ふたりの女、ひとつの宿命の作品情報・感想・評価・動画配信

『ふたりの女、ひとつの宿命』に投稿された感想・評価

アップする順番間違えましたが、キリ番2300本目は名画二本立てを。

先に観た『マリとユリ』に出ていた二人が時代を変え七変化、その名優ぶりに驚く。
そして、若かりしマリを思わせるイレーヌの美貌とただ…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

モノリ・リリ悪魔
ユペール可哀想...

ナチスの影響が徐々に色濃くなる‘36〜44年のハンガリーが舞台。

不妊症の富裕層お嬢様のために、彼女の夫との間に子供を作るようお願いされたユペール。しかし…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

宿命

1936年、ユダヤ人のイレーンは、不妊に悩む裕福な友人スィルヴィアから、彼女の夫との間に子どもをつくって欲しいと頼まれる
生まれた子どもには莫大な財産の相続が約束されたが、イレーンとスィルヴ…

>>続きを読む
みんな自分勝手だな
goslinK

goslinKの感想・評価

3.2

ハンガリーの事は無知です。ナチスの影響は避けられなかったのですね。
ハンガリー語は耳慣れないので、イザベルやリリのちょっと大袈裟なくらいの演技が分かりやすかった。
旦那役のヤンは嫌われ役?好きにはな…

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.6
大昔のイザベル・ユペールが見れるだけでも一見の価値ありかも。

ストーリーはあまり惹かれるところはなかったかな。
akemi

akemiの感想・評価

-

思わずめちゃくちゃヘビーで、どんよりした。。。戦争も絡んでくるの知ってたら見なかったかも。

なんでそんな近い人間に代理出産依頼するんだ、という当たり前の感想😂
だんだんと関係性が変わっていくのが、…

>>続きを読む
吉田

吉田の感想・評価

-
2024/04/17
ENDO

ENDOの感想・評価

3.8

代理出産という提案が個人的な友情を引き裂く上に、ナチス政権下のハンガリーで公的迫害のダブルパンチ。見てるだけで気分が鬱々としてくるが、そういった嫌悪を抱かせることが目的なのか。メーサーロシュの主題は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事