YurikaFujimaki

RRRのYurikaFujimakiのネタバレレビュー・内容・結末

RRR(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

22年10月公開なのにまだ満席だらけっていうのは、リピーター多い証拠。

終わっとあと拍手喝采だった(比喩ではなく)
制作費97億円らしいです。

超ツッコミうまい人と家で鑑賞会したいなー。シックスパックに割れる自信ある。

観た人と熱く語り合いたいんだけど、熱冷めぬうちに感想書きたいのでネタバレありですいません!

=========
以下ネタバレ
=========

タイトル出たあと、シーケンスタイトル出るのだけど、いきなり「STORY」。

ん?

ん?ん?

ストーリーってなんや?あらすじか??
って見ていくと、インドの村の少女がイギリス人に連れ去られる。

で、シーケンスタイトル「FIRE」。

なんか訳わからない量の市民がイギリス人の基地に押し寄せてる。
めちゃ強い警察官が市民をぶっ倒しまくって、市民退散。イギリス側の警察官だけど、この人はインド人。
めちゃ強なのに昇進できなくて、傷心。かわいそう。

シーケンスタイトル「WATER」

少女が連れ去られた村。
狼とかトラとタイマンはれるくらいの力自慢の男登場(刺客)

少女を連れ去ったことで、村から刺客が来そうという通達がイギリスサイドに入る。
その刺客を捕まえ
たら一気に昇進させてあげるー!っていうお達しが出て、さっきのめちゃ強警察官が志願する。
ひょんなことから刺客と警察官がお互いの素性は知らないまま超仲良しになってお花畑みたいになる。ダンスバトルしたり、恋路を応援しあったり。
(展開はやっ!)

ここまでで体感20分くらい。

猛獣たちとイギリス基地攻め込んだりして、お互いが敵同士って知って、くっそう!ってなる。

2人が生死をかけて殺し合いして、めちゃ強警察官が刺客を捉えた超ハラハラのときに・・・

シーケンスタイトル「interval」

え、めちゃっちゃ急。ウケる。
しかも内容全然休憩じゃ無い。
ちなみにこれ以降タイトル出ないまま終わるので後半2時間くらいはインターバルです。

なんとめちゃ強警察官も村を救うためにイギリス側に潜入してたよって話。

刺客捕らえたおかげで超昇進できて、当初の村を救う計画実行できそうだったのに、その日と親友(刺客)の絞首刑の日が重なっちゃった。

刺客と少女を逃がしてあげたのに、刺客はオコだったからめちゃ強警察官置いて行った。

刺客が逃げまわってる時に、かくまってくれたのが、なんと村からはるばる出てきためちゃ強警察官のいいなずけ。実は村を助けようとしてたんだよーっていう二重スパイだったことを知って、自分のせいで故郷も守れなかったこと知って、しかも2日後に絞首刑らしいって知って、ダチならすくうしかないっしょってなる。

刑務所潜入して、合体して戦う(ずっと肩車)
バカ強くてまじでジャンプの世界。

で、最後あんなに人を秒殺しまくってた2人がニッコニコで踊って終わり!

脚本家に4歳児いるんか?って内容でほんとに楽しい。
歴史とか神話とかに紐づいてて本当はすごい奥が深いらしい。
YurikaFujimaki

YurikaFujimaki