エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのネタバレレビュー・内容・結末

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開初日の朝一番にIMAXレーザーGTで観てきました!
内容はよくわからない、というか情報量の多さに頭が追いつかず最終的に理解しようとするのを諦めて映像の楽しさのみに集中するのが初見では正解な気がし…

>>続きを読む
映画内映画の終わりでちょっと間延び感を意識してしまった

大好きなエブリシングベーグルの話だったとはー!!
初めてエブリシングベーグルを見た時は、どこのなんの全部なんだよと思ったけど、本当にエブリシングが乗っていたのか。(夢、希望、古い成績表、全ての犬種、…

>>続きを読む


大画面でモザイクかけながらケツにブッ刺さる過程を見させられる映画初めてwww
哲学的であり、アクション要素満載で…
後半グッときた。
幸せのかたちが分かりやすかった頃は簡単で良かったんだろうな。

>>続きを読む

コインランドリー経営や家族の問題と、トラブルを抱えるエヴリン。ある日、夫に乗り移った「別の宇宙の夫」から全宇宙の命運を託されてしまう。そして彼女はマルチバースに飛び込み、カンフーの達人やら料理の達人…

>>続きを読む

とにかくよくできた話だなぁと。
もっと軽いノリで楽しめると思っていたけれども、真剣に見入ってしまって疲れた。

衣装が良かった。

中国語英語半々くらいでしたかな。

きっと観るべき作品なんだろうけ…

>>続きを読む

現代設定のSFアクション。普通のおばちゃん役のミシェルヨーが色々あってカンフーのプロになったり映画女優になったり指がソーセージになったりする。
流し見で見てると意味わからんと思うし、ちゃんと見てもわ…

>>続きを読む

マルチバースが題材のものに少し苦手意識があるので設定を受け入れ理解するまでに時間がかかってしまったけど、最後の畳み掛けるエンディングはすごかった。
娘がもう終わりたい、と言ってそれを受け入れるのは、…

>>続きを読む

「英語喋ってる……」にかなり笑った

犬が死……死なない……?死なないんだあれで?すごい

途中までわけがわからないなと思いながら観ていたら普通に泣いた
すごくいい話だった

グーニーズのデータだと…

>>続きを読む


理解が追いつく前に映像の圧力で押し進められるような感覚、と言ったら良いのか……めちゃくちゃ良かった!

ダニエルズがパプリカやもののけ姫にインスピレーションを受けてこの映画を作ったと話していて、自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事