coboss

RRRのcobossのネタバレレビュー・内容・結末

RRR(2022年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の日で1000円鑑賞。心斎橋が全回売り切れだったので、塚口まで行ってみる。塚口熱いです。内容的には面白かったのだが、いろいろ引っかかるところがありすぎて素直に褒められない。インドでは大事なのは1)熱い心を持ったマッチョ男子 2)子供 3) 女性などその他、という順番がはっきりしており、あと話を盛り上げるために暴力が多すぎてどんどん人が死ぬ。子供を助けるためなら何人殺してもいい!という潔さ。
とにかく男は筋肉、とくに上腕筋が大事であるというメッセージを受け取りました。字が読めなくても、英語が喋れなくても、女はついてくる。
あと鞭うたれながら歌を歌うというのは新しいパターンだと思った。フレッド・アステアにはできない演技だ。
主役の二人はどんなに怪我しても弱ってても5分ぐらいしたらけろっと治ってしまう。ラーマさんの方は脱出時足が悪くて二人羽織してたのに矢を射るころにはけろっと治っている。まあ女神さまに願掛けして治ったのかもしれない。
coboss

coboss