#wowowに関連する映画 5605作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

グランド・ブダペスト・ホテル

上映日:

2014年06月06日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼は、宿泊のマダムたちの夜のお相手もこなし、多くの客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なるほど〜これがウェス・アンダーソンの世界か。 なんというのだろうこの世界観……🏨🖼🍷 絵本からそのまま飛び出してきた…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソン監督作品! 今作が最大のヒットになったみたいです🎬 相変わらずの左右対称な構図やら、ホテルの美術…

>>続きを読む

ズートピア

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

109分
4.0

あらすじ

動物が人間のように暮らす大都会、ズートピア。誰もが夢を叶えられる人間も顔負けの超ハイテク文明社会に、史上最大の危機が訪れていた。立ち上がったのは、立派な警察官になることを夢見るウサギのジュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

動物たちが服を着て、スマートフォンを使い、電車に乗って通勤する世界——それが『ズートピア』 うさぎの主人公ジュディが…

>>続きを読む

 アカデミー長編アニメ映画賞を受賞した『ズートピア』は、一見楽しいエンタメCGアニメに見えますが、本質は社会問題をメタ…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

四角くて完璧な画面構成にあまり惹かれず、全体的に説明的すぎて『グエムル』のが好きだった。分かってたけど「メタファー表現…

>>続きを読む

劇場公開時鑑賞しましたがBSにて再鑑賞再レビュー。 言わずと知れたパルムドール&オスカー4部門制覇の大傑作。 貧しい…

>>続きを読む

帝一の國

上映日:

2017年04月29日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本一の名門・海帝高校。ここでトップ=生徒会長をつとめたものには、将来の内閣入りが確約されている。4月、新学期。大きな野心を持つ男が首席入学を果たす。新1年生・赤場帝一。彼の夢は「総理大臣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【帝一の國】 2017年 監督:永井聡 脚本:いずみ吉紘 原作:古屋兎丸 出演:菅田将暉、野村周平 2017年の…

>>続きを読む

帝一の國 🇯🇵日本昭和の仮想高校 総理大臣になりたい学生が主人公(菅田さん) 名門の高校で生徒会長になり、政府と…

>>続きを読む

LUCY/ルーシー

上映日:

2014年08月29日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

人類の脳は10%しか機能していない。もしも脳が100%に覚醒したら? ごく普通の生活を送っていた女性ルーシーは、ある日マフィアの闇取引に巻き込まれてしまう。密輸のため、彼女はある物質の入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10%しか使っていない人間の脳がもし100%に覚醒したら? 凡人ルーシーは、ある日マフィアの闇取引に巻き込まれる。 …

>>続きを読む

 奇想天外なSFの世界に、血なまぐさい韓国ノワールの味を加えた新感覚のバイオレンス&アクション作品。緊張感とスピード感…

>>続きを読む

ワンダーウーマン

上映日:

2017年08月25日

製作国:

上映時間:

141分
3.7

あらすじ

主人公は人間社会から孤立した女性だけの一族のプリンセスとして生まれながら、圧倒的な強さを誇る美女戦士へと育ったワンダーウーマン。好奇心旺盛だが外の世界を一切知らず、男性を見たことすらない世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DCコミックスの人気タイトルの一つワンダーウーマンです。良く考えられたストーリーと迫力のある展開で、なかなかおもしろか…

>>続きを読む

DCエクステンデッド・ユニバースシリーズ4作目…という位置づけ。 このシリーズで唯一見逃してましたが『ジャスティス・リ…

>>続きを読む

インターステラー

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

169分
4.2

あらすじ

地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

●時空を超える愛 1回目 Netflix (20/6/15) 2回目 TOHO IMAX(20/9/14) 3回目 …

>>続きを読む

4回目、今回は映画館IMAXで。 初めて観たのはDVDだったかな。 それ以来、宇宙物でオススメは?と聞かれればまずこ…

>>続きを読む

マイ・インターン

上映日:

2015年10月10日

製作国:

上映時間:

121分
4.1

あらすじ

ジュールス(アン・ハサウェイ)は、家庭を持ちながら何百人もの社員を束ね、ファッションサイトを運営する会社のCEO。女性なら誰しもが憧れる華やかな世界に身を置く彼女。 仕事と家庭を両立させ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バリキャリ役のアン・ハサウェイを観て元気を貰おうと思ったら、相方のロバート・デ・ニーロの役柄と演技力に打ちひしがれると…

>>続きを読む

これはいい映画だったなあ。 ( ´ー`)y-~~ ロバート・デ・ニーロ演じる、ベン。彼みたいな紳士オジサンになる事を、…

>>続きを読む

セッション

上映日:

2015年04月17日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

世界的ジャズ・ドラマ―を目指し、名門音楽学校に入学したアンドリューを待っていたのは、伝説の鬼教師。常人に理解できない完璧を求め、浴びせられる容赦ない罵声。やがてレッスンは狂気を帯び、加速の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽に心血を注いだ経験がある人にしか撮れないであろう圧巻の映像で、息の詰まるような緊張感と、成功への野心が衝突する凄ま…

>>続きを読む

大好きな映画。 きっかけはまさかの「映画大好きポンポさん!」ポンポさんの好きな映画がこの、「セッション」なんだよね。そ…

>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

115分
4.0

あらすじ

ロサンゼルスにある一流レストランの<総料理長>カール・キャスパーは、メニューにあれこれと口出しするオーナーと対立し、突然店を辞めてしまう。次の仕事を探さなければならない時にマイアミに行った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一流シェフのカールが、自分の才能を発揮できずに悶々として、次の一手に出るお話。 またまた素敵な映画に出会ってしまった…

>>続きを読む

家で作ってたパスタが凄くおいしそう! 料理を軽快な音楽とともに作る映像だけでお腹がすいてくる。。。 ベニエも食べたい…

>>続きを読む

モアナと伝説の海

上映日:

2017年03月10日

製作国:

上映時間:

107分
3.8

あらすじ

”モアナ”は好奇心に溢れた、海を愛する美しい少女だ。数々の伝説が残る南太平洋の大きな島で育ったモアナは、幼い頃に海と“ある出会い”をしたことから、海に選ばれる。そして16歳になったとき、運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モアナとマウイ。 「プリンセスとヒーロー」でも「主人公と頼れる相棒」でもない、各々が強さと弱さを併せ持った最高のバディ…

>>続きを読む

「片っ方の目にしろ。キョロキョロされると気が散って喋れない。オイ、片っ方、片っ方だよ!」 マイフェイバリットソングは…

>>続きを読む

マレフィセント

上映日:

2014年07月05日

製作国:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

ある王国で、念願のプリンセス、オーロラ姫の誕生を祝うパーティーが開かれている。招待客たちが次々に祝福に訪れ、城は幸福感で満ちていた。“招かれざる客”である邪悪な妖精マレフィセントが現れ、オ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アリス・イン・ワンダーランド、シンデレラ、美女と野獣、アラジンなどのディズニー実写化と比較すると大分楽しめた。もともと…

>>続きを読む

全世界70億人が崇める我らが女神エル・ファニングが妖精の国の住人という、事実上の本人役を演じる。その凄絶な可愛さに私の…

>>続きを読む

(500)日のサマー

上映日:

2010年01月09日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

運命の恋を夢見る男の子と、真実の愛なんて信じない女の子の、ビタースウィートな500日ストーリー サマーに恋をした、最低で最高の500日。 建築家を夢見つつ、グリーティングカード会社で働くト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「運命なんてない。全てが偶然だ」 運命を信じていた男は運命を信じていない女に出会い運命を信じなくなる。 いい!!!!…

>>続きを読む

映画好きな人達からよく出てくる作品で、やっと巡り会えました。 頭の説明文、括弧がつくタイトル、オープニングロールの手…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 2024年12月29日、韓国のムアン空港で旅客機が胴体着陸により炎上し、乗客乗員179人が死亡しました。とても悲惨な…

>>続きを読む

『誰がなんと言おうと、あれはチームプレーだった。』 「ハドソン川の奇跡」、2009年1月15日、極寒のニューヨーク…

>>続きを読む

サバイバルファミリー

上映日:

2017年02月11日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

東京に暮らす平凡な一家、鈴木家。さえないお父さん(小日向文世)、天然なお母さん(深津絵里)、無口な息子(泉澤祐希)、スマホがすべての娘(葵わかな)。一緒にいるのになんだかバラバラな、ありふ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開の年に見ていたら、さ・ほ・ど…だったかもしれない作品。勿論今作とコロナ禍では状況違うのだが、公開の数年後のコロナ経…

>>続きを読む

《もはやエンタメ作品として見れない危機》 【震災】 エンタメ作品だが、ライフラインが止まってしまったという劇中の設定…

>>続きを読む

おみおくりの作法

上映日:

2015年01月24日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

「死」と向き合うことで「生きる」ことを知っていく......再生の物語 身寄りなく亡くなった人を見送る仕事の民生係ジョン・メイ。事務的に処理することもできるこの仕事を、ジョン・メイは誠意を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕は主人公であるジョン・メイというキャラクターを凄く気に入っている。 観客を笑わせようとしていないのに、彼の立ち居振る…

>>続きを読む

いつかの君にもわかること で、お気に入りになったウベルト・パゾリーニ監督作品。追っかけ🤗 ただ、なんか、感情移入しに…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日、エマ・ストーンの変なダンスを見てしまったので、お口直しを。 この映画の冒頭については語りつくされているところ…

>>続きを読む

2度めの鑑賞です 初めて観たのは公開されたときに劇場で… 細部まで美しい映像と演者のパフォーマンス能力に圧倒された …

>>続きを読む

ベイビー・ドライバー

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

113分
4.0

あらすじ

天才的なドライビング・センスを買われ、犯罪組織の“逃がし屋”として活躍する若きドライバー、通称「ベイビー」(アンセル・エルゴート)。彼の最高のテクニックを発揮するための小道具、それは完璧な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

備忘録 2017.9.16 なんばパークスシネマで鑑賞。 音楽を聴くことで集中力が高まり、天才的なテクニックで車を運…

>>続きを読む

強盗を手助けする運転手。 通称 "ベイビー" の物語。 冒頭から繰り広げられる。 激しすぎるカーアクション! 景気の…

>>続きを読む

ベイマックス

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

幼い頃に両親を亡くした少年ヒロ。彼の味方は、優しさと愛情を惜しみなく注いでくれる兄のタダシひとり。だが、唯一にして最愛の存在であった兄は謎の爆発事故で帰らぬ人に…。大きすぎる心の傷を負い、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

え、10年前の作品だったんですか… なんだかんだで見たこと無くて、 金ローでやっていたので鑑賞🙆🏻‍♀️ 「ベイマッ…

>>続きを読む

金曜ロードショー インサイド・ヘッド2部作 から バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作 そしてベイマックスへの自然…

>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

華麗に大胆に人を騙し続ける百戦錬磨のコンフィデンスマン(=信用詐欺師)、ダー子、ボクちゃん、リチャード、そして五十嵐。次なるオサカナ(=ターゲット)は、香港マフィアの女帝で、その冷酷さから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドラマ版のターゲットたちがちょい役だけど勢揃いで出てくるし、ミスリードも大胆でとても見ごたえがあり、何回でも見れる。 …

>>続きを読む

2020年 鑑賞 土プレの地上波初放送にて このレビューを私の好きな “結城大地“ に捧ぐ... TVドラマ「コン…

>>続きを読む

百円の恋

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

32歳の一子(安藤サクラ)は実家にひきこもり、自堕落な日々を送っていた。 ある日離婚し、子連れで実家に帰ってきた妹の二三子と同居をはじめるが折り合いが悪くなり、しょうがなく家を出て一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

熱中するものもなく実家で親に依存しながら、だらしなく生活していた32歳の一子が、引退間際のボクサーに恋をしたことからボ…

>>続きを読む

2回目です。 やっぱりすごいの一言。終盤にはどうしても涙腺が緩む。 開始1分であ、これ好きな映画だと感じる。 『ボ…

>>続きを読む

ルーム

上映日:

2016年04月08日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

突然の監禁から 7 年の時が経ち、母は全てを賭けた脱出を決意する。奪われた人 生を取り戻すために、何より〈部屋〉しか知らない息子に、〈本当の世界〉をみせるために―。衝撃に胸をつかれ、生き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長年の監禁生活から脱出した母子が外の世界で直面する葛藤や苦悩を描くドラマ。 なんとも想像し難い世界、母にとっては絶望…

>>続きを読む

閉ざされた狭い“ルーム”にある家具達とママが、この世界に実在するものの全て。生まれてこのかた部屋から外に出たことなく、…

>>続きを読む

ビリギャル

上映日:

2015年05月01日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

名古屋の女子高に通うさやかは、勉強は一切せず毎日朝まで友達と遊びほうける日々。 このままでは大学への内部進学すら危ういと心配した母・ああちゃんは、さやかに塾へ通うことを提案する。そこで入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

意志ある所に道は開ける 学年ビリの高2女子さやかちゃんが塾講師と歩む慶應大学合格への道。申し訳ないが、過去にろくでもな…

>>続きを読む

 学年ビリが奇跡を起こす映画。  名古屋の女子高に通うさやかは、勉強は一切せず毎日朝まで友達と遊びほうける日々。心配…

>>続きを読む

博士と彼女のセオリー

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1963年、ケンブリッジ大学で理論物理学を研究するスティーヴン・ホーキングは、中世詩を学ぶジェーンと恋に落ちる。やがて、スティーヴンは筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症、余命2年と宣告され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケンブリッジ大学大学院の学生で物理学者としての将来を嘱望されていたスティーブン・ホーキング。しかし1963年、運動ニュ…

>>続きを読む

途中からずっと泣いてたって言うと嘘になるけど、それぐらい泣いて目が痛い…😭 ラブストーリーとしても、ドラマとしても、伝…

>>続きを読む

LIFE!

上映日:

2014年03月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

ウォルター・ミティはLIFE誌の写真管理部門で働いている。長い歴史を持つこの雑誌も廃刊が決まり、最終号の準備に追われる日々。年がら年じゅうデスクでフィルムを相手にしているウォルターは、自分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空想癖のある男ウォルターが、ある出来事をきっかけに冒険に出ることによって空想以上の壮大な体験をすることとなる…というお…

>>続きを読む

ベン・スティラー作品はなぜか避けててほとんど観ていない 感動作?と期待しての鑑賞 突然やってきたヒゲ男にリストラの…

>>続きを読む

オールド

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

休暇で人里離れた美しいビーチを訪れた複数の家族。楽しいひと時を過ごしていた矢先、ひとりの母親が突然姿を消した息子を探している——母親が息子の姿に気付かないのも無理はなかった。なんと6歳だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

笑笑笑 コレは困ったぞ 笑💦 設定は面白いのになぁ〜 オチも悪くないのになぁ💦 なんだろう? 期待し過ぎちゃうんかな…

>>続きを読む

「未知の物質を含む鉱石に囲まれてるせいで時間の流れが異常に早いビーチ」で起こる人間模様を描いた作品。 ↑このはっきり…

>>続きを読む

アイアムアヒーロー

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

126分
3.5

あらすじ

鈴木英雄(大泉洋)35歳。職業:漫画家アシスタント。彼女とは破局寸前。 そんな平凡な毎日が、ある日突然、終わりを告げる…。徹夜仕事を終えアパートに戻った英雄の目に映ったのは、彼女の「異形…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はチョロっとだけ既読。 ジャンルでいうと、ゾンビサバイバル系のパニック映画。 日本のゾンビ映画としては、やっぱりど…

>>続きを読む

取引先と電話してるゾンビ、国民を見下してる官僚ゾンビ、タクシー運転手の仕事に誇りを持ち真心を忘れないゾンビ、ショッピン…

>>続きを読む

紙の月

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1994年。梅澤梨花は、子どもには恵まれなかったものの夫と穏やかな日々を送り、契約社員として働く「わかば銀行」でも、丁寧な仕事ぶりで上司の井上から高い評価を得ていた。一見、何不自由のない生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀行に勤務する普通の主婦が、銀行の金を横領し始め、 徐々に普通に過ごしてきたはずの日常が崩れていくヒューマンサスペンス…

>>続きを読む

【🌙受けるより与える方が幸いである💴】 二つ目は公開当時にめちゃくちゃ話題になって10年以上、静かにずーっと気になっ…

>>続きを読む

スリー・ビルボード

上映日:

2018年02月01日

製作国:

上映時間:

115分
4.0

あらすじ

最愛の娘が殺されて既に数ヶ月が経過したにもかかわらず、犯人が逮捕される気配がないことに憤るミルドレッドは、無能な警察に抗議するために町はずれに3枚の巨大な広告板を設置する。それを不快に思う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに素晴らしい作品を見逃すところだった。今まで観てなかった理由は、例えば「敢えて孤独な戦いを挑んだ母親の娘への強い…

>>続きを読む

「怒りは怒りを来す」 …憎しみが増幅する負の連鎖。 憎しみや怒りでいっぱいになると、誤解が起き、真実がかすみ、判断を誤…

>>続きを読む

ムーンライト

上映日:

2017年03月31日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では“オカマ”とからかわれ、いじめっ子たちか ら標的にされる日々。その言葉の意味すらわからないシャロンにとって、同級生のケヴィンだけが唯一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“A24”による初製作の映画。『ラ・ラ・ランド』を抑えてアカデミー賞 作品賞を受賞。授賞式ではハプニングがあったようだ…

>>続きを読む

【愛する友よ、なぜ裏切ったのか――愛する友よ、本当に変わってしまったのか】 TOHOシネマ日比谷で行われている、「毎…

>>続きを読む

蜜蜂と遠雷

上映日:

2019年10月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」というジンクスをもち、近年高い注目を浴びる芳ヶ江(よしがえ)国際ピアノコンクール。ピアノの天才達が集うこのコンクールの予選会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアニストの世界観を見事に映像化。 演奏者や表現者たちって 賞レースに挑む時は、評価を求めることもありきなんだけど、絶…

>>続きを読む

小説を読んでいる人向けの作品かなと思いました。原作未読なので、仮にこれで原作からの改変も多いなら意味不明ですが。。 人…

>>続きを読む

ANNA/アナ

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

1990年、ソ連の諜報機関KGBによって造り上げられた最強の殺し屋、アナ(サッシャ・ルス)。 美しきファッションモデルやコールガールなどの複数の顔を持つ彼女の使命は、国家にとって危険な人物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年。モスクワの市場でマトリョーシカを売っていたアナはモデル事務所にスカウトされる。瞬く間に売れっ子になったアナ…

>>続きを読む

リュック・ベッソン監督「ANNA/アナ」を観ました。 昔は、この監督の作品苦手だった 苦笑。 まぁ、「レオン」は良かっ…

>>続きを読む

グッドモーニングショー

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

澄田真吾は、朝のワイドショー「グッドモーニングショー」のメインキャスター。かつて報道番組のエースキャスターだったが、同期入社のプロデューサー石山聡に拾われ今に至っている。ある日、いつものよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやキャストがめちゃくちゃ豪華なんですけど〜!!なんでこんな豪華キャスト集めてて全然話題にならなかったんだろ?Film…

>>続きを読む

《ワイドショーが好きだね》 〝面白いよ。今この時だけのものだからな。生で放送して終わったら消えていく。何も残らないかも…

>>続きを読む

ミックス。

上映日:

2017年10月21日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

母のスパルタ教育により、かつて“天才卓球少女”として将来を期待された多満子(新垣結衣)は、母の死後、普通に青春を過ごし普通に就職する平凡な日々を送っていたが、会社の卓球部のイケメンエース・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラストでタイトルに込められた意味(テーマとメッセージ)がわかる現代のおとぎ話であり、エンターテイメント作品。もちろん、…

>>続きを読む

卓球の男女混合ダブルスを題材にした胸熱&胸キュンムービー🏓 ストーリーや展開はベタで、ちょっと下ネタ多いですけど、 …

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なつやすみ(50/50) 明るい雰囲気で説教臭くなく人種差別を描いていて良かった クスッと笑えるシーンも沢山あって最高…

>>続きを読む

かなり良かった。「最強のふたり」も似たような題材でかなり好みだったけど、こちらはより人種差別にフォーカスしていて、心に…

>>続きを読む

君の名は。

上映日:

2016年08月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

繊細なドラマと映像美で人気を集めるアニメーション作家・新海誠監督の6作目。 夢の中で“入れ替わる”少年と少女のめぐり逢…

>>続きを読む

久しぶりに、「君の名は。」を観た。 初めて観たときの私は、世間の熱狂にどこか冷めていて、「話題になりすぎだろう」と身…

>>続きを読む