦の真っ只中、マリアは恋人のヘルマンと結婚式を挙げるが、ヘルマンはすぐに戦線に戻り行方不明になってしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好意と愛の違いについて、極限状態に置かれた一人の女性を軸に自らの哲学観を語ってみせるファスビンダー。 しかし金を手に…

>>続きを読む

【爆撃ウエディング】 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督の出世作となった1978年のメロドラマ作品。 〈あら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ジョン・カサヴェテスの集大成 離婚協議で家族から失望され、アメリカへ帰ってきたサラと、愛や孤独などの小説を書きなが…

>>続きを読む

最近カサヴェテスブームが来てる私。 ちょこちょこサブスクで観ていたんだけど、この作品はカサヴェテス作品の集大成との事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Harukaさんとの同時鑑賞🌟 これは気軽に観れるスプラッター映画でした😁 <あらすじ> 幼少期に牧場で過ごしていた…

>>続きを読む

ひつじのショーンが好きだ♡と言ったら、 Blacknessfallさんに紹介されたこの映画🐑観てみました🇳🇿 ニュー…

>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター

上映日:

2013年03月02日

製作国:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

犯罪がはびこる小さな町のスポーツジムで雑用をこなす、ひ弱な青年・メルヴィン。不良たちのわなによって有毒廃棄物のドラム缶に落下したメルヴィンは、化学反応を起こし“毒々モンスター”となる。変貌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回は、おバカに完全に振り切ったホラーコメディをご紹介。 フィットネスクラブの清掃の仕事をしている、メルヴィンは気…

>>続きを読む

見た目は悪魔、中身はヒーロー。気持ち悪い見た目だけど、しっかり守りたいものは守り、悪を薙ぎ倒していって爽快でした! …

>>続きを読む

インフル病みのペトロフ家

上映日:

2022年04月23日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

2004年のロシア、エカテリンブルク。インフルエンザが流行している。ペトロフは高熱にうなされ、妄想と現実の間を行ったり来たり。やがてその妄想は、まだ国がソヴィエトだった子供時代の記憶へと回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「咳エチケットとは…」って私の頭の奥から終始聞こえてはくるのだけどww 夢か現か?!この言葉が真に迫る。不満不条理、暴…

>>続きを読む

舞台は2000年代のロシア。 インフルエンザに罹った主人公ペトロフの、夢か現実か区別のつかない脳内の映像と妻ペトロワの…

>>続きを読む

エクソシスト2

製作国:

上映時間:

118分
2.8

あらすじ

あれから4年。リーガンにあの事件の記憶は全くなく、一見普通の16歳の娘に成長していたが、母親の計らいで精神分析療法に通っていた。メリン神父の死の謎を調査するよう命じられたラモント神父は、4…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作で悪魔との戦いの末に死んでしまったメリン神父(マックス・フォン・シドウ)の死について疑問を持ったバチカンが、ラモン…

>>続きを読む

16歳になったリーガン。当時の記憶が無く、ニューヨークの精神病院に通っている。 リーガンの悪魔祓いで亡くなったメリン…

>>続きを読む

ディアスキン 鹿革の殺人鬼

上映日:

2019年11月17日

製作国:

上映時間:

77分
3.2

あらすじ

遂に夢にまでみた念願の鹿革100%のジャケットを手に入れたジョルジュ(ジャン・デュジャルダン)。彼の鹿革ジャケットへの深い愛情は、やがてジャケットと会話ができるまでになり、彼らの仲は互いの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鹿革100%のジャケットに心を奪われ、手に入れたジョルジュは別れた妻に預金を凍結され、金銭に困窮する。ジョルジュは映画…

>>続きを読む

監督 : クエンティン・デュピュー 脚本 : クエンティン・デュピュー 主演者 : ジャン・デュジャルダン アデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルイマンのホラー作品。妻が語る形式で始まる。 画家の夫は、現実と幻想が混濁し、やがて精神が崩壊していく。なぜ夫は失…

>>続きを読む

カランさんから薦めていただいた『野いちご』が自分の初ベルイマン。そのコメント欄にて、のんchanさんから薦めていただい…

>>続きを読む

赤い航路

製作国:

上映時間:

138分
3.5

あらすじ

倦怠期を迎えていたイギリス人夫婦のナイジェルとフィオナは、2人の愛を確認するため豪華客船のクルーズ旅行へ出かける。その船上、体が不自由なアメリカ人作家・オスカーと出会ったナイジェルは、彼が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒュー様目当てで観たけど居なくてもこのスコア付けたと思う。それくらい愛情と憎しみを感じられる作品だった。 子供はい…

>>続きを読む

あのトースターのシーンで笑わない野郎、この世に0人説。 ウディ・アレンが作りそうなシニカルなロマコメを、ポランスキー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例え飢え死にしてもいいから自分は黒光りしチョロチョロしたコオロギだけは絶対に食べない。 何でもない人にはなんて事はな…

>>続きを読む

ウサギを追うアリスではなくて ユニコーンを追うリリー 運転中にアナグマとぶつかったことから 不思議な世界に迷い込む 世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勃起は墓の旗竿だ オナニー禁止したり浣腸しまくったり肉食にキレたり、ハチャメチャな健康法を推進したケロッグ博士のお話…

>>続きを読む

現代社会で結局「売れる」話題といえば、《金儲け》《恋愛(性)》、そして《健康》なのだそう。 どれもがインスタントな欲で…

>>続きを読む

鏡の中の女

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.7

あらすじ

女性精神科医のイェニーは、患者のマリヤの病状が回復する見込みがないことに無力感を覚えていた。やがて精神のバランスを崩し始めた彼女は、幻覚や発作に襲われ、自殺を図るまでになる。一命をとりとめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にゃすくんとのデートムービー🎥💗 精神科医のエニーは患者マリアが回復しないことに無力さを感じていた。新居に引っ越すま…

>>続きを読む

 精神科医👩‍⚕の女性が病んで自殺未遂をした挙句、自分自身と向き合うひたすら暗いお話😂😂『野いちご』の素晴らしさは影も…

>>続きを読む

劇場版ミッフィー どうぶつえんで宝さがし

上映日:

2013年03月23日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

2.9

あらすじ

お友達のメラニーとグランティと一緒に動物園にやってきたミッフィー。そこではお父さんとお母さんが宝さがしを用意してくれていた。「宝さがしの歌」をヒントに、宝ものへの手がかりになる動物を探して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オランダのデザイナー、ディック・ブルーナが描いた絵本のキャラクター。 ♪ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、み…

>>続きを読む

雑貨屋なので ミッフィーアイテムの売上ありがたし。 向かいのお店さんはコラボ商品に 朝から並んだりとかミッフィー凄い。…

>>続きを読む

堕靡泥の星 美少女狩り

製作国:

3.5

あらすじ

ある雨の晩、強姦殺人犯・蛭川源平は、神納康久の家に押し入り、康久の妻・とき江を犯して金を奪った。とき江は妊娠。康久はとき江に対する憎悪を日記に記していった。やがて蛭川の血を引く達也が生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

噂どおりのとんでも映画でマシンボーイはハラハラしたぞぉ!でも肝心の放尿シーンのお小水が綺麗な真っ透明で全然味も匂いもし…

>>続きを読む

■RWと48の地獄㉟ 奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の…

>>続きを読む

キャッツ

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

満月が輝く夜。若く臆病な白猫ヴィクトリアが迷い込んだのはロンドンの片隅のゴミ捨て場。 そこで出会ったのは個性豊かな 〝ジェリクルキャッツ〞 たち。ぐうたらな猫、 ワイルドな猫、お金持ちでグ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

信じられない作品でした。 なんとキャッツが実写化されてしまったのです。 誰もが避けてきた禁断の映画化。 かつて見た…

>>続きを読む

ミュージカル映画としてこれは見ておかなければと思い至り視聴。 結論からいくとかなり理解に苦しむ作品だった。 映画とは…

>>続きを読む

マッドゴッド

上映日:

2022年12月02日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.6

あらすじ

人類最後の男に派遣され、地下深くの荒廃した暗黒世界に降りて行った孤高のアサシンは、無残な化け物たちの巣窟と化したこの世の終わりを目撃する。

おすすめの感想・評価

悲惨で永い悪夢の末に、生命の神秘•世界の美しさすら感じさせる”怪作” 崩壊するバベルの塔 欲に塗れた支配者 ゴミのよ…

>>続きを読む

鑑賞後の感覚は「2001年宇宙の旅」を初めて観た時に似ていた。 「なんとなくは分かったかも……いや、よく分からない」…

>>続きを読む

102

上映日:

2001年03月10日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

自分のブチ模様を探し求めるダルメシアンの子犬オッドちゃんがこの物語の主人公。自分を犬だと思い込んでいるインコのワドルスワースとのヘンテココンビで、悪い人間クルエラ・デ・ビル(グレン・クロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つ…つまんねぇ!、!!! 今年もワースト級だなと思える作品はアマプラ版『シンデレラ』とかNetflixオリジナルのアメ…

>>続きを読む

前作でやりたい放題して逮捕されたクルエラは最新の精神療法のおかげで模範囚となり、すっかり愛犬家と生まれ変わる。 捨て犬…

>>続きを読む

セブン・サイコパス

上映日:

2012年10月12日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.4

あらすじ

新作『セブン・サイコパス』の執筆が進まずに酒に溺れる映画脚本家のマーティ。そんな彼を見かねた親友のビリーは、脚本のネタ集めのためにと勝手に「イカれた奴、募集!」という新聞広告を出してしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さて、今日も今日とてコリンファレルの沼から抜け出せない私は、なんの迷いもなくコリンファレルの未鑑賞作品をクリック。マー…

>>続きを読む

こんなに変なサイコパス観たことないですね。サイコパスらしいけど、ユニークだし個性的で面白かったです! 簡単な内容は、…

>>続きを読む

ダークレイン

上映日:

2017年01月21日

製作国:

上映時間:

90分
2.8

あらすじ

雨に紛れてヤツらはきた。 その夜、世界中が、未曽有の激しい豪雨に見舞われた。嵐に怯える人間たち。だが、その雨に紛れてやってきた“何か”こそが、真の恐怖だったのだ…。時を同じく、人里離れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

参った 完敗です これはもう心から白旗を掲げます マイナスする部分がわたしには分からないくらいの完成度でした こんな…

>>続きを読む

昔友人に勧められて見たパラドクスというメキシコ映画が非常に面白く、同じ監督アイザック エスバンの作品ということで見てみ…

>>続きを読む

ザ・プレイヤー

上映日:

1993年01月15日

製作国:

上映時間:

124分
3.6

あらすじ

60名以上の映画スターが実名で総出演!鬼才ロバート・アルトマンが、映画業界の内幕を風刺と皮肉たっぷりに描き出し、世界の賞を席巻したブラック・サスペンスの傑作!

おすすめの感想・評価

【第45回カンヌ映画祭 監督賞、男優賞】 『ナッシュビル』などの群像劇の名手ロバート・アルトマン監督作品。カンヌ映画祭…

>>続きを読む

良かったです! 僕の大好きな名作「ロング・グッドバイ」の名匠ロバート・アルトマン監督作です! 様々な人々が入り乱れ…

>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯

上映日:

1982年06月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正10年。土佐の侠客の大親分・鬼龍院政五郎の養女となった松恵は、愛妾たちの凄まじいまでの女の業と生きざまに触れて少女から女へと成長する。やがて、政五郎が強奪した娘・つるが出産した花子が盲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ゼルダの伝説』の主人公がゼルダとはいえないように、今作の主人公は鬼龍院花子ではない。むしろ花子は登場シーンも決して多…

>>続きを読む

昭和映画の振り返り。かつて金曜ロードショーなんかでテレビ放映していたかもしれないが、今回が初見。 同タイトルの小説を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前の回で観た「タブロイド紙が映したドリアン・グレイ」では、不覚にも寝てしまったので、気持ちを入れ直して鑑賞! なのに、…

>>続きを読む

現実と夢、男性優位社会。 ウルリケ・オッティンガー。 個人的には二年程、本アプリにてブックマークで寝かせていた作品であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【それでもアメリカは歌う】 名匠ロバート・アルトマン監督の24名のキャストが入り乱れる傑作群像劇。 〈あらすじ〉 …

>>続きを読む

♪ It don’t worry me You may say that I ain’t free But it do…

>>続きを読む

ピアッシング

上映日:

2019年06月28日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.1

あらすじ

主人公は自分の幼い娘をアイスピックで刺したいという衝動に駆られる男。彼はその衝動を抑えるため、SM嬢をホテルに呼び出して殺害する計画を立てる。しかし計画は滑稽なほど思い通りにはいかない。ホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【上には上が居ることを思い知らされた男】 村上龍先生の同名小説の映画化。 これは観るしかないと思ってしまうじゃん...…

>>続きを読む

Key Wordは【Ice Pick】 昨日『氷の微笑』を観て、アイスピック🧊でのエロティック・サスペンスだったのに…

>>続きを読む

死国

上映日:

1999年08月19日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

10数年ぶりに故郷である高知県・矢狗村に帰省した明神比奈子は、小学生の頃に親友だった日浦莎代里が事故死していたことを知った。だが莎代里の母親・照子は、莎代里がじきに戻ると告げる。やがて比奈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか本作やと四国お遍路の逆周りはヤバい!みたいな設定やったけど、調べたら逆打ちのが道のりが険しいから何倍もの功徳があ…

>>続きを読む

筒井道隆「四国とはつまり『死国』…」 夏川結衣(俺)「ナッハッハッハッハッwwww       …えっマジなん?ゴメ…

>>続きを読む