ShigeakiMiyano

すずめの戸締まりのShigeakiMiyanoのレビュー・感想・評価

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.5
DVDがリリースされたので思わず再見!

「君の名は」でいきなりトップクリエイター
に躍り出た新海誠監督のメジャー3作目
ですが… この類いのジャンルに不慣れな
カミさんなどは序盤の展開の速さと難解な
設定に追いつけず「難しいねぇ」と挫折
寸前になっちゃうくらい “ 万人受け ”
しないのかも?って作品ですね
私自身も主人公すずめの行動には
「おぃおぃ!」とツッコミ入れたくなる
場面が多々ありましたし、全体的にどこか
チグハグな印象が拭えません

が!そんなモヤモヤしてる気持ちを
問答無用で引っ張り込むだけの力量を
持ち合わせているのも確かです
大地震を起こす元凶のミミズの暴走を
止められるか?!ってドキハラ感と
すずめが関わる人々との温かな交流が
しっかりとバランスを保っているのは
流石ですよ

モヤモヤ感と安堵感がミックスしてる
不思議な気持ちのままストーリーは終盤
「あぁ、そうだったのか〜!!!」と
複雑なパズルがパチッ!と収まった瞬間
気づいた時には還暦親父も涙腺崩壊!
公開時に観た時は劇場を出る時ちょいと
恥ずかしかった記憶が蘇りました

今作品に限らず他の映画のレビューに
「ご都合主義な展開」とか
「そんなのありえない!」って趣旨の
意見を散見しますが… それが映画の
醍醐味ってもんですぜ!と高笑いしてる
監督の姿が目に浮かぶ気がします
これだけの物語を練り上げて妥協無い
“ 絵造り ” を成し遂げる新海誠監督には
脱帽せざるおえませんよね。
ShigeakiMiyano

ShigeakiMiyano