山椒

グレイマンの山椒のネタバレレビュー・内容・結末

グレイマン(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

地上波CMでバンバン流れてたので
お金かかってるやろなぁと
思ってNetflix視聴

同時に映画館でもやってるのね

ライアン・ゴズリングと
アベンジャーズ監督タッグなんて
面白くないわけなかろうと見たら
アクションの素早さと
セットCGのお金の掛け方と
全てにおいてすげぇ〜ってなる

話としては牢獄から抜け出すかわりに
CIAに手を貸してと
よくありそうな設定なのに
面白いってのが凄い

写真館のおじさんほぼ無音秒殺なの
この未来なぜ見えなかった?と思わされる

窮地に立たされて
そこからの巻き返しが
飛行機でも井戸でも
頭使いつつ奇跡のタイミングを
狙ってる感じが素晴らしい👏

主人公があまりにも強すぎるし
途中から仲間サイドになる
お姉ちゃんもつよつよで
サクサク仕事をこなしていく方に
感情移入して心持ってかれるので
爺さんの姪っ子が
叫び声をあげたりするたび
うるせぇ!見つかるだろ静かにせぇ!
と思ってしまう

エンディングの前の
名シーンを銅像にしてて
そのシーン再現が思ったより
多すぎて、いやいや多いな!ってなる

自爆婆さんからの自爆爺さんと
老人たちをカッコよく吹っ飛ばす
演出を続けて使うのってあんま見ない
山椒

山椒