1980年代製作映画 おすすめ人気ランキング 9369作品

1980年代製作のおすすめ映画。この年代には、ロバート・ゼメキス監督のバック・トゥ・ザ・フューチャーや、ジャック・ニコルソンが出演するシャイニング、となりのトトロなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年1月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

バック・トゥ・ザ・フューチャー

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

116分
4.3

あらすじ

アカデミー賞受賞製作者のスティーヴン・スピルバーグとロバート・ゼメキスがお届けする「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3部作の映画として大成功した作品の一つ。変わり者のドク・ブラウン(クリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

092/2024 「Last Saturday night, We are sending you,Buck to …

>>続きを読む

やっぱり面白い! 過去に来てしまって戻れない主人公の姿に、不安も大きいんだけど、ワクワクしちゃうんだ。最初の現代シー…

>>続きを読む

シャイニング

上映日:

1980年12月13日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。

おすすめの感想・評価

雪山のオフシーズンに展望ホテルの管理アルバイトをするトレバー夫妻とその子供のダニー。しかしそのホテルはいわく付で少しづ…

>>続きを読む

ホラーと名の付くものは全部避けてきたけど、名作は観たい!けど怖い! …と思い続けて何年か経ち、ようやく鑑賞😂がんばった…

>>続きを読む

となりのトトロ

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

4.0

おすすめの感想・評価

◯2025.1.26 Netflix UK配信版 久しぶりに“ジブリパークの想い出”復習第五弾。YouTubeでジブリ…

>>続きを読む

「このへんないきものは、もう日本にいないのです、たぶん」 ジブリといえばコレ! 定番中の定番。ジブリのキャッチコピー…

>>続きを読む

トップガン

上映日:

1986年12月06日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

トム・クルーズ主演の航空アクション作品。アメリカ海軍のトップ1%のエリートパイロットを養成する訓練学校・トップガン入りを果たしたマーヴェリック。彼が親友の死や恋を経てパイロットとして成長し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

意外にもトムクルーズ主演の映画を初めて見た。 口角が少し上がって、自信満々の顔つきがかっこいい! ジェット機の戦闘シー…

>>続きを読む

友情浪漫熱狂そしてロマンス!!THEアメリカを象徴するお手本のような映画!! 無茶苦茶熱い映画だぜ!!! 初めて観…

>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス

上映日:

1989年12月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第62回アカデミー賞外国映画賞受賞作品。ローマのシチリア島の村。映画好きの少年・トトは映写技師のアルフレードと仲良くなりさらに映画へのめり込む。恋や兵役を経て映画監督になった彼のもとへ訃報…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すみません、レビュー書き直しました。 今月末に78年という歴史に幕を下ろす昭和レトロな映画館、中洲大洋映画劇場のさよな…

>>続きを読む

実は初鑑賞。ノスタルジーというものを、ここまで情緒豊かに表現した映画を初めて観た。どんなに濃密な思い出が詰まっていても…

>>続きを読む

E.T.

上映日:

1982年12月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

1982年公開当時の映画史上最大の興行収入を記録したスティーヴン・スピルバーグ監督・製作のSFファンタジー。地球探査にやってくるも一人取り残されてしまった異星人E.T.と子供たちとの交流を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピルバーグ監督×ジョン・ウィリアムズIMAX再上映特集第2弾! 生身をさらして空を飛ぶシーンが魅力的な映画はもうそ…

>>続きを読む

『E.T』のI'MAX上映✨️ 最終日にお休みとって行く予定だったのが、急遽出勤になり諦めかけましたが、仕事終わりでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジブリパーク行くために再鑑賞*☆ 箒に乗って空を飛んでる魔女を街中で見かけるのがあたりまえの世界線…最高すぎやしませ…

>>続きを読む

 『魔女の宅急便』は魔法で空を飛べる少女──キキが、落ち込んだりしながらも明るく頑張る日々を描いた素晴らしい作品です。…

>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2

上映日:

1989年12月09日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

第一作目に引続き繰り広げられるタイムトラベルアドベンチャーの第二弾は、前作のラストから始まる。マーティとドクが今度は未来の微調整のために2015年にタイムトリップ。しかしその結果、現在が大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞済み(記録2024 10/25) 映画館《字幕1》・その他《≒10》 ねじ曲がった未来を変えるため、再び過去…

>>続きを読む

BTTFで1000レビューを達成したので、その流れで、シリーズ再鑑賞を決めてパート2へ突入。本作は1985年から201…

>>続きを読む

天空の城ラピュタ

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

少女・シータは政府の特務機関に捕まり、飛行船で輸送されていた。海賊ドーラー一家の襲撃を受ける隙に乗じて、逃げ出そうとしたシータは誤って飛行船から落ちてしまう。その頃、鉱山で働く少年パズーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「君が空から降りてきたとき、ドキドキしたんだ。きっと、素敵なことが始まったんだって。」 今作は日本の『インディ・ジョ…

>>続きを読む

宮崎駿&ジブリで一番好きなアニメ。何十回見たか知れない。 公開から40年近く経つのに、何度見ても楽しめる。全然色褪せな…

>>続きを読む

アキラ AKIRA

上映日:

1988年07月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

大友克洋自身による映像化で世界を震撼させた超感覚アニメーション。

おすすめの感想・評価

同時視聴で鑑賞 AKIRAを観るのは2回目ですが、1回目の時はあまり理解しきれなかったので同時視聴やるというのもあっ…

>>続きを読む

「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ!」 そんな風に言われている様な、時代に対してあまりに早過ぎて…そして今だに追いつか…

>>続きを読む

風の谷のナウシカ

上映日:

1984年03月11日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

世界は戦争によって崩壊し、錆とセラミック片で大地を覆う“腐海”と呼ばれる菌類の森が領域を広げていた。そこでは生活ができない人間たちは、腐海を恐れながら生活をしていた。 そんな腐海の有毒な瘴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯5(2025年)この者蒼き衣を纏て金色の野に降り立つべし 舞台は文明が崩壊してから1000年後の近未来のディストピ…

>>続きを読む

皆様あけおめです。 2025年 一作目はナウシカ。 初めてちゃんと観ましました。 正直そんな好きじゃなかったです…

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー

上映日:

1987年04月18日

製作国:

上映時間:

89分
4.0

あらすじ

スティーブン・キングの短編小説『THE BODY』をロブ・ライナー監督が映画化。行方不明になった死体を探しに旅に出た4人の少年たちの冒険とそのひと夏の思い出を描いた青春映画

おすすめの感想・評価

これほど鮮やかな「イメージ喚起力」を持った映画は観たことがありません。 この少年たちが歩く「線路」は即ち「人生」。目的…

>>続きを読む

 色んな邪魔が入って口に出すことが気恥ずかしい言葉に「友情」ってのがある。 何を恥じるのだろうかと考えてみたら、何の…

>>続きを読む

ターミネーター

上映日:

1985年05月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

1984年のロサンゼルスに突如、1人の男が出現。彼は2029年からやってきた“ターミネーター”。未来の地球では、人工知能スカイネットが覇権を握り、人間は絶滅の危機に瀕していた。ところが、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(年末年始🎍は昔の名作🎬を見よう!) 今更の初鑑賞。 1984年の🇺🇸ロサンゼルスが舞台。 2029年からやって…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて 『ターミネーター2』も以前のリバイバル公開で劇場鑑賞出来たので、本作も心待ちにしてました。 …

>>続きを読む

グーニーズ

上映日:

1985年12月07日

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

スティーヴン・スピルバーグが原案と製作総指揮を務めた作品。海賊ウィリーが残した宝の地図を見つけた少年団グーニーズ。そしてお宝の場所を突き止めた途端、さまざまな邪魔が入り……。少年たちのアド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海辺の町で暮らしている少年少女が、不当な強制退去命令からマイホームを守るため、隠された海賊の財宝を見つけ出そうとする。…

>>続きを読む

〝スピルバーグアドベンチャーは夢と驚きのスペクタクル!莫大な財宝の謎を追っていま〈86年=冒険時代〉の幕があく‼︎〟 …

>>続きを読む

機動戦士ガンダム II 哀・戦士編

上映日:

1981年07月11日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.8

あらすじ

地球連邦軍とジオン軍の戦闘に巻き込まれたアムロは、ガンダムのパイロットとして数々の戦闘に参加。満身創痍となりながらも、ホワイトベースはかろうじて連邦軍の本部ジャブローにたどり着く。しかし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

閉館前の中洲大洋劇場の、さよなら興行で観賞して参りました❗😭 【機動戦士ガンダム2 哀・戦士編】 昔、放映された…

>>続きを読む

アムロもなかなか気難しいなー。自分への批判をたまたま耳にしてしまいホワイトベースを飛び出しちゃうなんて。 ファースト…

>>続きを読む

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

上映日:

1984年07月21日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

異星人同士の戦いに巻き込まれた宇宙船マクロス。地球帰還を目指す船内では民間人が生活し、アイドル歌手・ミンメイがコンサートまで開いていた。マクロスを守るパイロット・輝はミンメイと上官・未沙に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか】 <4K ULTRA HD ver.> を観ました! 40周年を記念して …

>>続きを読む

2025/01/28 2025年8本目(劇場2本目)再鑑賞 監督 石黒昇、河森正治 "ただの流行歌よ" 突如地球を…

>>続きを読む

火垂るの墓

上映日:

1988年04月16日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「昭和20年、9月21日夜、僕は死んだ。」 終戦間もない阪急電車の駅構内。少年・清太は今にも息絶えようとしていた。 清太の持っていたドロップの箱から骨が落ちる。その骨は蛍となり、明かりを灯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【未見のジブリ映画を観る】 構造や価値観を提示する社会を変えるために声を挙げる前に、過剰な自己責任論が強まってきてい…

>>続きを読む

清太「節子! それドロップやない、飛行石や!」 節子「バルス!!!」(大日本帝国が崩壊! ふたりは生きたまま終戦!) …

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心が通う 1988年 アメリカ作品 高校生のころに観た覚えがある。そこで初めて自閉症という発達障害を知った気がする…

>>続きを読む

今日もう一本(余裕があればもう一本観るつもりだが、その余裕は多分ない)。 大昔に多分吹き替え版で一度観たことはあったの…

>>続きを読む

ブルーベルベット

上映日:

1987年05月02日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アメリカの田舎町・ランバートン。大学生のジェフリーは病院に父を見舞った帰り道、野原で切り落とされた人間の片耳を見つける。彼はその耳の真相を追い求めるうちに、犯罪と暴力、SEXとSMのアブノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デヴィッド・リンチ脚本、監督 カイル・マクラクラン×デニスホッパー 高校生だったかな衝撃的だった作品💥 …

>>続きを読む

デヴィッド・リンチは、頭の中が一体どうなっているのか見たくなる監督である。 自分のような凡人には到底考えつかないストー…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編

上映日:

1982年03月13日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.9

あらすじ

偶然、ガンダムのパイロットとなったアムロは数多くの戦いを経験するうちに、人の革新とされる“ニュータイプ”として覚醒。華々しい戦果を挙げる中、ララァ・スンという少女と出会う。しかし、この出会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャアを慕うララァとアムロの出会いと別れ。宇宙を舞台に哀しいメロドラマが方々で繰り広げられスペースオペラ感満載。ジオン…

>>続きを読む

ファーストガンダムの劇場版3部作のラスト。総じてこの作品の魅力はガンダムの存在はもちろんのことですが、アムロ・レイ抜き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだこの4K版は観ておりませんが追悼の投稿となります。 またひとり大好きな人があちらにいってしまいました。 初めて観…

>>続きを読む

80点 追悼上映が始まる前に、D.リンチ監督の代表作である本作をU-NEXTで再視聴。平凡な大学生ジェフリーが、切断さ…

>>続きを読む

機動戦士ガンダム

上映日:

1981年03月14日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.7

あらすじ

地球連邦軍とジオン軍の戦闘の中、偶然、ガンダムに搭乗することになったアムロは、ホワイトベースの乗組員として地球へ向かうことに。ジオン公国軍の精鋭シャアの追撃をかわし、かろうじて地球にたどり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 なんかネフリでフルCGのガンダムあるから久々に復習です。名作アニメと名高いアニメシリーズはほぼ観たこと…

>>続きを読む

テレビ放映版のダイジェストを劇場公開した作品。擦られ過ぎた作品なので今語るべきことはもうないのかもしれないと思う。 個…

>>続きを読む

グレムリン

上映日:

1984年12月08日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

クリスマス。ビリーは発明家の父親からとっても不思議な生き物モグワイをプレゼントされた。このモグワイを飼うには3つの大切な約束がある。1つめは水に濡らさないこと。2つめは光を当てないこと。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グレムリン 〜ギズモがひたすらかわいい〜 ⚠️コメント欄はネタバレです⚠️ チャイナタウンの骨董品店で手に入れた…

>>続きを読む

【ギズモはリメイクしてもパペットでお願いしたい】 原題 Gremlins 息子のクリスマスプレゼントを探しニューヨ…

>>続きを読む

チャイルド・プレイ

上映日:

1989年05月20日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

刑事のマイク・ノリスに追い詰められた連続殺人鬼チャールズ・リー・レイは、おもちゃ屋に逃げ込む。そこで、ノリスの放った銃弾に倒れるが、息絶える直前に握り締めていた人形に呪いの言葉をつぶやく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ミーガン』を鑑賞後、オススメに出てきたので鑑賞。 思えばリメイクや続編は配信されてましたが、一作目ってなかなか配信さ…

>>続きを読む

殺しの執念がえぐい! 想像以上にチャッキーが怖かった😱 【感想】 《元祖チャッキーは結構怖い》 物語の前半から中盤は割…

>>続きを読む

ブラック・レイン

上映日:

1989年10月07日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ニューヨーク市警の刑事ニックは、殺人を犯した日本人やくざ佐藤を捕え、その身柄を大阪市警察へ引き渡すために来日。しかし迎えた日本の刑事は、実は佐藤のやくざ仲間だった。犯人引き渡しに失敗したニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

登場人物全員もう本当かっこよすぎます アンディガルシアの笑顔にやられます 人生で800回は観たほうが良い映画でした …

>>続きを読む

再レビューです。 以前のレビューでいいね👍やコメントを頂いていた皆様、ごめんなさい🙇‍♀️ リドリー・スコット監督作…

>>続きを読む

ゴーストバスターズ

上映日:

1984年12月02日

製作国:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

ピーター、レイモンド、イーガンの科学者3人組が結成したオバケ撃退部隊"ゴーストバスターズ"。派手な宣伝のおかげで3人が一躍人気者になった頃、ニューヨークでは"門の神ズール"と"鍵の神ビンツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新作の前に予習と思って鑑賞。 音楽も美術もローテクCGもザ80sって感じで大好きなのだが、思ってた以上にミソジニーの小…

>>続きを読む

今更ゴーストバスターズ鑑賞。 面白い🤣今でも巷で見かけるあのロゴもポップでアイコニック。娯楽要素たっぷり。 24時間い…

>>続きを読む

ダイ・ハード

上映日:

1989年02月04日

製作国:

上映時間:

131分
3.9

あらすじ

クリスマス・イブの夜、LAのハイテクビルを最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲った! 彼らの要求を拒んだ重役達は即座に射殺。なすすべも無く怯える人質たち。ビルの中にいた非番警官ジョン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロサンゼルスで、ビル立てこもり事件が発生。 妻に会うため偶然ビルにいたNY市警のジョン(ブルース・ウィリス)は、事件…

>>続きを読む

「なかなか死なない男」ジョン・マクレーン。ジョンは強い。確かに負けない。けれど同じジョンでもジョン・ウィックのようなス…

>>続きを読む

ブルース・ブラザース

上映日:

1981年03月28日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アメリカの番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーをベースに映画化。生まれ育った孤児院のピンチを救うために、ブルースブラザーズの二人がかつての仲間を集めてバンドを再結成し、奮闘するミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【汝、光が見えるのか?】 ジョンランディスと『サタデーナイトライブ』のブルースブラザーズによる傑作ミュージカルコメデ…

>>続きを読む

生まれ育った孤児が税金が納められず閉業?の危機と知ったブルースブラザーズはバンドを再結成させお金を稼ごうとうとする話。…

>>続きを読む

エイリアン2

上映日:

1986年08月30日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

2144年。57年間の冷凍催眠状態から救出されたリプリーは、音信不通となった殖民惑星・lv-426の調査の為、海兵隊員と共に旅立つ。そこでリプリーたちが遭遇したのは、卵を生んで繁殖し続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

THIS TIME IT'S WAR(今度は戦争だ!) 前作で唯一生き残ったリプリーが、再びエイリアンと対峙するシリ…

>>続きを読む

監督がちがうと ここまで 描き方が 変わるのか 単純に、 得体の知れないエイリアンに遭遇するストーリー と、 海兵隊…

>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》

上映日:

1981年12月05日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

第2次大戦前夜の1936年。考古学者のインディアナ・ジョーンズは、陸軍諜報部からの情報でナチスがエジプトで大規模な発掘作業を行っていることを知る。ナチスの目的が伝説のアーク(聖櫃)発掘であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最新作に向けて…ちょっと前のw金ローの感想。…えっっっ・・初見やんwww 玉転がしとか、後で得た知識だったのか😅すまん…

>>続きを読む

【2023-258本目】 テーマ曲だけでも興奮する。 当時見てたら私はきっと、Indiana Jones真似て…

>>続きを読む

ラストエンペラー

上映日:

1988年01月23日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1950年、共産主義国家として誕生した中華人民共和国の都市・ハルピン。中国人戦犯でごった返す駅の中で、自殺を試みようとする男の姿があった。彼こそは清朝最後の皇帝・溥儀。薄れゆく意識の中で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く前情報無く観たので、歴史知ってる方ならもっと感動したと思う。 演出のために脚色された部分が多く史実とは違う点が複…

>>続きを読む

西太后(せいたいごう)のラスボス感凄い。 アカデミー賞各賞を総なめ、音楽は坂本龍一が担当(出演もしている)、今更語る…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還

上映日:

1983年07月02日

製作国:

上映時間:

133分
3.9

あらすじ

壮大なるサーガのクライマックス、フォースの勝利を描く「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」デジタルで登場。帝国軍がより強力な第2デス・スターの建造を進めている中、反乱軍は総力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【梅干の種】 実はエピソード4の前にこっちを小学生の頃にVHSで観ていた。ジャバ・ザ・ハットとかイウォークとか変キャ…

>>続きを読む

再鑑賞 やっぱり旧三部作は全部最高だった。EP5に比べても全体を通した面白さは今作の方が上回っている。ジャバ・ザ・ハッ…

>>続きを読む

いまを生きる

上映日:

1990年03月24日

製作国:

上映時間:

128分
4.1

あらすじ

ロビン・ウィリアムズ主演、アカデミー賞の脚本賞を受賞した青春ドラマ。バーモントにある全寮制の学校を舞台に、詩や人生のすばらしさを教える教師キーリングと彼に魅了され人生を謳歌し始める学生たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

己の人生の航路を見定めようとする多感な少年期の瑞々しい感性の煌めき。さまざまな経験に学びスポンジのように吸収していく。…

>>続きを読む

「伝統ある名門進学校にやってきた型破りな教師」という設定は学園ものではド定番な気もしますが、アメリカにボーディングスク…

>>続きを読む

エレファント・マン

上映日:

1981年05月23日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

19世紀のロンドン。医師のトリーヴズは見世物小屋でエレファント・マンと呼ばれる青年・メリックと出会う。メリックの姿に衝撃を受けたトリーヴズは、彼を研究対象として預かることに。当初は怯えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心の準備が出来なくてずっと後回しにしてきた作品。 監督の訃報、更にはドキュメンタリーをご覧になった方のレビューから監…

>>続きを読む

2025年22本目 カルトの帝王・デヴィッド・リンチを偲んで。 19世紀末のロンドンを舞台に実在した奇形の青年・ジョン…

>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

上映日:

1984年07月07日

製作国:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」には、かつてないスリルと興奮に満ちた体験が満載だ。インディ・ジョーンズと相棒のショート・ラウンド、ナイトクラブ歌手のウィリー・スコットは、ヒマラヤ山脈上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Anything Goes!】 スピルバーグとルーカスの悪趣味が大爆発した、娯楽冒険活劇『インディジョーンズ』第二…

>>続きを読む

記録👀 この頃のキーホイクァンは可愛かった! オビワンのネオン看板が欲しい💛 これも思い入れ深い作品だ😊 映画館で…

>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

上映日:

1984年02月11日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

学園祭を明日に控えた友引高校は上を下への大騒ぎ。あたるやラム達は連日学校に泊まり込み、学園祭の準備に大忙しだった。ある時、身近な人々が姿を消し始め、町には異常事態が次々発生。真相究明委員会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

押井守作品も、うる星やつらも見たことがない男が"伝説のアニメ"と言われているからという理由だけで鑑賞。 クセがかなり…

>>続きを読む

伝説の名作!ついに見ました!監督、脚本押井守さん! 文化祭前日が何故か何度も繰り返されるというタイムループ作品。 …

>>続きを読む