1991年製作映画 おすすめ人気ランキング 942作品

1991年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、ジム・ジャームッシュ監督のナイト・オン・ザ・プラネットや、アーノルド・シュワルツェネッガーが出演するターミネーター2、マイ・プライベート・アイダホなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ナイト・オン・ザ・プラネット

上映日:

1992年04月25日

製作国:

上映時間:

129分
4.0

あらすじ

ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの同じ夜を舞台に、タクシー運転手と乗客の間に起こった5つの出来事を描く。

おすすめの感想・評価

うわーーーーいい映画。道を案内する立場であるタクシードライバーが、夜という暗闇の中を走っていくのが良かった。オムニバス…

>>続きを読む

公開時からちょっと経った後にレンタルして観たのかな、ちょっと記憶は定かじゃないけど、1992年作なので、30年ぶりぐら…

>>続きを読む

ターミネーター2

上映日:

1991年08月24日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

最初のターミネーター出現から10年後。サラ・コナーの息子ジョンは少年に成長。ジョンは、近未来に人類抵抗軍のリーダーだ。機械軍はジョンを少年のうちに殺すため、新しいターミネーターを送り込む。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

STORY 人類滅亡の“審判の日”が3年後に迫ったある日。未来社会を支配するコンピュータ、スカイネットから新型ターミネ…

>>続きを読む

【一作目とテイスト変わって少年とアンドロイドの凸凹ロードムービー】 アスタラビスタベイベー 二作目が面白いことで有…

>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ

上映日:

1991年07月20日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

リバー・フェニックスとキアヌ・リーブス共演でおくる青春ロードムービー。ストリートで男娼として生きる青年マイクはある時、男娼仲間のスコットとともに行方不明の母親を探すために故郷アイダホへ向か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

My Own Private Idaho:ガス・ヴァン・サント監督、脚本、リヴァー・フェニックス主演、ナレーター、キア…

>>続きを読む

【殴られた人の顔に見える】 本作はあの『スピード』よりも若い頃のキアヌ・リーブスが見えて名作だと聞いて凄く気になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭ナレーションで設定や目的を全て説明するのは潔いし、分かりやすくて良かった。 とても童話的な始まり方。 ミュージカ…

>>続きを読む

野獣の城で囚われの身となった美女と野獣の恋を描いたディズニープリンセスアニメ作品。  原作はフランスの民話。    …

>>続きを読む

テルマ&ルイーズ

上映日:

1991年10月19日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブ旅行に出掛ける。だがその途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズが男たちを射殺してしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり好きでした。思いがけず。 いつ何時でも冷静さを保ち続けるルイーズがキャラクターとして好きだったから、尚更この映…

>>続きを読む

うぉぉおおおおおぉぉおぉ!!! って叫びたくなるラストシーン。 ずっと前から観ようと思って長らくとっておいてたら、こ…

>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版

上映日:

2017年03月11日

製作国:

上映時間:

236分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1960年代の台湾・台北。夜間中学に通うスーは不良グループ・小公園に属するモーやズルらといつもつるんでいた。スーはある日ミンという少女と知り合う。彼女は小公園のボス、ハニーの女で、ハニーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“『ゴッドファーザー』と小津安二郎の間に位置する、家族についての完璧な映画。”By ヤヌス・フィルムズ 4時間、“映…

>>続きを読む

先日観た「エドワード・ヤンの恋愛時代」が魅力的な作品だったので… こちらも鑑賞。 伝説の236分! 前半は少々退屈に思…

>>続きを読む

12人の優しい日本人

上映日:

1991年12月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

陪審員全員が「無罪!!しかしその部屋からは誰も出られなかったー。ある殺人事件の審議のために12人の陪審員が集められた。被告が若くて美人であることから、陪審員全員が無罪の決を出し、審議は早々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

12人の怒れる男へオマージュを捧げている本作。 シングルマザーで美人な被告が、元夫を殺害したか否かを12人の陪審員が議…

>>続きを読む

いかにも演劇人が作った映画。脚本はいいかもしれないが音楽もほとんどなく、ダラダラした舞台を観させられてるようだった。映…

>>続きを読む

おもひでぽろぽろ

上映日:

1991年07月20日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

おすすめの感想・評価

僕にとって非常に思い出深き一作であり見るたびに涙を止めることができません。これほど素晴らしい、美しいアニメ映画が他にあ…

>>続きを読む

ようやく大人になって「映画作家」としての高畑勲の凄みを実感してきたような気がする。 今でこそ当たり前になった感のある「…

>>続きを読む

天河伝説殺人事件

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

新宿の高層ビル街で一人の男性が急死し、手に天河神社のお守りが握られていたことから、仙波警部補は天川村に向かう。能についてのルポを執筆することになった浅見光彦も天川村を訪れており、高名な能楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

能の世界を舞台に起きた連続殺人事件を描いたミステリードラマ。 原作は内田康夫の推理小説、監督は市川崑。 榎木孝明が主演…

>>続きを読む

【タズシネマ】 日本版シネマティックユニバース的なラストマイル観てふと思い出した今作。犬神家のとは時代設定も違うし原作…

>>続きを読む

アダムス・ファミリー

上映日:

1992年04月25日

製作国:

上映時間:

100分
3.7

あらすじ

チャールズ・アダムスの人気漫画「アダムスのお化け一家」を原作とした映画化。不気味な屋敷に住むアダムスファミリーのもとに、当主ゴメスの生き別れの兄が現れる。しかし彼は、一家の財産を狙う顧問弁…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

古びた屋敷で暮らすアダムスファミリー。顧問弁護士のタリーはクレイブ夫人と彼らの財産を狙うことに。アダムスファミリーの…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 不気味な洋館に暮らす風変わりな一家。 ✍🏻感想述べます。 ✐不気味な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「誰かが君を愛している。もし君も誰かを愛しているなら、空は白と言ってくれ。雲は黒と相手はいう。それが愛の始まりだ」 …

>>続きを読む

閉鎖中のポンヌフ橋で暮らす大道芸人のアレックスは、恋の痛手と治る見込みの無い目の病に絶望して、家出中のミシェルと出会う…

>>続きを読む

ケープ・フィアー

上映日:

1991年12月21日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.5

あらすじ

レイプ罪により14年間の刑期を務め、出所してきたマックス。自分を敗訴に導いた弁護士・サムへの復讐を誓い、彼の家族にも近づいていく。マックスがサムの娘にも接触したことを知ったサムは、私立探偵…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・立ち去り際に「取り戻す」とぼそっと言うシーンの撮り方と演出が凄い怖く感じる ・カメラ目線で「すいません 裁判長」と…

>>続きを読む

8/17はロバート・デ・ニーロの誕生日! …ということで、録り溜めしていた作品の中からこちらの作品を鑑賞! レイプ犯…

>>続きを読む

裸のランチ

上映日:

1992年07月04日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ニューヨークで害虫駆除員をしているウィリアム・リーは、ドラッグでハイな気分になったまま“ウィリアム・テルごっこ”で妻を殺してしまう。彼は麻薬の力に導かれ、謎の都市・インターゾーンへと逃げ込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今度『クィア』や『バロウズ』を上映するというので、その予習に『クィア』の原作を読み、ついでに『裸のランチ』も読んで、勢…

>>続きを読む

「この文章を君の報告書に入れてくれ。新トップも見解の一致を喜んでくれるだろう」 「見解ってどんな?」 「ホモセクシュア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 40点 ジュリー・ダッシュ長編一作目。随分昔から知られざる傑作として頻繁に言及されていた作品だが、どうもとっつ…

>>続きを読む

去年ニナ・メンケスの「ブレインウォッシュ」に登場してから気になっていた作品。アメリカ南部の島に住むガラ族が北部に移動す…

>>続きを読む

ボイジャー 4Kレストア

上映日:

2025年06月06日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

-

あらすじ

50歳を過ぎた技術者、ウォルター・フェイバー(サム・シェパード)は、ユネスコの仕事で世界を飛び回っている。パリでの会議へ向かうため、豪華客船で大西洋を渡る途中、芸術を愛する女学生エリザベス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ブリキの太鼓』で有名な、ドイツの名匠フォルカー・シュレンドルフ監督作。 同名の原作は、スイスの作家マックス・フリッシ…

>>続きを読む

2回目観て確信したこと。 この世界には偶然や運命という論理的に説明できないことが起こりうる。そういう値や理由づけができ…

>>続きを読む

シコふんじゃった。

上映日:

1992年01月15日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大学4年生の秋平は、父親の人脈を使って就職も決まり、残り少ない大学生活を楽しんでいた。ある日、彼は卒論指導教授の穴山に呼び出される。授業に一度も出席したことのなかった秋平は、穴山から卒業と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

周防正行監督・脚本、本木雅弘出演のスポーツコメディ映画。東宝配給。
 大学4年生、山本秋平は根っからの遊び人で勉強には…

>>続きを読む

廃部寸前の弱小相撲部に入ることになった大学生の奮闘をコミカルに描いたコメディ。 監督、脚本は周防正行。 (1992、1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きなリドリー•スコットの作品。 4Kレストアバンて劇場鑑賞。 画面も大きく美しく時代を全く感じさせません。 ま…

>>続きを読む

かのゴダールが褒めた数少ないマーティン・スコセッシ作にして、傑作女性映画『アリスの恋』(※グザヴィエ・ドランも自身のお…

>>続きを読む

バックドラフト

上映日:

1991年07月06日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ロン・ハワード監督がおくる消防士を題材にしたアクション・アドベンチャー。父の死後、消防士として同じ第17分隊で働くことになった兄弟の葛藤や命がけで火災に立ち向かっていく男たちの姿を描く。

おすすめの感想・評価

備忘録 1991.7に鑑賞。 ロン・ハワード監督の消防士をメインにしたアクションドラマ。 主演はカート・ラッセル、共…

>>続きを読む

(年末年始は昔の名作を見よう!) 恥ずかしながら初めて観た。 誰もがUSJ🏰で聞いたことがあるあの♫名曲「料理の鉄…

>>続きを読む

チャイルド・プレイ3

上映日:

1991年11月16日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

殺人人形・チャッキーの惨劇から8年。16歳になったアンディは陸軍兵学校に入学し、厳しい訓練の日々を送っていた。一方、おもちゃ会社の社長は悪い噂は消えたと判断し、グッド・ガイ人形の販売を再開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもちゃの人形が人間を襲うホラー映画シリーズの第3段。前作でドロドロに溶けてしまったチャッキーだったが、再び復活を遂げ…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館-・その他《吹き替え1》 16歳になったアンディに再び奴が襲いかかる。 ✍🏻感想述べます。 ✐…

>>続きを読む

息子

上映日:

1991年10月12日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.9

あらすじ

妻に先立たれ、岩手に住む父親の悩みは、東京に住む末っ子・哲夫のことだ。定職もなくアルバイトで気ままに暮らす息子をたしなめる父、そして反発する息子・・・そんな哲夫も下町の工場で働くうち、可憐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎に一人で住む父親と都会で定職に就かずにバイト生活をしている末っ子の関係を描いたヒューマンドラマ。 山田洋次が脚本・…

>>続きを読む

椎名誠の小説「倉庫作業員」をもとに、山田洋次監督が映画化したホーム・ドラマ。 岩手の田舎で一人暮らしをしている父と、都…

>>続きを読む

デリカテッセン 4Kレストア版

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

核戦争により荒廃した近未来のパリ。 ある精肉店にやってきた元ピエロのルイゾンは、アパートも兼ねるこの建物のなんでも屋として雇われ、住み込みで働き始める。 だが、この店の主人には彼のような流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒロインのマリー=ロール・ドゥーニャさんはむちむちの可愛い女性。デコは広いけど。 オリジナルは京都では上映無くて大阪…

>>続きを読む

核戦争で荒廃した近未来のパリ。動物は死に絶え、「肉」にありつくには、人を殺して人肉を貪るほかなくなったその世界で、デリ…

>>続きを読む

めぐり逢う朝

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

演奏で家を離れている間に妻を亡くしたサント=コロンブは、2人の娘を世俗から隔離し、妻に演奏を捧げる日々を送っていた。その演奏が知られ宮廷音楽家として招かれるが、彼はかたくなに拒否。評判を聞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何とも美しくて静謐な作品でした。 バロックの曲、音楽の真髄を求める音楽家の精神、当時と同じ光源で撮られた映像…すべてが…

>>続きを読む

バロックに浸りました。余韻が素晴らしく幸せな気分が数日続きました。初めて聴くヴィオールの豊かな音色と繊細な響きに心奪わ…

>>続きを読む

マイ・ガール

上映日:

1992年03月07日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

『ホーム・アローン』のマコーレー・カルキン主演でおくるラブ・ロマンス。1970年代のアメリカの田舎町を舞台に、11歳の少女ベーダと少年トーマスの淡く切ない初恋を描く。マコーレー・カルキンが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時大人気だったマコーレー・カルキン出演作。ホーム・アローンの翌年公開なのでテレビCMでよくこの主題歌が流れていた記憶…

>>続きを読む

【Marshmallow Days】 ハワード・ジーフ監督×アンナ・クラムスキー主演の淡く切ない少女の初恋を描いた作…

>>続きを読む

あの夏、いちばん静かな海。

上映日:

1991年10月19日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

聾のカップルの彼氏の方がサーフィンにハマるひと夏の話。 北野武ってこんな映画も撮れるんだ。 血が出ないし本人も出てない…

>>続きを読む

【1991年キネマ旬報日本映画ベストテン 第6位】 北野武三作目にして初めて久石譲とタッグを組んだ作品。北野武十八番の…

>>続きを読む

デリカテッセン

上映日:

1991年12月21日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『アメリ』のジャン・ピエール・ジュネの監督デビュー作(マルク・キャロとの共同)。核戦争後にパリに一軒だけ建つ精肉店を舞台に、職を求めてやってきた青年が巻き込まれる騒動を描くブラック・コメデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 世界は荒廃して食糧難に陥っていた近未来、とあるアパートの一階の精肉店「デリカテッセン」では肉付きの良い店…

>>続きを読む

「アメリ」でジュネ監督と出会ってから約20年ずーーーーーーっと観たかった1本。永遠に配信に来ないのでTSUTAYA d…

>>続きを読む

フライド・グリーン・トマト

上映日:

1992年06月06日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フライド・グリーン・トマトを名物とするカフェでの出来事を描いたヒューマン・ストーリー。老人ホームで出会った老婆が語るのは、アメリカの田舎町で「ホイッスル・ストップ・カフェ」という食堂を経営…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくありそうなヒューマン・ドラマ作品かと思いきや、最後にドデカ爆弾を隠し持っている結構ショッキングな作品。   主人公…

>>続きを読む

脳の後ろの方がじわっと痺れた これは名作。 “また変なこと言い出したらトゥワンダが来るわよ。” 旦那は野球に夢中で相…

>>続きを読む

ハートブルー

上映日:

1991年10月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

キアヌ・リーブスがエリートFBI捜査官を演じるクライム・アクション。FBI捜査官のユタは、カリフォルニアのベニスビーチで起きた連続強盗殺人事件の犯人がサーファーであると推測し、潜入捜査をは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

備忘録 1991.10に鑑賞。 日頃そんなに映画を観ないような職場の先輩が、珍しく誘ってくれた。 初めてビールを片手…

>>続きを読む

カリフォルニア、ベニス・ビーチで、元大統領のマスクを被った4人組による連続銀行強盗事件が勃発していた。 捜査に当たるの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画ドラえもんシリーズ12作目!今作の舞台は794年のバグダッド、アラビアンナイトの世界です🏜砂漠の先にある黄金宮を狙…

>>続きを読む

(また寝落ち)3月8日は女優の篠ひろ子さんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして江守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4時間バージョンだけど2回目なのでこっちで。暗闇と光がこんなに綺麗な映画ってないんじゃないか。フィルムの質感もあって映…

>>続きを読む

「牯嶺街少年殺人事件」(4K版) 〜最初に一言、頗る傑作、人生ベスト、 揺るぎないショット、闇と光、少年が消した懐中…

>>続きを読む

三月のライオン デジタル・リマスター版

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

記憶を失った男。嘘をつく女。 思い出を持たない恋人たちが誕生する。 兄と妹がいた。 妹は兄をとても愛していた。 いつか、兄の恋人になりたいと、心に願っていた。 ある日、兄が記憶を失った。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代のひんやりとざらついた空気がそのまま真空パックされていて、始まった瞬間タイムスリップしたような気持ちになった。…

>>続きを読む

【将棋は指さないが、画は刺す】 世代によって連想するものが決定的に違うものがある。その例に『三月のライオン』がある。1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファーストショットのコン・リーの顔のアップから、ただならぬ雰囲気が伝わる。 俗な内容でありながら、均整の取れた構図と…

>>続きを読む

コン・リーの真正面カットから始まる。「お義母さん、もうその話はやめて。言われた通りに嫁ぐから。」みたいな台詞の後に静か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お伽話+フィラデルフィア+パッションピンク+カート+フェンシング+気球◎ 過去鑑賞では面白さがわからずどちらかと…

>>続きを読む

さぁ、久しぶりに『マネキン』観てキュンキュンしょうかな(´∀`) 楽天無し、Amazonで、13,000円…

>>続きを読む

フック

上映日:

1992年06月20日

製作国:

上映時間:

142分
3.6

あらすじ

仕事人間のピーター・バニングは、クリスマス休暇に一家揃って妻の祖母・ウェンディの元で過ごすことにする。ある夜、子供たちが何者かにさらわれてしまい、脅迫文だけが残された。途方に暮れるピーター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ、スピルバーグのフィルモグラフィーの中ではちょっと特殊な位置にある作品。スピルバーグ自身の「大人になった自分」への…

>>続きを読む

スピルバーグが描く大人になったピーターパン。 名作童話の実写化だと思っていたが、まさかの後日談だった。永遠の少年が大…

>>続きを読む

ボーイズ’ン・ザ・フッド

上映日:

1992年02月08日

製作国:

上映時間:

112分
3.9

あらすじ

犯罪多発地区として有名なロサンゼルスのサウスセントラル。トレ、リッキー、ダウボーイの3人はそこで生まれ育った。ある時、ギャングたちの小競り合いに巻き込まれてリッキーが殺される。ダウボーイは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジェントリフィケーションって知ってるか? LAサウスセントラルが舞台のフッド映画の草分け的存在で、シングルトン監督の…

>>続きを読む

【第64回アカデミー賞 監督賞、脚本賞ノミネート】 『ワイルド・スピードX2』ジョン・シングルトン監督作品。アカデミー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても好みの映画で、声出して笑い涙流して感動しと感情揺さぶられました。 ジャックとパリー、それぞれの癒しと愛の物語で…

>>続きを読む

落ちぶれた元DJとホームレスの男。不思議な運命に導かれた2人の友情と心の再生を綴ったヒューマン・ドラマ。 監督はテリー…

>>続きを読む

バートン・フィンク

上映日:

1992年03月14日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1941年のニューヨーク。ブロードウェイで成功を収めた社会派劇作家、バートン・フィンクにハリウッドから声がかかる。悩みながらもレスリング映画の脚本を書く契約を結んだバートン。ロサンゼルスで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

労働者階級のリアルな声を代弁する演劇を目指す理想主義者なBarton Finkはとにかく売れる脚本を書けという商業的な…

>>続きを読む

囚われた男の末路 ドロドロの壁紙が剥がれ落ちる不気味なホテルでの悲劇 これは凄く後味が残る作品だった! 大筋は分かり…

>>続きを読む