CheshireCatYK

恋は光のCheshireCatYKのレビュー・感想・評価

恋は光(2022年製作の映画)
4.5
ラブストーリーというか、恋にまつわる何かが観たくて、Netflixで目立つところに上がってきてたこれを、なんとなく観てみた🩷
全然期待してなかったのに、めっっっっちゃ良かった🥺🩷
邦画の恋愛ものの中でかなり上位!
「恋の定義」を全編通して考察するという、人によっては「めんどくせ」で一蹴されるプロットですが、私個人的には大好物。笑 しかも本当にかなり真剣に、時に論理的に考察が行われていて普通に興味深い!笑 

解答のない答えをぐるぐる考えるのって本当にわくわくするし、それが好きな人(とか好きかもしれない人)との長時間のぐるぐるであれば、それは、その人と長い散歩をしているようなドキドキとときめきがある💓そういうのをずっと観ている感じできゅんきゅんしてしまうのです。

神尾楓珠がオーラを消していて、しゃべり方の棒っぷりから何から、口ベタ系オタク、しかもいわゆるアニヲタとは何か違うので、文学青年系という違うジャンルのオタクっぷりがうますぎる!
キラキラ女子に動揺するさま、なぜか興味ある女子には謎の積極性を見せるさま、そして総じて自分へ向いている好意の矢印には"光"を見るという手段でしか気づかないさま、すごいリアルだった。自分の気持ちにひたすら鈍感な男の人…いるよねいるよねあるある

女の子がみんな違う方向性で可愛いくて、キラキラエフェクトを放っているのがまさにみんなすごく似合っていた🥺🩷

"恋とは誰しもが語れるが、
誰しもが正しく語れないものである"

ほんそれ🥺🩷

東雲さんの、吐くとこの演技うますぎんか??笑

以下ネタバレ

"恋は、本能と学習から成る感情。"

大切なシーンが、美術館の絵の前なの、すっごくよかった🥺さらに、大事な絵の隣に、私の大好きなマグリットの絵があるのも良すぎた!!笑

あと、OP&EDの音楽が良い🩷
両方とも、"(500)日のサマー"のZooey Deschanelが歌うユニットShe&Himの曲!

"恋は、嬉しくて、楽しいから、光る。"

嬉しくて、楽しくて、踊りたくなるから、恋するとキラキラ光る。

🥺✨