鰤鰭

すずめの戸締まりの鰤鰭のネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずファンタジー設定に納得感が薄いのと、ここまで既視感のあるモチーフの詰め合わせなのに、映像の綺麗さと音楽で押し切ってるの、新海誠だな〜

直近3作品の中では、達成すべき目的と達成できなかった時の結果が最も明確で物語の流れが分かりやすい。場所に紐付いたタスクにより自然と旅をする流れになり、その中で様々な出会いがある。九州から東北まで日本を縦断するロードムービーだったのは新鮮だった。各地に設定された目的地に聖域があって、そこの禍を鎮めるのがRPGっぽいゲーム感。

あと今回思ったより主人公のすずめが普通の人で良かった。運命が仕組まれ過ぎてない感じ、そこはファンタジー設定と釣り合いが取れてたと思う。ただ相変わらず新海誠が描く女子高生はタフ過ぎる。

左大臣が出てくるシーンのホラー的演出は唐突だけど良いアクセントだった。

設定への納得感が薄いところは相変わらずで、まず閉じ士は全国の扉を見つけ次第ガチガチに管理しなきゃダメだろ、と誰もがツッコむところへの説明を用意していない。すずめが要石を抜いた戦犯だけど、誰でも抜ける環境もやばい。
じゃあ結局3.11も他の震災も、閉じ士が失敗したってことなん?こういう仕組みと仕事っていう設定にしちゃうと、災害も全て誰かのミスのせいにもなっちゃうよなぁ。

結局大臣は要石として人柱にされ続ける存在として犠牲になってるのは変わらないエンド。そこの解決はされないで草太が助かるだけなのは、それでいいの?感。

描写は流石にジブリに寄せ過ぎに見えた。トトロの猫バス、もののけ姫の祟り神とデイダラボッチ、猫の恩返し、魔女宅のジジ、ハウル、と似たモチーフが散見される。ルージュの伝言もなぜ流した。
あのイスも流石に『ポレットのイス』過ぎるけど大丈夫?草太がイスに変化するのは大学生と女子高生が一緒に旅をする流れを成立させるための配慮か。そしてループしてるからあのイスがどこから来たのか問題は発生してる。最初から3本足だったことにもなる。

クライマックスのシークエンスから作画のクオリティが落ちた気がした。動かしたかったけど動かせなかったのか。

ラストシーンはZ会のCMにしか見えなかった。

【鑑賞回数】1
【鑑賞履歴】
・2022/12/4 🎞横浜ブルク13
鰤鰭

鰤鰭