ミュンヘン:戦火燃ゆる前にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「ミュンヘン:戦火燃ゆる前に」に投稿された感想・評価

親友が敵国ってすごいな

生まれる時代は選べないが生き方は選べるってさ

Filmarksにはまだサムネイルすらないが(2022.1.24時点)、見過ごすには惜しい良作。

大戦前夜。
イギリス人とドイツ人の旧友同士は、迫り来る狂人ヒトラー率いるナチス勢力を阻止しようと暗…

>>続きを読む
nas

nasの感想・評価

4.0
良かった。ミュンヘン会談前夜の話。
このタイミングの話ってあんまり見たことない気がするな。
N

Nの感想・評価

4.0

ジョージ・マッケイ主演ということで鑑賞

1938年大戦の危機が迫りくる欧州🇬🇧🇩🇪
チェコスロバキアを狙うヒトラーに対して
平和的解決を求める英首相チェンバレンは
ミュンヘンで緊急の会議を開くこと…

>>続きを読む
nobuno

nobunoの感想・評価

3.5

ナチス宥和政策であるミュンヘン会談のイフを描いた歴史サスペンス。確かにその後の歴史の結果から見ると失敗だとは思うけども、チェンバレンから考えると信念でやってるんだよなぁ。
緊張感、物語、描写、映像な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


静かで力強く見応えある秀作だった。

1937年WWⅡ前の欧州はヒトラーの恐怖や暴走の前触れに気づき彼をを暗殺しようとしたドイツ人もいた。
今なら政治的なあらゆる手段を使えたかもしれないがあの時は…

>>続きを読む
meg

megの感想・評価

3.8

内容難しかった。史実知ってないとなかなか理解が追いつかなかったけど、学生時代を共に過ごした相手が数年後には敵国についていて、しかも危ないスパイ活動してて。派手な撃ち合いは無かったけど、英首相相手に直…

>>続きを読む
EmmA

EmmAの感想・評価

4.0

生まれてくる時代は選べない
やれることをやるだけ

重たい言葉だなと思う

戦争回避のために奔走する
チェンバレン英国首相をはじめ
首相秘書のヒュー・レガトと
学生時代の友人でドイツ外交官のポール

>>続きを読む
chisato

chisatoの感想・評価

3.7
ジョージマッケイ目当てで見ました。音楽とか映像の雰囲気が良かったです。
coco

cocoの感想・評価

3.7

ヒトラー対英国政府の平和的解決に
進むのか戦争に突入するかの攻防戦とも言える
ミュンヘン会談。

大学時代の友人2人が、それぞれドイツ側
イギリス側の政府の一員として再会。
戦争を止める為に奔走する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事