k

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのkのレビュー・感想・評価

3.7
頭おかしなるかと思った!!
ワンパンチごとに世界変わる変わる!!
頭おかしいパラパラ漫画見てるみたい
いいなーと思った台詞があったはずなのに、次から次に吹っ飛んでくwww
同じようなこと思いついて、学生が作ったら大惨事だと思う。
低予算とは言いつつも、さすがアメリカプロデューサー、合成への金のかけ方スゴい。
日本の高予算が向こうの低予算…。
これ脚本どーなってるんだろう笑
たった一文でもカメラ割りで全然違う印象になるだろうし、カット割りが独特で印象的なものばかりだった…。
ジョイの演技がよい、、。
映画館で見て良かったwww体験型アトラクションみたいなとこあるから、????って家で見てて集中力切れたらオワタだとた。映画館独特の疾走感てあるよなぁ
下品な感じの笑いどころであろうところが、私にはハマらんかった。ありゃひとによる。




ネタバレやも

テーマは割と分かりやすく一貫している。家族愛。
破茶滅茶な世界観でブレないのがこの作品の良さだと思う。
孫の彼女を見ておじいちゃんが、ガールフレンド…って言って手を繋ぐの良かったなぁ。
しかし「私は母親よ」という台詞が私にはちょっと気持ち悪く感じた。
母性神話というか、母親というものに夢を見すぎでは。
別の人生を生きたくなる気持ちは分かる、「税金とコインランドリーとあなたと生きていきたい」的な台詞が良かった。
平凡で煩わしい毎日だけど、そこにちいさな愛があれば。
「意味のある時間はほんの少しだけ」
岩とソーセージの世界にツボるwww
変なことすると別の世界に飛ぶっていう発想がおもろいし、衣装もすごい。
それぞれの人性がリンクして、浮き沈みする演出が良かった。
k

k