#SRMに関連する映画 13作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

18世紀アルメニアの詩人サヤト・ノバの生涯を幻想的につづった旧ソ連の巨匠セルゲイ・パラジャーノフの映像詩❤️ パラジ…

>>続きを読む

圧倒的映像美!エキゾチックな映像芸術の宝石箱! 街中でふらっと立ち寄った本屋で立派な装丁の洋書の画集や紋様図鑑を手に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水たまりに光が反射して 路地裏の壁がゆらゆら揺らめくの すごく綺麗だった 共鳴する場所で弾いたバイオリンの 響きの美し…

>>続きを読む

【一言で言うと】 「労働への“奏で”」 [あらすじ] 夢見がちで内向的な少年サーシャはバイオリンが得意。ある日のバイ…

>>続きを読む

LETO -レト-

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ときは1980年代前半。西側諸国(資本主義諸国)の文化は禁忌とされていたソ連時代のレニングラードでは、L・ツェッペリンやT・レックスなど西側のロックスターの影響を受けたアンダーグラウンド・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

迸る情熱は誰にも止められない ・ ・ ・ 西側諸国の文化は禁忌とされていた1980年前半のソ連時代のレニングラード。地…

>>続きを読む

オープニング、グルーピーたちがホールのトイレから忍び込むシーンがいきなりよかった。 次のバンドがセッティングしている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『私の絵はジョージアには必要ない  なぜならピロスマニがいるからだ』       ーパブロ・ピカソー ピカソが絶…

>>続きを読む

全てのシーンが絵画 審美眼!大作ですね キリストがエルサレムに来た話から 始まる グルジアの街の人達がのびのびとし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[誰もいねえ!!一人で生きるもん!!] 90点 大傑作。前作『動くな、死ね、甦れ!』で世界を驚嘆させたカネフスキーは…

>>続きを読む

「動くな、死ね、甦れ!」の続編だったのか!少年から青年へと成長する寸前のワレルカが市原隼人に見えつつ、観客もワレルカも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはモキュメンタリー!?と勘ぐるくらいにドキュメンタリーにしては作為的な印象を受ける。 簡単にだから本当かどうかは…

>>続きを読む

‪「ぼくら20世紀の子供たち」 ‬ ‪冒頭、鉄の扉がスライドされる。 コーラスと鐘、赤子の鳴き声、赤ちゃんの描写、パ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシアの詩人レールモントフの同名短編小説の映画化。 エンドマークの後に「タルコフスキーに捧げる」と、亡き親友への献辞が…

>>続きを読む

セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作。 吟遊詩人アシク・ケリブが領主の娘マグリと結婚を決めるが、彼女の父から貧乏人に娘は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

台詞ではなく映像の力でゴリ押しているからか、レビューを見ていて「印象的なシーン」が皆さんバラバラなのが良いなあと思う。…

>>続きを読む

ずっと観たかった憧れのセルゲイ・パラジャーノフ監督作品。フォロワーさんのおかげで遂に観ることが出来ました。素晴らしかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【『LETO レト』で空手ポーズを取るヴィクトル・ツォイの元ネタ】 先日、公開されるや否や高評価が相次いでいるキリル・…

>>続きを読む

沼野ッチの『モスクワ-ペテルブルグ縦横記』でヴィクトル・ツォイとともにこの映画も紹介されていて見た。 ツォイの見た目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

喋ることができない主人公が失恋をきっかけにバレエダンサーになり、有名になる 公演ツアー中、死に囚われた芸術家に出会い、…

>>続きを読む

名前はあまり知られていないけど、サイレント期の監督で自分がもっと評価されるべきと考える映画監督の代表作。 というのも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[モスクワを歩く横移動の魔法] 100点 人生ベスト。フツイエフといえば半年くらい前にMUBIで「私は20歳」を上映…

>>続きを読む

これЯ шагаю по Москвеよりさらによくない? 街映画 手持ちカメラが横移動で当時のモスクワの街をどんどん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ロックのエネルギーを世に送り出した"LETO"の原点] 80点 ソ連映画史に燦然と輝く"最重要ロック映画"であり、…

>>続きを読む

 『LETO』が日本公開されるということで、予習的な意味もこめて鑑賞。タイトルになっているASSAは、この時期のソ連の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この前mubiで配信されてたこの映画、登録されてたのね この映画の監督はかのアレクセイ・ゲルマンの息子アレクセイJr…

>>続きを読む