私の帰る場所の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 32ページ目

『私の帰る場所』に投稿された感想・評価

映像と音楽の使い方のせいなのか、ホームレスの悲惨な日常が伝わりにくかった。
ちょっとお洒落にすら見えてしまう。

アメリカ人のうちの50万人がホームレス経験者。

なかなかネットや行かずには想像の及ばない、大都市の隙間/空室があるリースビルの前に仮設テントが立ち並ぶ光景の映像がインタビューとともに挿入される。

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

-

「家は、心のある場所」と言う言葉に泣いた
そういう意味では、私には家がないのかもしれない

ホームレスになった人は誰も悪くない
社会制度 国のせい
障がい セクシュアリティ 病気
失業 理由は人の数…

>>続きを読む
MileNyang

MileNyangの感想・評価

3.5
車を持ち、スマホで動画を見て、犬を飼って、スーパーで買い物をしている人がアパート代を払えないためにホームレスと呼ばれている。
なんか、矛盾してるよね。
MOJAPO

MOJAPOの感想・評価

-
2017-2020で撮影されたらしく、丁度その時期サンフランシスコ行ってたけど、実際ほんとにこんな感じのエリア沢山あったなあ…。😢
Sunabe

Sunabeの感想・評価

2.6
きれいな映像と共にホームレスの人たちの置かれている過酷な状況が淡々と映し出されている感じ。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

考えるきっかけ

あくまでその入り口にしか
過ぎないドキュメンタリー

映像の綺麗さだったり
早回しみたいな編集だったり
街の夜景だったり
実に映画的な画としては
捉えられてるけど

じゃあ実際そこ…

>>続きを読む
heki

hekiの感想・評価

2.0

空撮多め。街の映像の綺麗さと、ストリートの散らかり具合。
アメリカはホームレス、体感的には日本の数百倍はいる気がするけど実際どんなもんなんだろう。
アメリカのホームレスはドラッグ起因が多いと思うけど…

>>続きを読む

無駄に機材が良いのか映像が美し過ぎて伝えるべきものが何も伝わらない。

撮影が進む中で見えて来たものの提示もなく凡庸。
見応えのある作品が多いNetflixドキュメンタリーでは珍しい外れ。

コロナ…

>>続きを読む
絢

絢の感想・評価

3.6
内容が内容でタイトルがタイトルだけに
深刻さを訴えかけてた。
ある種の差別だと思った。

あなたにおすすめの記事