まれんこ

母性のまれんこのレビュー・感想・評価

母性(2022年製作の映画)
3.3
いい母親をみて育ち、母親を尊敬してるのに、私もそうなりたいとはならないんだなぁ。。
どんな母親に育てられたって、結局は受け取り方というか、それを受けて自分がどう行動するかなんだなって。
母親が亡くなった後、旦那の毒親を母親代わりに気に入られようとするところが、本当に、ただ単に母親が好きだっただけじゃなくて、ずっと「娘」でいたい人なんだってわかって、本当の歪みを感じた。

ダメな男に沼っちゃった友だちを見てるような、、本人が辞めたいと思ってないから、助けようもなくてずっと歯痒い思いをする感じ。
傍から見たらこーいえばいいじゃん、別れれば、家出てけばいいじゃん。って思うだけなんだけど、小さな世界でそれぞれがそれぞれに対する想いや過去、損得勘定なんかが交錯して、それぞれの性格や考えがあって、、、ほんとにそんな簡単なことじゃない。自分だけが切って切れる訳じゃない。結局は付き合い続けるしかない。小さな社会の、家族関係の、、傍目で見て改めてその難しさを感じた。

永野芽郁から見たお母さんが怖すぎたし、それでも母親に愛されたいってただそれだけの単純で純粋なその想いが痛いほど伝わって、本当にしんどかった。
父親に対する言葉が確信を突きすぎてて、あんなに正確に刺されちゃったらもう死ぬしかないよ私なら。、。

永野芽郁はどんな子に育ったのかな、、私はどっちなんだろうかってそのセリフが淡々としすぎてて何も安心できなかったけどよりよい未来を願ってる。
まれんこ

まれんこ