メタモルフォーゼの縁側のネタバレレビュー・内容・結末 - 85ページ目

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿されたネタバレ・内容・結末

内気な女子高生・うららと、夫を失って長い老女・雪が、とあるBL漫画を通じて仲を深め、固い友情で結ばれていく話。


なんで私はこんなにも古川琴音に惹かれるんだろうか。

芦田愛菜さんの演技+1万点。陰キャすぎて同族嫌悪すら覚えるほどで、いい女優さんだなと思った。映像としての編集うますぎて前半感動ばかりだった。カットが計算されつくしていて気持ちいい。ED曲まさかそう来…

>>続きを読む

まず芦田愛菜ちゃんの、演技しているとき、朗読しているとき、歌っているとき、それぞれの声が心地よかった。

大好きなものだから、なりよりも誰かと共有したいのに、大好きだから打ち明けたときに否定されたり…

>>続きを読む

BLが結ぶ女子高生とおばあちゃんの友情物語。と宣伝で言われて、や、確かに間違いではないのだけど、この作品を、観て刺さるのは同人誌を作ったことがある人なのかもしれないです。主人公の描くノートの落書きは…

>>続きを読む

2022年45本目
めちゃくちゃほっこりした。
祖母と孫ぐらいの歳の差がある2人がBL漫画をきっかけに友人として出会う。
何か夢中になれるものがあるのは大切だな。
2人の約束がことごとく上手くいかな…

>>続きを読む

あらすじではBL愛とか書かれているが,メインテーマは「新しいことに踏み出す」ことであって,うららは同人誌制作にとりかかるし,雪は住み慣れた家から娘との同居に踏み出す。劇的な展開というのはないが,じん…

>>続きを読む



心温まる、良質な作品を観たなという感覚。
すごい気持ちがホクホクしてる…

よかったな〜〜〜

とても優しくてあたたかい世界。
脚本が岡田さんで納得。


愛菜ちゃん演じるうらら。
BL好きなこ…

>>続きを読む

「好き」を大事に、大切に、ということが描かれた作品であった。
と同時に、「音」を大事にしている作品でもあるな、という風に感じました。

漫画を描くぞと一念発起し、購入した道具一式が届いた。お絵描き講…

>>続きを読む

過去の自分を重ねて何度も泣いた。好きを貫き通すこと...自分を肯定すること...やる前から諦めないこと...やり遂げた自分を褒めてあげること。なんか全部できそうなのにできないことが詰まっていて、それ…

>>続きを読む

好きを好きでいることってとても素敵なことだなと思いました。
今回のキッカケはBLだったけど、何か夢中で好きなことがある人は共感できるのではないかなとおもいました。
オタクの私にはめっちゃささるし、共…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事