カレス

スランバーランドのカレスのレビュー・感想・評価

スランバーランド(2022年製作の映画)
3.8
IMDb 6.7
ファンタジー
日本語吹替

主役は2008年11月18日生まれのマーロウ・バークリー、水の中や空飛ぶシーンやスローモーションなど特殊撮影がたいへんだったと思う。物語の中では中学へ通っていたけど、本人もたぶん中学生。まだ若いのに頑張った、ということで評価は高め。

「グレイマン」の姪っ子役、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」の生意気な子役 ジュリア・バターズが2009年生まれなのを考えると、そこら辺の年頃が何となく分かる。

映画では半分以上がスランバーランド*での出来事だけど、まあ見応えはあるかな程度でちょっと退屈した。どちらかと言うと、現実世界の叔父とのやり取りが面白かった。叔父さんが楽しそうに面白い話をしようとするんだけど、それは仕事上の話で聴いてる方は全然面白くないとか、心をえぐるような真実を平気で話す二モとか。

*スランバーランド(Slumberland)の英語での定義は "the state of being asleep"(眠っている状態)

Marlow Barkleyのインスタ
https://instagram.com/marlowbarkley?igshid=YmMyMTA2M2Y=
リール動画 tronto 面白い。オーケーガイズ!とか言ってお菓子ばかり食べてるw








ネタバレ

行ったり来たりでやがて現実世界線とスランバーランド線が交差して1本になるんだけど、そこは感動した。
カレス

カレス