げんぐ

RRRのげんぐのネタバレレビュー・内容・結末

RRR(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

長っ!キャストもアクションも中濃だけど内容薄っ!

予告で配信されているアクションがずっと気になってた作品。
インド映画だからって言われればそれまでなのだが、3時間は流石に長いな…ってのが観終わった直後の感想。

話はジャンプ漫画のような友情バトルもの。
前半は妹を攫われた兄ビームを中心とし、親友となる英国側の警官であるラーマをちょっと悪役っぽいポジションで見せるのだが、前半が終わった後に、ラーマの立ち位置を変えるような過去編を挟んで、後半からクライマックスへ一気に持っていくような構成となっている。が、この中盤に挟む過去編が無駄に長い。しっかり描かないと観客のラーマに対する印象を変えられないってのは理解するが、欧米の映画ばかり観ている自分には、この辺がかなり冗長に感じらる。

アクションについては、銃に頼り切らないバトルシーンの為、中々に見応えがある。予想の斜め上をいくアクションを観てるだけででも楽しいは楽しいが、魅せたい所で一々スローが入るので、ちょっとだけ単調さとテンポの悪さがあった。
インド映画特有のダンスシーンは少なめ。その分、物凄く勢いのあるダンスシーンがあるので一見の価値あり。

ストーリーなど大味な所もあり、出てくる女性とかが少々ご都合的ではあるが、このむさいおっさん2人の超絶アクションは長いと感じつつも最後まで観れるだけの勢いがあった。

表題の『RRR』の意味は冒頭でそれっぽく語られるが、腑に落ちないところがあったので帰って調べてみたら...単に監督と2人の主役の名前の頭文字を並べただけなのね。
げんぐ

げんぐ