OASIS

RRRのOASISのネタバレレビュー・内容・結末

RRR(2022年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

いやすごいわ本当に。
イギリス統治下のインドで圧政に苦しむ民達と、敵対する男同士の友情という重めの題材なのにここまで楽しめるアクションエンタテインメントにしてしまうそのパワー。
良い意味でも悪い意味でも力技で押し切ろうとする演出はあるが、それがもう圧倒されるくらいの画力があるもんだから
有無を言わさせない説得力があるというか。
全てが名シーンの連続といっても過言ではないくらい尋常じゃない量でインパクトのある場面が襲いかかってくる。
3時間もあったのっていうくらいの熱量で、体感だと1時間半くらいだった。

それまでの展開が怒涛すぎたゆえに若干後半のラーマのパートが緩やかに感じてしまったが、ふたりともが重すぎる過去を背負っているのでドラマパートもまぁ入り込みやすい。
それにしても、話自体も勧善懲悪でわかりやすいし漫画みたいな展開が連続するのも日本人向けでもある。
この辺の誇張し過ぎ感もラージャマウリ監督による味なんだと思う。

ビームとラーマのおっさん同士の熱い友情とイチャイチャ度合いも凄いけど、そこがホモセクシャルなほどむさ苦しくはなく、ちゃんと友情というものを確認できるもので確り熱くなる。
二人ともダンスはキレキレだし、そこで繰り出されるアクションも映える映える。
一番のお気に入りのシーンは松明とホースの火と水のバトル。
これは画面中が花火みたいで素敵だったなぁ。
OASIS

OASIS