#yuumiの邦画記録に関連する映画 545作品 - 15ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

23:60

製作国:

上映時間:

20分
3.1

あらすじ

部屋にこもり、ネットゲームの仮想世界に浸る青年“Qwer”はある日、 所有者を失い廃墟となったエリアで“Ame”という名のアバターに出会う。 Ameはエリアの所有者が現実世界で自殺したと嬉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東海林監督の短編「老ナルキソス」が長編としてセルフリメイクやとぉ! 「はぐれアイドル 地獄変」「ホモソーシャルダンス」…

>>続きを読む

なんともまたシュール 虚構と現実 アバターによるチャットログの会話劇 「引退します いままでありがとう」 ネッ…

>>続きを読む

たまつきの夢

上映日:

2019年12月03日

製作国:

上映時間:

30分
3.3

あらすじ

軍需産業で財をなした熊野(山口大地)に女中として囲われて生きているきし乃(辻千恵)は北京での弟の戦死を知り心中を図ろうとしていたところビリヤード場店主の浅次郎(金井浩人)に命を救われる。打…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じくムーラボで鑑賞。 舞台は昭和初期。 弟を戦争で亡くし、心中をはかった女性・きし乃は、謎めいた男・浅次郎に出会い…

>>続きを読む

たまつきの夢(2019)  戦時中の頃に浅次郎 と きし乃が出会った話  ストーリー上「たまつき」っていうのは…

>>続きを読む

東京無国籍少女

製作国:

上映時間:

20分
2.3

あらすじ

現実感のない学園生活に戸惑いクラスで孤立するマミだったが、同級生でミリタリーマニアのカズヒトに心を開くことで 女子高生らしさを取り戻し徐々にクラスの友人らにも馴染んでいく。しかしフランス語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも新人監督映画祭にて。 押井守がリメイクしたので有名なやつ。 20分くらいで綺麗にまとまってて良かったと思うけ…

>>続きを読む

映画で寄付するWEBシアター にて視聴 中二病を極めたかのように妄想が振り切れてるかと思えば 実は・・・な内容でした…

>>続きを読む

さくらになる

製作国:

上映時間:

78分
3.5

あらすじ

さくらの樹の下には死体が埋まっている。 人体から桜が咲き、桜になって死んでいくという謎の病が蔓延した世界。原因も対策も不明のまま時は過ぎ、いつしか人間が桜になって死んでいくことは日常と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

回想力の高さ。あの回想における「大丈夫」は何よりも狂ってる「大丈夫」なんだけど、何よりも暖かい「大丈夫」なんだなぁ。ひ…

>>続きを読む

人間が、桜になって死んでいくという原因不明の病が蔓延していた。いつしか、桜になって死んでいく事が日常になっていた。SF…

>>続きを読む

パパ喝

製作国:

上映時間:

11分
3.0

あらすじ

ある日、売れない脚本家・倉本のもとにオリジナルのネットドラマの仕事が舞い込む。その題材はパパ活だという。どうにかこのチャンスを掴むべく、ひとまず取材の一環として倉本はパパ活アプリに登録する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おっさん×タピオカ タピオカ持って陽気に待ってるおっさんの可愛さよ。 パパ喝ってタイトルやからパパが恐喝される話か…

>>続きを読む

タピオカミルクティーを両手にウキウキを隠せないおじさんの可愛らしさたるや… 脚本家のおじさんが、パパ活に関する映画の…

>>続きを読む

リビングファミリー

製作国:

上映時間:

15分
2.3

あらすじ

京都造形芸術大学の学生監督・矢部凜が流浪のSSWジョニー大蔵大臣とのタッグで描く、笑って泣ける1シチュエーションの異色ホームドラマ。

おすすめの感想・評価

妹のキュートなハスキーボイスだけが唯一の加点ポイント!ぺろぺろ お父さんがサンタクロースになりたいから仕事辞めた!言…

>>続きを読む

勝手にフィルムフェスティバル!劇場版 ありふれた朝。 父が放った衝撃の発言が、 家庭崩壊を引き起こすまでの1カット1…

>>続きを読む

ペイル・ブルー・ドット

製作国:

上映時間:

8分
3.3

あらすじ

マンションで同棲生活を送るタクと西。2人は、ひょんなことからあるコトバが原因となり、ギクシャクしていた。そんななか、西は風に飛ばされた洗濯物を取りに部屋を出る。しかし、タクはそのことに気づ…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

2人のゲイカップルが織りなす、すれ違いドラマ。 なんというか、上品なアンジャッシュのすれ違いネタを見ているよう。 …

>>続きを読む

うん、好き。 切ないすれ違いコント。 何気ない一日の切り取りだし、こういう事誰にでも起こりうるハプニング。 洗濯物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年もムーラボ作品を全て観賞させていただいたので一挙投稿。 1日3食、ナンとカレーを主食にする女性。これは抑圧される…

>>続きを読む

死んだほうがマシーン(2019)  このネーミングが妙にクセになる。。  ストーリーはインド系の家財を扱ってい…

>>続きを読む

弱者よ踊れ

製作国:

上映時間:

7分
2.8

あらすじ

突如、東京から岡山へ逃亡した安楽涼。誰にも理由を言えずに、逃げ出した3日間のポンコツダンス。描いた未来の今。

監督

おすすめの感想・評価

【柴犬】 踊れる人は弱くないと書いてる人がいた。 結局リア充アピールと書いてる人がいた。 泣いてる人もいた。 7分…

>>続きを読む

監督が無料公開をしてくれていたので、鑑賞。 『1人のダンス』の安楽涼監督の初期短編。 まさに、初期衝動の具現化。 …

>>続きを読む

ロストシーバーズ

製作国:

上映時間:

8分
2.6

あらすじ

とある映画の撮影現場。部下がトランシーバーを紛失し、沖合の岩礁を捜索していた2人の男。そんななか、落としたはずのトランシーバーから返信が…。それは、プロデューサーの旧友の声だった。トランシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

株式会社バウムアンドクーヘン所属の俳優とミニシアター系監督によるコラボ企画をまとめたサイトで鑑賞。 撮影中、トランシ…

>>続きを読む

ひこひこさん出ているから観た〜 映画の撮影中に無くしたトランシーバーをスタッフ達が探し歩くぞ!って話 シーバー1台…

>>続きを読む

真夜中はいつだって平等で脆く、

製作国:

上映時間:

8分
2.7

あらすじ

母親が急に亡くなった。つつがなく葬式を終えた准は、兄である紘一の車で自宅へと帰ってくる。彼は東京のワンルームで母を想う。頭に浮かんでくるのは、真夜中の煙草、テレビ、贈り物…。断片的なものば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日、そう遠くない実家の独り暮らしの母が風呂場で後ろへ転倒して頭などを打った。さいわい大事には至らなかったけど、むち打…

>>続きを読む

主人公の誕生日に親が亡くなる。 ↓ 葬式後、号泣する。 ↓ 終わり 企画としては、かなり興味深くいいと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Afterimage(2019)  今年の10月この作品以前を描いた "かえりみち"という作品を観た  東日…

>>続きを読む

HASAMI groupが大好きなので欲目で感想は書かないぞと心を強く持って鑑賞。しかしドキュメンタリーってどうなんだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人の意見として書きます 良くなりそう!良くなりそう!良く…あっ…!そうじゃない!そっちじゃない待って違う…!!!…

>>続きを読む

こちらは2017年に公開されたもので今回は1日限りの再上映という機会があり、そこで鑑賞しました。 世間に対する不平不…

>>続きを読む

ピンぼけシティライツ

上映日:

2019年03月30日

製作国:

上映時間:

18分
2.8

あらすじ

落ちぶれたカメラマン・菊川の前に、水着姿の見知らぬ女の幽霊が現れる。しつこく付きまとわれ辟易とする菊川は、彼女がかつて自分が撮影した売れないグラビアアイドル・立花えみりだと気づく。居場所の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな〜!マシンボーイは仕事おさめてきたぞ〜ぺろぺろぺろぺろ、しかも今年はいつもよりちょい長い…年末年始3連休やぁ! …

>>続きを読む

日常にかけられた呪い 落ちぶれたカメラマン 無感情に野菜を撮影する そんな彼の前に水着姿の女性の霊が現れる 女…

>>続きを読む

スリッパと真夏の月

製作国:

上映時間:

30分
3.9

あらすじ

町の発明家であった亡き父が作った『物質転移装置』を発見した昌子は、姉の光子と実験をしていたが、機械が故障していまい光子が異世界へ消えてしまう。昌子はなんとかして光子を自分たちの世界へ戻そう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ええ話やった…!! 内容もさながらに、小道具が好きだった。 まだまだお金のかけれない若手時代に、タイムトリップ(?)…

>>続きを読む

「夜空と交差する森の映画祭 2016」にて鑑賞! 父が作った『物質転移装置』を使ったら姉が異次元に消えてしまうSFコ…

>>続きを読む

ヌンチャクソウル

上映日:

2019年11月09日

製作国:

上映時間:

76分
3.8

あらすじ

何をやっても上手くいかない自分を変えたいレストランの店長沼田(黒木正浩)とバンド存続に悩む相馬(高橋篤)。二人の中年男が、新たな人生を踏み出すために一念発起、ダンスコンテストに挑む。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トラウマから人前で緊張してしまう引っ込み思案のカレー店店長の沼田。 離婚して別居中の娘から慕われるも素直になれないソウ…

>>続きを読む

……むかしむかしあるところに、どんなに内気で清らかな女の子であろうと、燃えよドラゴンとソウルトレインに感染しないわけに…

>>続きを読む

審判

製作国:

3.2

あらすじ

夏、とある男女が就活にいそしんでいた。暑くても我慢してリクルートスーツを羽織り、面接会場にやってくる。面接室に通されると、やる気のなさそうな面接官が鎮座していた。聞かれたことにはシミュレー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あー、なるほど・・・上手いな。 すっかり騙されたよ・・・。 この会社の人事、なかなかのクズ野郎だな。 以前観た『…

>>続きを読む

とある企業の面接に訪れた二人の男女を描いた短編作品。 就活をした事がないので実際の面接がどんな感じなのかわからないの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全2話の、まさかのオムニバス🤣 第1話はモザイクマンとチ○コ怪獣のモザイクをかけた闘い。 第2話はモザイクウーマンのモ…

>>続きを読む

監督作品が気になり、鑑賞。 街に現れた無修正の怪獣。 そんな中、人々を救えるのは彼しかいない! 頑張れ!モザイクマン…

>>続きを読む

光が痛いよ、水をください。

製作国:

上映時間:

10分
2.9

あらすじ

自然と人間の寓話 植物に侵食された青年は、日が差す自然の中、大木の下に座って、必死に痛みに耐え続けている。その場所に、それぞれ訪れた3人は、彼を救おうと行動を起こすのだが…。

おすすめの感想・評価

レビューは最下段にちょこっとだけ。 【アカデミー賞受賞結果】 予想19部門のうち、 ×助女:×ブラックパンサー …

>>続きを読む

10分間のショートフィルムです 申し訳ないけど 衝撃的なつまらなさでした これを下回る作品もそうそう無いと思います 5…

>>続きを読む

われらのトリニティ

製作国:

上映時間:

6分
2.4

あらすじ

大切なことは人それぞれ。そうあって良いはずなのに、そうはさせてくれないような世界に住む生き物たちが送る人生のこぼれ話。休み、遊び、仕事の、あなただけのトリニティを見つけて元気を取り戻し、現…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

KJファイルの脚本家として知られる飯塚貴士の短編アニメ。人間に模した動物たちの話。 シンプルにつまらない作品でした。…

>>続きを読む

株式会社バウムアンドクーヘン所属の俳優とミニシアター系監督によるコラボ企画をまとめたサイトで鑑賞。 紙で作られた動物…

>>続きを読む

サイキッカーZ

製作国:

上映時間:

7分
3.5

あらすじ

人類を改造し、世界征服を企む魔王を様々な特殊能力を持つ超能力集団のサイキッカーZが追い詰めるのだが…。

おすすめの感想・評価

動物たちは私の味方…まさえ!がマシンボーイ的には1番羨ましいヒーローやったかなぁ、ぺろぺろぺろぺろ いろんなヒーロー…

>>続きを読む

2020年(242本目) 登場人物紹介するだけ⁉️ 人じゃないのもいたけど😅 くだらなすぎて笑える😁 …グ…グ……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じく鑑賞。 歌手・おかありなの配信を見て、ネットでの連絡を取り合うようになった男女。 同じライブに向かうことになっ…

>>続きを読む

トーキョー・ロンリー・ランデヴー(2019)  いやですね…導入からしっかりちゃんと観てたんです…この映画… …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.12.11 Vimeo 札幌国際短編映画祭 オンライン 死んだお父さんの記憶の中に家族みんなで入るってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

川村清人&飯塚貴士×The Wisley Brothers MOOSIC LAB 2017短編作品。 MOOSIC L…

>>続きを読む

この作品も…良い〜♡ 主演の女優さん…台詞が一言もない… だけど… 彼女の「心」「感情」が…「表情」で分かる…♡ …

>>続きを読む

復元師

製作国:

上映時間:

30分
2.9

あらすじ

遺跡から発掘された骨を復元し、大胆な学説を唱えてきた異端の考古学者・諸川。度重なる発掘上の不正行為で考古学会を追放された彼は、どこへ発表する当てもない「鬼」についての論文を書くため、フィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人骨に粘土をつけて、死んだその人間の顔を蘇らせる復元師。 この復元師であり考古学者でもある男をきっかけに明るみになる辺…

>>続きを読む

世界映画祭10冠の『アルビノの木』が凱旋上映される金子雅和監督の短編映画『復元師』。 金子監督の特徴として、自然と人…

>>続きを読む

あるいは、とても小さな戦争の音

製作国:

上映時間:

23分
3.3

あらすじ

山里の集落。人々がいつもの日常を過ごしていたある日、遠い空から不穏な音が鳴りわたる。彼らはその音を聞き、何を感じ、あるいは何を感じられなかったのか。夏のある一日に起こる小さな戦争の音と日常…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

SSFF 2018-2020ジャパン部門セレクション   山里のとある村での日常 誰もが憂いなく過ごしていた それぞ…

>>続きを読む

伊参スタジオ映画祭 シナリオ大賞受賞作品の映像化。 村口知巳監督の「音の3部作」シリーズ1作目。 日常に潜む戦争の足…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

京都造形芸術大学の上映会で鑑賞。 パンをくわえた女子高生は、校舎を全力で走っていた! すると、彼女はある男性とぶつか…

>>続きを読む

MOOSICLAB2019、特別招待作品 齊藤工監督作『COMPLY+-ANCE(コンプライアンス)』公開を記念し、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#長屋和彰 監督/脚本/主演作品 #繕い合う・こと クラファンリターン試写会へ 年内に観れると思わずで嬉しかったー! …

>>続きを読む

実家暮らしの寡黙な兄と、帰省した弟の話。 年末の数日間の出来事を、少しずつ人物の背景が分かっていくように構成している…

>>続きを読む

地元ピース! 幻想ドライビング

上映日:

2020年06月06日

製作国:

上映時間:

85分
3.8

あらすじ

オムニバスにした作品です。感情を抑えて生きてきた女の物語である『ブースト』、女装コンビのロードムービー『星屑ステージ』、不思議な建物に迷い込む SF サスペンスの『柳ヶ瀬ダンジョン』の趣の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コロナによる緊急事態宣言により 都内の映画館が閉まっていた数カ月 3カ月ぶりに映画館で観た映画がこちらでした 1年ほ…

>>続きを読む

世界で一番最後の魔法

製作国:

上映時間:

15分
3.4

あらすじ

SNSで“魔法使い”と名乗る女は、“筑前煮”と名乗る男と定食屋で出会う。男は本当の魔法使いを探していた。女は東京にきたある目的があった。二人はプリウスで夜の街に繰り出すのだが…。深夜の東京…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“光る鯨”の可愛すぎるお姉ちゃん役の中神円さん フィルモグラフィーを調べると 森田監督のショートフィルムで主演されてる…

>>続きを読む

この短篇自体が立派に一つの魔法だった。柔らかなミネオショウさん、をリードしまくる化粧美人・中神円さんの顔演技が小津の『…

>>続きを読む

silence in TOKYO

製作国:

上映時間:

22分
2.6

あらすじ

2020年、突如世界を襲ったCOVID-19。緊急事態宣言が発令され街から人が消えた。誰一人いない東京を、監督モリカツヒコは毎晩撮り続けた。2度と見られない景色、時代の記録を、普遍的なクラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

撮られた経緯が最低最悪。 H ZETT Mと本田翼はこれに関わった事が一生残る汚点だ。 緊急事態宣言中の東京を「…

>>続きを読む

パッケージの字が小っちゃすぎて、有名ミュージッシャン複数人による「コロナ戒厳令下の無人東京」をテーマとした一時間程度の…

>>続きを読む

ファーザー×ファーザー

製作国:

上映時間:

15分
2.6

あらすじ

結婚式当日。新郎・正志は、未だ新婦・さくらの両親に会ったことがなかった。教会の扉が開き、正志が初めて会う父は・・・ 笑いの中にも確かに見える父の愛。世の中の娘を持つ父に贈る、そうじゃない人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第1回八王子Short Film映画祭 いや、知りませんよ、そんな映画祭は。もともと「結婚」をテーマに作品を募集したら…

>>続きを読む

父の娘の幸せを願う気持ちと意地のせめぎあい。 「一発殴らせろ」ではなく、腕力に自慢のある父が仕掛けた勝負とは? ずっと…

>>続きを読む

水の足跡

製作国:

上映時間:

30分
3.0

あらすじ

山間の駅に、動物写真を撮るため降りたケイ。3日前その山で遭難した兄妹がいることを知り、直ぐに帰るつもりでいたが、点在する野生動物の足跡を辿るうちに山奥へと入ってしまう。滝の前でシャッターを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

浮世絵風絵画で世界的にも有名な現代美術家 山口晃が冒頭から出演していてビックリ。 新人動物写真家である主人公にグッサリ…

>>続きを読む

少し未来のある部屋で

製作国:

上映時間:

16分
3.2

あらすじ

「やっぱり、男が産んだ子は嫌でしょうか?」 舞台は近未来の日本。 少子化対策の一環で、男性への人工子宮移植が実験的に始まっている。 一方で、社会への浸透は道半ば。タブー視や反発の声も根強い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ヒヤマケンタロウの妊娠」みたいな話かと思ったら、さらに飛躍した話だった。男性への子宮移植で、男性が代理母になる話。こ…

>>続きを読む

昔哲学科の講義で「男性に母性はあるのか」という命題で議論になってたのを思い出した

おすすめの感想・評価

フィルマークスに作品が登録されていなかったので、ドラマ版の方の感想です。 すっごくくだらないものを観てしまった😂…

>>続きを読む