ツーアウトフルベースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ツーアウトフルベース』に投稿された感想・評価

sumi

sumiの感想・評価

3.0
阿部顕嵐と板垣瑞生、タクシー飯店の渋川清彦、ロマンス暴風域の工藤遥、来世ちゃんの後藤剛範が観られて嬉しい〜っていうだけの映画だった。

高杉真宙の『ナニワ金融道』の藤澤浩和監督作品。脚本は『ミッドナイト・スワン』『列島制覇ー非道のうさぎ』の内田英治。総合プロデュース、製作に湘南乃風の若旦那こと新羅慎二。

高校野球児の成れの果てドラ…

>>続きを読む
mkt

mktの感想・評価

3.3

サブカルな感じは好きで
繋がりとか面白くて
ちゃんと詳細見てなくてコメディ要素あってびっくりしたけど面白かった😳

終始板垣瑞生が可愛かった

安いコメディな感じで途中で辞めそうだけど繋がりとか面白…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.2

ストーリーを調べずにレンタルして、アウトローな雰囲気で始まって後悔しかけたけれど、青春映画っぽい要素もあって楽しかった。

ストーリーはよく分からないが、映像が綺麗で凝った演出をしているところがあっ…

>>続きを読む

怖いヤクザの親分なのに子分や子分の奥さんにはしっかり優しい渋川清彦お兄やん!めちゃウンコ我慢していてもカッコよくて、めちゃウンコきばっていても素敵やぁ!最高!

プロ入りを期待された高校球児の2人組…

>>続きを読む
ラストの展開はちょっと読めちゃったけどそれでも笑いどころも多くて楽しめた

木更津キャッツアイ味を感じて少し懐かしさを感じられるいい映画
chion

chionの感想・評価

3.5
ありえない展開だけど「映画はこうでなくっちゃ!」て感じ…大好きです。
17

17の感想・評価

3.1

重すぎず軽すぎずちょうど良い感じの中に、人間の泥くささみたいなのもちょっとあって、思ってたより楽しかった。

工藤遥ちゃんの役がほんとうにめちゃくちゃで、この役を演じると決めた工藤遥ちゃんのことちょ…

>>続きを読む
め

めの感想・評価

3.2


あらんちゃ大きくなったねえよしよしって感情しかない映画のエンドロールの1番最初に名前が流れてきたのちょっと胸熱すぎて困惑した
あと中学の美術の授業で「顕嵐」って印鑑作ったの思い出した(いつ使うんだ…

>>続きを読む
阿部顕嵐はサマトキサマの演技しかできないのだろうか🙃
阿部顕嵐が昔付き合ってた人に本当に似てる、わんちゃん阿部顕嵐だった説すらある

あなたにおすすめの記事