ブルース

すずめの戸締まりのブルースのレビュー・感想・評価

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
4.0
摩訶不思議
SFファンタジー
青春ロードムービー。
なんかダサイなこの語呂(笑)

新海誠監督が描いた生と死の物語なのかな?鈴芽と草太だけじゃない、鈴芽の椅子(???)と謎の子猫ダイジン(???)が面白くて、この映画のマスコット的な存在で重要な役割でこの物語を更に面白くしてくれています。2人の運命を感じる始まりと終わり、全てが繋がるラスト。音楽はもちろんRAD。今作は抑えていたのかな。エンディングに主題歌「カナタハルカ」が流れるけど、全編通してRAD色を感じる事はなかった。とても自然だったと思う。「君の名は」「天気の子」はRADのMVと言っていいほど、音楽が流れていたもんなー。私はRADが好きなので、問題ないけど。
SNSやスマホが物語のアイテムとして効果的に使われていて面白い。旅の途中で出会う人達も魅力的で鈴芽と草太を応援して助けてくれる姿も微笑ましい。
新海誠監督作品は、どこか不思議で難解なところもあって、見終わった後あれこれ話したくなるよね。
ブルース

ブルース