メタモルフォーゼの縁側のネタバレレビュー・内容・結末 - 86ページ目

『メタモルフォーゼの縁側』に投稿されたネタバレ・内容・結末

も〜〜〜良すぎて涙でた😭優しい世界すぎる。出てくる人みんな良い人。。。

小さい頃自分で描いた漫画を、おじいちゃんがワープロで文字に起こして本にして綴じてくれた時のことを思い出してまた涙😢
ただほっ…

>>続きを読む

オタクの魂のいちばん美しい上澄み

優しい世界感で、そんな奇跡は起こらないだろうという出来事もありつつ登場人物たちが素直で誠実なので見た側も素直に良かったと祝福できる。
作中劇のBLを本業のBL漫画…

>>続きを読む

雪さんが大好き過ぎて、うららちゃんとの関係性が尊すぎて3回くらい泣いちゃった
「ずっと誰かと漫画の話がしたかったの」って嬉しそうに言ってくれる雪さんラブです!!!!私も映画の話したい!!!

雪さん…

>>続きを読む

高校生うららとおばあちゃんのユキさんが、BL漫画を通じて友達になっていくお話。


ユキ役の宮本信子さんがとっても良い!!可愛くて優しくて愛嬌たっぷりで陽だまりのよう。年上のよくある教えてあげてるみ…

>>続きを読む

原作未読。あっちゅう間の2時間。
思っていた悲しい展開は無くて安心したけど、結果2回ボロ泣きしてしまう所があった。うららが自分なりに頑張って初めて漫画作って、楽しくって、形になって嬉しくて、でも当日…

>>続きを読む

日本文化が詰まってて映像も最高に綺麗だし、まなちゃんの演技がさすがすぎる...

BL文化を上手に伝えてて👏🏻雪さんと先生との会話で涙。雪さんの「あら〜キス」とかおちゃめな感じが可愛かった🥰

つむ…

>>続きを読む

最初から最後まで愛しい気持ちのまま観れるとても良い映画🎬
うららちゃんの気持ちめっちゃ分かる😫っていうポイントがいっぱいあって時々泣けた😢
つむっちの「脇甘ぇんだよなぁ〜人一倍気にしぃのくせに」のと…

>>続きを読む

期待通りだった。
芦田愛菜ちゃんの独り言ってすごい。ちゃんと意味を持っていて、実感がある。
泣きながら食べるシーン良い。自分への不甲斐なさとか、達成感があるはずなのに焦燥感とかたまらない。
エンドロ…

>>続きを読む


世代を超えて好きなもので繋がるっていいな。
そして、芦田愛菜が演じる佐山うららの心情の移り変わりについては、共感性の高いものになっていたのでは。
2人は友達の関係性になるのだけど、言っても年齢差が…

>>続きを読む

原作漫画未読。ストーリーをざっくり言うと、
ある日出逢った女子高生のうららと、老婦人の雪。共通の趣味は“BL漫画”、それをきっかけに語り合う友達になる。年の差58歳、友情のはじまり...みたいな。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事