sanyaaan

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~のsanyaaanのレビュー・感想・評価

4.0
【家族の愛がたくさん詰まった、やさしい優しい映画】564

《感想》
お父さんは、今も御健在で102歳だそうです。
ヨボヨボですが、しっかりと筋トレをして、元気に過ごしています。

お母さんは、残念ながら、この映画の中で亡くなりましたが、幸せな家族に恵まれて、きっと幸せだった事と思います。
ご冥福をお祈りいたします。

そんなお母さん、
タイトルの通り「おかえりお母さん」をしております。
なんて幸せなのでしょう。

お母さんが認知症で入院中に、世界ではコロナが蔓延。
面会も厳しい中、面会が出来ているのが幸せ。
家族だけでなく、周りの皆さんに助けられた人生だったと思います。

優しい映画でした。
私たち夫婦もこの様な家族で晩年を迎えてみたいものです。

《物語》
東京に暮らす“私”には、広島県呉市に住む、90代の両親がいる。父は認知症の母に代わって家事を担えるようになった。しかし母の症状は進行し、脳梗塞も発症した入院生活が始まる。父は、毎日1時間かけて面会しに行き、帰って来た時のために筋トレも始める。
(以上「映画ナタリー」より)

監督
信友直子
出演者
信友良則
信友文子
信友直子

《こんな話》
・田舎の両親の高齢化
・母親の認知症
・ドキュメンタリー

《関連する映画》
・ファーザー(認知症)
・長いお別れ(認知症)
・ぼけますから、よろしくお願いします。part1
sanyaaan

sanyaaan