ドライビング・バニーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ドライビング・バニー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あらすじを聞いて、ひたすら福祉を冷たい悪役として描く単純な話だったら嫌だなと思ったが、その点はバランスがとれており、児童相談所の職員は良心的なベテランもいれば未熟さのある若手もいたりと、幅を持って描…

>>続きを読む

なんだか観ていてじれったい気持ちになった。



服役後の人ってこんなにも職に就くのが大変なのだろうかと想像してしまった。



自分の生活もままならないのに子供たちの世話までしたいというお母さんの…

>>続きを読む

悲しいストーリーだが良くできた作品。。。😰
子役も含め演技も皆上手い!
お嬢ちゃんは天使🧚‍♂️

主人公にしてみたら、なんと理不尽な世の中。。。
愛してる子ども達のことを思い精一杯生きているだけな…

>>続きを読む

ドライビングと付いていたので『バニシング・ポイント』のような内容なのかと思っていたら。原題は『THE JUSTICE OF BUNNY KING』。正義の相克。エピソードの推移と共に生半可な鑑賞態度…

>>続きを読む
全然ドライビングしてなかった。
全ての元凶はバニーでそりゃ子供も引き離されるわなという感じ。
バニーの癇癪に巻き込まれた人達がかわいそう。
とことん計画性のない人。

バニーはめちゃくちゃ素直で、正義感が強くて、子供と会うために頑張ってきたけど、トーニャの事件を目撃してから一気に事態が悪化し、転落していく。

バニーの子供を想う気持ち、困ってる人を救いたい気持ちに…

>>続きを読む

ポスターとタイトルのポップさとは裏腹に苦しくてしんどい映画だった...
バニーは子どもと一緒に暮らしたい、お誕生日をお祝いしたいってだけなのに、やることがどんどん裏目にでて悪い方に悪い方に転がり落ち…

>>続きを読む

【あらすじ】
ある事情から、妹夫婦の家に居候中のバニー(エシー・デイヴィス)。娘とは監視付きの面会交流しかできない。それでも、明るい笑顔と気の利いたトークで車の窓拭きをして必死に働いている。夢は娘の…

>>続きを読む

これはすごい!いい作品。特に後半の展開がすごい!映画館じゃなく家だったら大泣きするところでした。
子供たちを深く愛しながら社会的にはとても弱い母親。這いつくばってでも強くなれよ自己責任だよと非難する…

>>続きを読む

トレーラー観た時はアメリカ田舎町が舞台?にしてもアクセントが何か不思議だなと思ったら、ニュージーランドの映画だったのね!納得です!

最後看護師さんのyou are a fighter, I can…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事