エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 696ページ目

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」に投稿された感想・評価

ペイジ

ペイジの感想・評価

5.0
映画の2/3ずっと泣きながら観てたの自分もびっくりした

母親との付き合いが難しい人に刺さる

日本公開待ちきれず輸入BDで鑑賞!
トレーラー見てから傑作を予感していたが期待以上の怪傑作でした!

とにかく次元を超えてのジャンプカットが目まぐるしくて起こっていることもメチャクチャなんだけれど、…

>>続きを読む
サコ

サコの感想・評価

5.0

全てが私にとって新しくて、衝撃と面白いとくだらないとかっこいいと心に響く感じとクライマックスの感動と全部がまさにAT ONCEで押し寄せてくるから、空いた口が塞がらない。カオスだけど本当にクール。本…

>>続きを読む
もり

もりの感想・評価

4.3

完全に前半ふざけ過ぎてるが、後半は不覚にも涙ポロリ。メインは女性同士の関係に見えるけど、解決方法は非常に男性的である。ミスターノーバディっぽさをとても感じて嬉しくなっちゃった。

隣の席のお婆ちゃん…

>>続きを読む
meow

meowの感想・評価

4.7

A great sci-fi comedy!
The protagonist is so cool and I love the description of this American famil…

>>続きを読む

ただの親子喧嘩もマルチバースで風呂敷を拡げれば、ここまで面白くなるんだなと。(結局スター・ウォーズとかもそういうことなんだろうけど)
アメリカ映画は父と子の確執を扱うことばかりで正直げんなりするし、…

>>続きを読む
ご都合主義なところもあったけど、自分は好きかな。
観終わったら家族に会いたくなった。
長い映画だけど。
Be Kindって難しい、普通に生きてたら。
この映画の全ては「天馬行空」につまってる。
shimeno

shimenoの感想・評価

4.8

くだらない破茶滅茶アクションなのかと思ったら後半からエモーショナルな映画だった。
母娘の話であり夫婦の愛を取り戻す話であり父娘の話でもある。
家族と大雑把に纏めず後半で丁寧に丁寧に関係を描いてるのが…

>>続きを読む
LilyWat

LilyWatの感想・評価

5.0

マルチバースについてこんなに素晴らしく作り込めたセンスに賞賛!!

衣装ヘアメイクの斬新さ、主演はもちろん、娘役の俳優さんの演技の素晴らしさに感激。

精神世界や量子力学とかメタバースなんかに興味あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事